ハイハイする息子
- カテゴリ:タウン
- 2018/12/13 10:37:16
仮想タウンでキラキラを集めました。
2018/12/13
集めた場所 | 個数 |
---|---|
教会広場 | 4 |
ペット海浜公園 | 5 |
昨日、てんかんの発作を起したと思われれ室内で倒れた息子の怪我は
右足の捻挫だけで済んだようです。
多分。
不幸中の幸いと思いますが、感覚過敏も手伝ってか本人の痛がりようが大きく
立つこともままならず、トイレまでハイハイで移動し便座に両手をかけて力を入れ
私がズボンのウエスト部分の背中側を力いっぱい持ち上げて便座に座らせ
その後、何とか立ち上がらせてズボンを下ろして…。
帰りは便座から何とか四つん這いになる恰好にもっていき、ハイハイで戻るという
ような流れてやっているのが今朝までのこと。
食後は歯を磨いた後に座椅子をベッド代わりに寝入ってしまっています。
普段使わない筋肉をつかって身も心も疲れ切ってしまったように見えます。
私も全身筋肉痛です。
こんなに筋肉通になったのは初めてスキーをした時以来。
うっかりぎっくり腰をやらないように気を付けないと…と思いながの介助です。
たくさんのエールやヒントなどもいただき、心から感謝致します。
個別にお返事できず、すみません。
今日は主人も休みを取ってくれ、息子の支援をしてくれています。
大学病院への通院日ですが、玄関から車いすに乗れるようならば
これから行って来る予定にしています。
息子さん、一日も早く治られますように。
ダスキンヘルスレント で検索したら、何か、参考にして頂けるかもです。
https://www.youtube.com/watch?v=Ak90mrzNgPc
https://www.youtube.com/watch?v=mb8u28CaiR4
キャスター付きの椅子があれば移動が多少は楽になりそうですが、段差で引っかかる危険性もありますし…難しいですね。
しのみぃさんが倒れてしまわないようご自愛ください。
しのみぃさんが、倒れたりしないように祈っております。
せめて椅子の高さくらいからなら、楽に移動もさせられるんですけどねぇ~。
予め、予防的に腰に腰痛ベルトなどつけて動いた方がよさそうですね^^;
家用の歩行器などあると幾分楽そうですけど、
そこそこ広さが必要ですものね^^;
大変でしたね。
しのみぃさんもさぞびっくりされたことでしょう。
頭を打たずに済み何よりですが、介助が大変ですね・・・
足用の副木サポーターのようなものがあれば痛みが軽減
できると思いますが、もう病院で処方されたかな・・・
たーくんさん、通風のときの私も多分同じですょ。痛いんだろうなぁ。早く治りますように。
めちゃたいへんな事態が起こっていたのですね
でも、とりあえずはいはい移動が出来て移動してくれれば。。。といいつつも
ぎっくり腰。。。気をつけてね
骨折しないでよかった・・・
今朝、鎮痛剤を服用させました。
頓服薬として頭痛がする時に服用するようにと処方されたお薬です。
食後に4時間眠り、起きて昼食。
その後、しばらくは本を読んだりしていましたが夕食の準備をし始めたら
いつのまにか眠っていました。
朝は怪我した足を痛がっていましたが、鎮痛剤を服用して眠って起きたら
痛みはないと言っていました。
杖の話しですが、わかります^^
見た事ありますっ。
息子は支えがあっても痛い方の脚が前に出せず…で、腰から崩れ落ちそうになります。
痛み止めとか、飲めないでしょうか・・・
体が大きくなったぶん、大変そのものですよね。
足腰の弱った方が、足が4っつある杖を支えに立ち上がってるの見かけた
事ありますが、そういうのはお持ちでしょうか。
言葉では説明しづらく難しいのですが