若いころ いまだ未解決 男の謎
- カテゴリ:日記
- 2019/07/05 15:11:28
22歳のころ
彼氏があんまり毎日家に来るので
革新的な母が たまりかねて言った
ふたりもう一緒になりなさい
何も急いで籍とか 結婚式とか
しなくていい
無理だと思ったら 帰ってくればいい
とは言え
2DKのマンションで暮らし始めるとき
聞いてみた
籍はどうするの?
籍は お金を貯めて
結婚式をしてから入れる
・・・?
実際一緒に暮らすのに
入籍を 結婚式まで待つ意味は 何?
お金は?いつ貯まるの?
さては 逃げる気か?
まあいい 母が言うように
わたしも さっと逃げればいい
しかし わたしが妊娠したため
ふたりとも逃げることはできなくなり
籍を入れ 神社で結婚式もした
初めての子どもは
最初のマンションから
別の2Kのアパートに転居してから
生まれた
そのアパートに
大学時代からすでに
同居をしていたというカップルが
卒業して就職のために 移り住んできた
その彼女と
夕方や休日 アパートの前で
子どもを遊ばせながら よく話すようになった
なぜだか なかなか籍も入れてもらえないし
こんな暮らしがいつまで続くんだろう…と
不安になり 寝る前とかに
ふとそういう話を持ち出すと…
彼は不機嫌になるのだと
その話を夫にすると
かわいそうに
一緒に暮らしているんだから
ちゃんとしてあげればいいのに
え…?
わたしがすぐに籍を入れてもらえなかったのと
どこが違うの?
それを言うと 我が夫もやはり
不機嫌に黙ってしまって
いまだちゃんと答えてもらっていない
どういうこと?
どういうつもりだったの?
どうして 同じことをやってるの?
男はみんな?なんて言いたくないのに
今それを問い詰めたら
そんな昔のことって 不機嫌になるんだろうな
それを問い詰めることができるのは
ふたり縁側で お茶をすするようになってからなのかなあ…
って 縁側ないんですけど!
1973年上村和夫の人気漫画『同棲時代』のテレビドラマ化、映画化されたころから
同棲がブームみたいになって 今では結婚前の同居や授かり婚も普通のことで
特に違和感もないですが 当時わたしは実質一緒に暮すのだから結婚式よりも
籍を入れればいいと思っていました 理由もなく籍を入れないという意味が今もわからない
しのさんの場合 夫様が 束縛をしない 離婚はしない というところが
なんだか この妻を手放したくない感満載に感じられますが・・・?(*^_^*)
私は思っていたが、旦那が結婚したがったので。
彼は私を愛してるとかそんなんではなく見栄や体裁にこだわった
結果だったと思う。しかし結婚して翌年には子供に恵まれ
何度か離婚の危機もあったが、出ていきたければ出て行っていい
けど離婚はしないと旦那が言うので現在に至る。
幸せとかそんなんじゃないけれど、私を束縛もしないので
一緒に暮らしていけている感じ。
姉さん女房なので言えないだけかもしれないけどw