Nicotto Town



結局保険は…


先日、保険についてのブログを書きましたが、その続きです。

ぜんち共済からの振り込み用紙は、まだ手元にあります。
ニコ友さんから情報をいただいて、ディーラーから積み立て保険のパンフレットを
入手しました。

前者のぜんち共済の方は「てんかん」に起因する怪我は保証されますが
後者の方は「てんかん」の発作で怪我をした場合は対象外でした。

そうなるとぜんち共済の方に申し込む事になるかなぁと思ったのですが
既に生命保険だけで6本(積立・終始・掛け捨てなど)かけていて
その他に建物(火災震災保険)や車の保険を入れると10本の支払いがあります。
結構な額になってます…。

息子の発作は毎日あり、今朝は服用後、1、2分の間隔で発作が続き
1時間後にようやく落ち着きました。
こういう様子を見ると新たに保険の加入をした方が良いのか…と
気持が傾きかけますが、掛け捨てで月々の支払いはわずかではあっても
本数が増えるとバカにならないので、取り敢えず新規加入に関しては
保留にしておこうと思いました。

追加で入った保険に「個人賠償責任保険」というものがあり
人に怪我をさせてしまった場合、支払い対象になるようなんです。
まぁ、てんかんの発作が原因で…というケースの場合は支払いは
微妙なのかもしれませんが。

というのも「よろめいて」人に怪我をさせてしまったと表現するか
「発作でよろめいて」人に怪我をさえてしまったと表現するかで
支払対象になるか、対象外になしまうか…。
という事のようですが、この大事な部分を聞き忘れてしまいました。

息子の場合、発作でよろめく場合もあれば、歩行時の安定感に欠ける
ところがあり、傍から見るとよろめいてしまっただけに見える場合もあり
発作だったのか、発作でなかったのかのジャッジが難しいところがあります。


と、以上のような事がありますが、今回の件で既存の保険も時々は見直して
今の生活に合った形で加入しないといけないな…と、思いました。
(それと同時に二コタへの課金も見直していかないとならないな…とも
 思います^^;)



アバター
2019/06/29 13:04
> たまごさん

我が家も早いとは言えない年齢で子供をもった事もあり
二人とも生まれてすぐに学資保険に入りました。
どちらも入院が多かったので大変助かりました。
今の学資保険よりも100万円ほど、いただける金額が多かったんです。
アバター
2019/06/28 22:20
すいません。
生涯保障の間違いです。
我が家は高齢出産だったので、支払えなくなった時を考えての学資保険を色色考えている所でした。
アバター
2019/06/28 17:48
> たまごさん

そういうのがあると良いのですが…。
探してみればあるのかしら。。。
アバター
2019/06/28 13:33
ご両親が支払えなった時を想定して、
ある金額を支払い終えたら障害保障してくれるのもなら続ける価値があるかも。
アバター
2019/06/27 08:57
> みぃさん

↓ですかぁ^^

  私も買っちゃいました^^;
アバター
2019/06/26 18:00
ノンはこの笠のことです。。。
アバター
2019/06/26 14:25
> たみこさん

おっしゃるように娘の保険は就職出来たら何か1本は掛け捨てでない保険を
検討して加入するのがいいのではないかと考えています。
親は子の年では金額の高い保険は支払ってあげられないので
学資保険が満期を迎えて以降は繋ぎ的な掛け捨てのみにしてます。

息子の保険もかけてあげられるものなら…とも思いますが
なにせ「難病指定の病気+発達障がい+てんかん」というものが付いて回るのと
親である私たち自身もこの先の生活の事を考えると、保険の支払額が
これ以上増えるのは避けたいので、新規保険加入の事は少し考えてみようと思います。
アバター
2019/06/26 14:19
> トシさん

発作が少なく事はないと思います。
昨日の朝は服用直後から1時間で20回以上ありました。
見ていて辛いですが、救急搬送しても仕方のないので
側で様子を見ていました。
発作で脳内は酸素不足になるので疲れると思います…。
見ているのが辛いです。
アバター
2019/06/26 14:17
私はおしゃれ手帖を…^^;

ノンって雑誌?
それは、ノンノか…^^;
アバター
2019/06/25 23:55
既存の保険は掛け捨てでない場合は→
バブル期(1990年代)に加入した保険は利率が高いものがあるので、ある場合は利率確認をして高い場合は貯蓄性が高いので解約しない方がお得と言われています。
それ以外の場合はいつ解約して見直してもOK!

最近は1泊2日からの入院、通院、先進医療、年齢層高い方向けには認知症、介護辺りが流行りでしょうか・・・。
先進医療(保険が効かないいわゆる自腹対応)も「えっ!そんな定番物もいまだに先進医療なの!?」ってな物もあったりします。

新しい商品が出た時や、家族状況が変わった時(しのみぃさんなら、娘ちゃんが社会人になって自立した時←自分で保険を払うようになった時とか)とか、定期的に見直すといいですよぉ~。
年代によって必要な補償や補償額とかも違ってきますしね!
一長一短があったりもするので、新しい物が一番良いとも限らないのが難しいところ。
県民共済とか共済系の保険が一番お手頃ではありますね・・・・。

息子ちゃんのは、「個人賠償」がどこまで対象なのかを確認して、
ついでにいろいろ検討してからでも良いのかなぁ~とも思うよ。
アバター
2019/06/25 23:22
ご心配が絶えないから、お察ししますとも言い切れないくらいです。ともかく発作がらくになりますように。
アバター
2019/06/25 18:56
と言った直後に、私はノンを買ってしまいました。。。
Em đã mua nón lá rồi...
アバター
2019/06/25 18:52
> みぃさん

物欲が…で、つい^^;

そうなですっ。
お耳ぴくぴくは物欲センサーが非常にしげきされてしまいます…。
アバター
2019/06/25 18:01
そうそう。似たようなアイテムは既にお持ちでしょうから、
そんなに課金しなくても、と思います。
あ、でも、耳ぴくぴくに心動かされます?^^
アバター
2019/06/25 17:50
> まっぴーさん

昔に加入した保険ではカバーしきれない部分があり
掛け捨ての保険でその辺りをカバーしています。
月々の支払いが手軽な金額なのは助かりますが
結局は掛け捨て…。
小学でも戻ってくれれば楽しみもありますが
仕方ないですね^^;
アバター
2019/06/25 17:48
付けておけば安心…と思って、ここ数年で付け足した保証もあって^^;
保険貧乏な気がします。

そうかといって車の保険は任意保険も入ってないと心配だから
支出は仕方ないし…。
火災・震災保険も同じく…で。

なかなか節約するところがないけれど、ニコ〇はね^^;
少し節約していかないと。。。
アバター
2019/06/25 16:37
私も自分の保険をそう感じます。

時代で情勢も変わり病気の薬や治療やものの考え方で保障を変えてゆきたい・・・・

なかなかみなおせないんですけどね^^;

アバター
2019/06/25 15:50
今、保険って『そんなものまであるの?』ってぐらい多いですよね。
よほどの大袈裟なケガじゃないかぎり
自分は「いいよ大丈夫」って言いそうな気がする。
それこそ、病院の治療費ぐらいかな。
車の運転はしてないですし、外で階段使います?
自動車保険も入ってるけど
使わない方がいい(掛け金高くなるから)と使わなかった事も
悩み所ではあると思うのですが。

うん、節約して下さいね。





カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.