ミラクルビーム
- カテゴリ:日記
- 2019/06/10 00:07:46
…と言われて想像するものは何ですか?
…私が想像したものと同じ答えだったのは、いまのところたったひとりです…
そのミラクルビームですが、実は向日葵の品種名です。ヨーロッパ産だとか。
背は低いけど、枝ごとに花がつくというかわいいけどけっこう派手?なものです。
…いや、ミラクルビームで買っちゃったんですけどね…。
そういうわけで、昨年秋に植木屋さんが庭木をばっさばっさ切り倒すついでにてきとうに作ってくれた花壇をどうにかしてみようと奮い立ちました。
春に咲いてたチューリップの球根が半分掘り起こされてるので
それも回収して玉ねぎが入ってた網にin。
つkでに生え放題の草とか笹もdelete。
中に何故か入りまくってた発泡スチロールの切れはしたちもとりあえず横にどけて、
入りまくってた小石もどけまくり。
なんとかかたちが整ってきたところで何かが目の端を横切りました。
うん、すごいスピード。
…え。ねずみ…????
いやいやでもだったら私はなんで気がつかなかったんだ。
でもあのサイズはそれっぽいというかでもリス色じゃなかったし、
花壇の端から端まで走った感じだったし……
面倒なので思考放棄。そのまま種をまいて水やりをしたところ、
終わった途端
……疲れが……
体力どうにかしないと。
で、明けて数日。
大家さんの娘さんと話をしていて玄関先にもぐらがいる、という話になりまして。
…もしかして、あの黒い横切ったものは、、、もぐ……。
うわー。見たかった。シルエットしか見てないよ!!
生モグラ!!!これまでの人生で見た事ないんだよ!!!
と、うっかりもりあがってしまいました…。
それにしてもこの時期の梅雨入りって、
これはもしやいつもは野菜やハーブとかの食べられるものしか植えない私が
純粋観賞用のお花を植えたのが原因でしょうかね…。
種巻いた夜に梅雨入り宣言してました……orz