Nicotto Town


☆ごま日記☆


最近できた友達


最近、2つ年下の男性の友達ができました。
その人とはSNSを通じて知り合ったのですが
お堅い仕事についている方で既婚者
子どもさんは中学2年生の娘さんがいるらしい。
何度か会って食事をしたりするのですが
すごく寂しがり屋な人。

どうも家庭でうまくいっていないらしく
奥様と会話がなく、伝達はLINEで済ませている
らしいです。
食事の準備はしてもらっているらしいが
本人は自宅での居場所がないため
毎日22時くらいまでコーヒーショップで
スマホゲームをして帰宅。

それで自分と知り合ってからは
LINE攻撃が半端ない。
それも22時くらいから
暇だからと連続的にメッセージが・・・

自分はニコタの巡回タイムですし
巡回後はレポートや勉強をする時間です。

誰かに相手をしてもらいたいなら
素直に奥様に言えばいいのに・・・と思うのですが
うまくいかない。

厄介な感じです。
その方お会いした時には
女性が好みそうなカフェへ行きたがり
パフェが食べたいようです。
ストレスが溜まってしょうがない感じです。

悩み相談係になってしまって困ってます。

#日記広場:30代以上

アバター
2019/04/09 23:01
ごま♪さん、以前にも同じようなことを
書いてらっしゃいませんでしたっけ…(´・ω・`)
同じ方なのかな、それとも別の人なのか…。

別の人だとしたら、ごま♪さんはそういう人に
アテにされてしまうというか、
カウンセラーみたいな役割を
期待されてしまうタイプなのかも知れませんね。
接客経験豊富なだけに、すご~く聞き上手なのかも??

ストレスが溜まって仕方がないような知り合い…、
わたしだったらある段階まで来たら、
交友関係を絶つ方向で考えますね、多分…。

その方、ごま♪さんにとって
何らかのメリットのある方なんでしょうか?
一緒にいて楽しいとか嬉しいとかないなら、
無理に友達付き合いしなくてもいいと思いますが…。

Linemについてはやんわりと、
「取り込んでいるので、お返事がなかなか出来ません」と
お伝えしてもいいかも知れませんね。
その上で、返事はゆ~~~っくりめにすれば
諦めてくれるかも知れませんよ(_´Д`)ノ~~
アバター
2019/04/08 17:46
中学生の娘さん=反抗期ですね^^;
家の中が居心地悪いのはなんとなく分かるような気がします^^;
アバター
2019/04/08 16:42
ええ~!?
それって、お友だちというのですか~^^;
夫婦関係が上手く行かないのは、片方に原因がある場合は少ないかもしれません
両方に原因があると私は思います

「妻」は、子どもがいれば「母」優先なのです
「父」になってほしいと思う「妻」と、「妻」にかまってもらいたい「夫」
すれ違うのは、この点ではないでしょうか
アバター
2019/04/08 15:18
返信が遅れがちなると伝えておいたら
どうかな?
アバター
2019/04/07 23:07
少し距離を置かないと、どんどん依存されそうですね。
まだ若いのに、家庭に居場所がないなんてね。
悩みを聞いてあげるのはいいけれど、
同じ話の繰り返しになりそうですね。
アバター
2019/04/07 19:19
困りますよね。。
私も、似たような立場になってしまったことがありました^^;
何とか力になれればと思ってましたが、、
結果、誰でも良かったらしく、職場が変わったらあっさりと解放されました!
ごまさんも、ほどほどに対応すればよろしいかと思います^^;
アバター
2019/04/07 17:54
こう言う人って結構居るみたいです(´・ω・`)
家庭の事も自分自身で解決へ向かう様に示してあげてみては?
アバター
2019/04/07 17:36
少しづつ離れて行きましょう^^;

気力を吸われるような^^;
アバター
2019/04/07 09:46
それは困った人ですね^^; これからの関係のためにも
正直に困っていることを言ったほうがよいかもですね。
アバター
2019/04/07 07:55
自分の時間が奪われちゃうのはちょっとつらいですね。
正直に話されるのもいいかも。
アバター
2019/04/07 05:34
その人に、伊坂幸太郎の「AX」という本をお勧めしてあげて下さい‪w( ^_^ ;)
アバター
2019/04/06 23:25
距離を置いた方が良いかも。。。
アバター
2019/04/06 23:14
僕も似たような関係の人、いました。後輩でしたが、一方的な形に疲れて難しいと入れたら、何でも言える関係と思ってたのに、と噛み合わないまま。。

思ってること、うまく伝えた方が良いと思います。。
アバター
2019/04/06 23:06
それは友達と言いません。
ごまさんにとってもメリットがないならFO。
アバター
2019/04/06 22:56
う〜ん、おじゃる丸さんのおっしゃる通り、LINEする時間を限定した方が良いと考えます^^。
友達は確かに一方的なものでは続きませんしね^^;
アバター
2019/04/06 22:47
相手のことを思いやれないのなら友達とは言えませんね。
時間的にLINEできる時とそうでない時を相手に伝えるべきでしょう。
これではごま♪さんにストレスが溜まってしまいますよ。
アバター
2019/04/06 22:41
LINEって便利ではなるけど・・・
ごまさんやさしいから甘えたくなるのもわかります



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.