Nicotto Town


✿古山詩織✿さんの日記


御用済みの❀古山詩織❀としては・・・









時々、❀古山詩織❀邸にお越しいただいている「そこのあなた!」






そう・・・・先程、「いいね♪」を押して帰ったあなた!






事実か否かは別として、あなたの事を、N准教授は、「山羊会の大森地区の人」






と言っていますけど、事実ですかねぇ・・・






言いたくはありませんけど、「あのN准教授の悪魔の話」ではないですか。







違っても不思議ではありませんから。今までの経験によるとね。







ストレスが溜まる程、事実ならば、私は嘘つきの武田さん







ではないし、そもそも、ウチは、お宅に値段など無い訳でして、







そういえば、過去から、私より長い交流を深めた「実家が新橋にある昔から






大森地区の山羊班と交流のあるエレガンスな女性」と仲がいいんじゃーないの?






(おかげ様で、彼女と20年位前に、偶然パッタリと三軒茶屋で再会し、






自由ケ丘で会った時に、あなたの結婚式のお写真など見せていただき、






あらっ!益々お元気そう・・・・などと感心した❀古山詩織❀でありますが、)







実際には、本日は、なんの御用だったのでしょうか?






もう、「地元系慶応クラブ」の人々は誰も来て居ませんし・・・








N准教授の話では、バレエの話?








私に訪ねて来られても、何しろ焼きもち焼きの「N准教授の背後霊」に






乗っかられているので、バレエの話は実際には私には与えられていません。







N准教授からの「霊障」なのかわかりませんが、とにかくピアノの音一つ







でも、考えられない位、迷惑に出されているので、受け持ちでは無い所に







出されていますので、ご了承下さい。







そして、「山羊会」との話も遠い過去の事。






私は、個人的に、驚く程、人生の幼少期に出会った異性が、大半が「山羊会」






ばかりでしたが、最近は、まったく山羊会とは「N准教授」以外は交流は






実際にはありません。







とりあえず、長年統治していた「最後の山羊の里親」としての役目を






「奥沢の山羊」を2年位、前に道端で見送って終了となりましたので






もう後はありません。








(奥沢の山羊は、入籍するお嫁さんを見つけたとかで、これからは、あちら側






で、育てるとの事で、私の仕事はこれで終わりです。)








こんなバカっ!みたいな仕事ばかり引き受けたくないのが私の本心で、







野郎達も、死ぬほど調子いい!!!!







プラス、礼も言わなきゃ、お金の支払いも無い!では詐欺の音楽家と







五十歩百歩ではありませんか。







正直、もうどこの班も引き受けたくない・・・・(*_ _)








あと、大切な話ですが、私はどこの早慶戦も嫌いだったことを忘れないで






下さい。






自殺する位、迷惑ばかりだった・・・・(*_ _)








そして、慶応に続き、早稲田、上智、東大、東工大と全部、大迷惑だった。






の一言に尽きます。






さようなら・・・・




































カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.