Nicotto Town


すずき はなこ


「炭焼きやりたい!」まだ言ってる。

つくづく、自分が便利な世の中に生きているのだと思いました。
まー、ここ連日、
わたしの頭から離れない、「炭焼きをやりたい」一心ですが、
インターネットで調べたら、
どっさどっさと興味深い資料が、上がってくるではありませんかっ♪

まず、
わたくし、住んでいるところが、
誰はばかることなく大声で言いますが、和歌山県。
和歌山県って、備長炭で有名なところです。
全国生産率第1位でした。

製炭業従事者は180人もいました。

そのうえ、なんと!
和歌山県の主要産業の一つで、
県の肝いりの「職業訓練」があるではありませんか!
炭焼きは、事業展開も含めて、
和歌山県の農林水産部 森林・林業局 林業振興課が、
手取り足取り面倒を見てくれるようです。

え~、そーなの~♪

とりあえず、
山はある、ウバメガシはある、土地はある、
会社経営で資本もありますが、
ここは一つ、和歌山県というあらゆる利を生かして、
クラウドファウンディングで、炭焼き窯を作るという手もあります。

ついでで言えば、
県の地域経済活性なんたらを使って、
補助金を申請することもできるわけです。
(うち、NPO法人だから♪)

なんと、なんと、なんと!
え~、条件揃ってるやん~♪

そんなこんなが、インターネットで、
ちょいと調べただけでも、わんさか湧き出てきました。

そーなの~♪
美味い話が、転がって来たってこと~?

アバター
2019/04/23 17:32
多分成功なさると、おもいますけれど、
でもある種の大義(公的目的)はあった方が良いかもしれません。(適当)

・何が大義に成るかは分かりませんがm(__)m
アバター
2019/04/19 18:23
折角環境がそろっているならば、チャンスですよ。
炭竃を作るノウハウが無ければ、
職業訓練校で教えてくれるかもですねぇ♪

チャンスの3弾跳びですね♪
アバター
2019/04/18 19:21
炭焼きの職業訓練なんてあるのですね。流石生産地❗
本当に具体的にかたちになりそうですね
アバター
2019/04/18 17:54
冬場は炭を常用してます(暖房は火鉢^^;)
炭焼き小屋へ買い付けに行くのですが、窯はそれほど大きくは無いですが、それでもかなりの量が出来るみたいです。
調理(BBQや焼き肉など)以外にも使い道は沢山ありますよ(あと消臭脱臭とか)
アバター
2019/04/18 16:18
すごーーい。
もぉねそれは、はなこさんに「やれ」と
言っているも同然ですね。職業訓練校からスカウトもできそう\(^o^)/
アバター
2019/04/18 11:37
職業訓練にある!って凄いですね。
昔ながらの手法を仕込まれるんだろうな…

炭化炉で調べたら出てくる出てくる… いっぺんに頭がパンクしそうになりました。
低温焼却ならどこでも機械は設置できるとか、焼却炉であればそんな簡単には済まない。
排ガスの処理も焼却するとなると届けやら許可が必要になってくる。
でもうちの機械は焼却しないで分解するから…とか
炭焼き時には木酢液が取れるよ?とか…
( ´Д`)~3 もうパンパン。

焼成温度によって届出が異なったりするので、ちょっと、かなり、ややこしいかな… 
↓ちなみにコンバートという機械の説明やQ&Aだけでも何が必要か不要かが把握できる感じ?
http://convert.co.jp/project/

焼却で調査が必要な場合は16箇所のポイントを設けて、1箇所100万円も必要になるとか
関係者にじっくり、隅から炭まで話を聞いた方が良さそうですね。
リスクは事前に全部洗い出さないと後が怖い気がします…
アバター
2019/04/18 11:22
地場産業の活性化って凄い必要だと思います。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.