昨日、東京国立博物館に行って来ました!
- カテゴリ:日記
- 2019/05/06 13:09:58
昨日、行って来た東京国立博物館の写真をインスタにアップしました!
https://www.instagram.com/p/BxGoNFuhHPG/
特別展「東寺 空海と仏像曼荼羅」がクローズアップされ、NHKも宣伝してますね。
でも、通常展示もなかなか凄いんですよ!
まず、インスタの最初の3枚。平成館、考古学室展示の国宝・銀象嵌銘太刀(ぎんぞうがんめいたち)の見事さ!刻まれたモノが素晴らしい!この太刀は、この様にはっきりと読み取れるモノとして、日本最古のモノだそうです。(https://www.tnm.jp/modules/r_exhibition/index.php?controller=item&id=5539)
次の写真2枚は、密教彫刻の世界(https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1957)から、中国・チベットでの出土?の十一面観音様です。日本の十一面観音様とはちがい、積み上げていく有様が、中国風。←チョット間違えているかも…。次のは、中国・チベット又はネパールでの出土、チャクラサンヴァラ父母仏立像で、解説には、インドの女神信仰の影響を受け、妃を抱擁する父母仏(ヤブユム)のスタイルで表された守護尊(イダム)。とありました。
で、最後の1枚が、平成館での展示・親と子のギャラリー”ツノのある動物”(https://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1961)から、チューギュル立像です。中国 清時代 チューギュルは、古代インドの地獄を支配する神様・ヤマ(ヒンドゥー教)が、仏教の世界に登場する時の姿です。(勿論!仏教では「閻魔天」様ですよね)なんか、コミカルなお姿、笑ってしまいますね!
ん?って事は、密教での大威徳明王様は、ヤマ?と思いましたが、ウィキペディアからだと、「梵名のヤマーンタカとは『死神ヤマをも降す者』の意味で、降閻魔尊ともよばれる。ヤマーリ『死神ヤマの敵』」とも。でした…。
私個人的には、大威徳明王様は、大日如来さまの特攻隊長と思いましたが?皆様はどうですか?
重ねて言いますが、「ミユージアムシアターの『空海 祈りの形』」はとっても良いですよ?特別展「東寺 空海と仏像曼荼羅」の半券があれば、100円引きの400円で見れます。ゆったりとした解説は、心地良く、寝不足気味なら寝てしまう位…。
ちなみに、写真は全てNikon Dfで撮影したものです。(^^)/♡
追記、7月2日~10月6日 東京国立近代美術館で高畑勲展が、開催されます。
拝見致しました
心と体に栄養たっぷり
今年一年 穏やかに過ごせますねm(_ _)m
GWに行こうかと思いましたが、上野の混雑ぶりを過去経験し断念しちゃいました。^^
仏像は魂が浄化される思いがしますが、
古墳は太古の昔の生活を空想でさせてくれますね。^^
名古屋の近くで展覧会あったら見に行ってみたくなりました♪
合体してたら確かに怖いですね。 でもありがたい? (^_^)b
東京はいい展示が多いのだけど、人が多すぎてゆっくり観られない><
写真だけでもありがたく観ましたよー-
ありがとございますm(__)m
以前ヒンドゥー教の神の絵を描いた時、
腕が6本とか、解剖学的にこんがらがった
事があります^^;
見させていただきました・・♪
中々行かれないので・・写真だけでも見られて・:*:・(*´ー`喜)。・:*:・ ウレシイです・・♪