リア充だった。
- カテゴリ:日記
- 2019/03/25 21:21:34
先週は、リア充で疲れました。
日曜日は始発で家を出て、18きっぷで飯田線に乗ってきましたー。
以前は18きっぷでは日帰りできなかった飯田線。
日帰りが出来るようになったからラッキー♪と思ったものの、
接続が良すぎて買い物や飲食の時間も取れずに、お腹空かせて乗ってましたw
週末の東海道本線(湘南新宿ラインや上野東京ラインの類)は、
プチ贅沢でグリーン車使ってるんだけど、熱海でグリーン券購入しようとしたら
スイカ残高が100数十円足りなくて、オートチャージに慣れてしまってるもんだから
1000円札がすぐに出てこなくて、時間は無いし後ろには並んでる人いるし、
仕方ないから諦めて、ロングシートで2時間超、耐えたのだけど、中央本線も東海道本線も
ロングシートだったから、飯田線以外は全てロングシートで疲れてしまった。
眠い&空腹&疲労な一日だったw 帰宅は23時過ぎ(=_=)
経路 記録 → https://pbs.twimg.com/media/D13lNzgUcAEpgvf.jpg
18きっぷで、714kmの移動ww 調べてみたら、東海道新幹線で東京から岡山の手前ぐらいみたい。
旧博物館動物園駅での「鉄オタ」スペシャルコンサート(上野耕平さんのソロ)やら
ザイツ ヴァイオリン協奏曲2と5のレクチャーコンサートの視聴とか、
↑プロの演奏はやっぱ凄いなって思った。モチベーションが上がったw
お墓参りとか、
他音楽サークルとのコラボの話が出たので、ちょっと盛り上がったり、
↑メンバーで話し合って、「こきりこ節」をやろうという事になった♪
他にも何やら、飯田線で疲れて、疲れが癒える間もなく、あれこれと出歩いて、
疲れが溜まってしまって、色々とサボってましたw
4月は、今年も隅田川のお花見船(その前に乾通りと、浅草の梅むらに行きたい)
猿島と戦艦三笠と軍港巡り、川崎工場夜景クルーズとか、
何やら色々とリア充な予定を入れてしまって、また疲れそうです><
QPコーワゴールドα が行方不明だったのもあると思う。
今日買ってきて、空けて飲んだら、早速行方不明だったのが出てきた(^○^;
めちゃ弾丸ツアーですね!
体力は使うけど心地よい疲れと充実感があってリアで満喫するのはやっぱり良いものですよね。
春はお出掛けが楽しい季節だもんね~♪
私もニコタ好きなんだけど巡回とかに追われ始めると大変に感じるので、気分転換に楽しめたらと
思っています。それでも日記にコメとか頂ける縁には感謝しながら。
いつもニコ店訪問ありがとうございます。ニコタはゆっくりのんびりお互い楽しみましょうね。
こんばんはー、リア充でも体力を使いますねえ、
おかげで、仮想な類は疲れて疎かになってますねえ。
やっぱ、気分転換なのが一番ですね。
去年の今ぐらいはニコやら他のでも、色々必至で追われてた感が
あったから、追われて嫌にならないように、のんびり気分転換にやるのが一番ですねぇ~。
>Rosyさん
疲れますよぉ~、年単位で、体調がいい時とイマイチな時があって、
今は色々とヤル気がないし疲れやすくなっていて、あちこち出歩くのが
気分転換ストレス発散にいい感じがします。
川崎工場クルーズは色々な会社がやってますが、あれこれ調べてみて、
阪急交通社のにしました。横浜発着が多いのですが、
阪急交通社のは、羽田空港近くから出て、トワイライトの中、滑走路間近で飛行機の離発着を
眺めて、その後川崎工場夜景を進んで行って、
横浜でみなとみらいの夜景を見て、みなとみらいで下船です。
リア充で疲れるって羨ましいです!!
それにしても随分と過密スケジュールでしたね^^;
川崎工場夜景クルーズは私も行きたいです☆
リア充が一番ですよ~♪
私は環境の変化もあり、ニコタは気分転換にINしてる程度です。
お互いリア充で楽しみましょう!