Nicotto Town



伊勢神宮、お礼参りのたび+鳥羽(1日目の26

今朝も暖かい朝でしたが、
晴れても昼間の気温はそんなにあがらなさそう。

ちょっと寒く感じるかもしれませんね。

そういえば、今日は日の入りが一番早い日らしいです。
沖縄あたりだと1週間くらい早い11月末が
日の入りが一番早い日のようですが。

これから日の入りの時間はドンドン遅くなります。
が、日の出の時間の一番遅いのは年末から年始にかけて。

ということで、一番昼の時間が短いのは冬至になります。

閑話休題

おかげ横丁を真っ直ぐ歩いていくと
趣のある郵便局なんかもありましたね。

時間と体力があれば、ちょっと覗いてみたくなる
そんな建物でした。ポストもちょっと古めかしいかんじのが
郵便局の横にありました。

目立たない場所に住人のための
ゴミの集積場所があったりして景観に
気を使っているなあというのがわかります。

由緒ある建物のようなのも
ありましたね。

そんなのには目もくれずに歩いて
車の交通量のそこそこある大通りにでます。

左手には信号のある交差点。

そこを渡れば猿田彦神社です。
大通りにでて左手を見れば「猿田彦神社」と
大きく書いてある旗指物が何本もみえるので間違いようがない(笑)

前にも行った事がありますが
猿田彦という神様は、ちょっと面白いと思ってる。

たしか手塚治虫の「火の鳥」なんかにも
出てきたんじゃなかっただろうか。

ちょっと日本人離れした感じの神様です。

クリスチャンの人の中には「失われた氏族」の
ひとつが日本に来ていて、それだろうという人も要る。

まあねー、長野にも「モリヤ山」があったり
そこでは昔、いけにえをささげるお祭りもやっていて
聖書のモリヤ山の故事に似ているらしいので
話としてはワクワクします♪

天狗という説もありますね、猿田彦の神様。
古代の神話というのは想像力が働く余地があって楽しいですね。

さあ信号を渡って鳥居をくぐりましょう。

明日に続く

<昨夜の私>
さんま御殿をみる。
10代くらいの女の子たちの言葉って面白い。
高校3年生はLJKなのかー。ラスト女子高生ということらしい(笑)
あとはボンビーをちょっと。

さあ今日の一冊
北森鴻「メビウスレター」
この作家さんのミステリ好きなんで新しいのが出たかと
思って借りたら、文庫化されただけだった(笑)

アバター
2018/12/08 08:39
そーだったんですねー。
この方の骨董系ミステリ、好きで
よく読んでたんです。この作品はかなり
複雑でした。
アバター
2018/12/08 08:19
この作家さんもう亡くなっていますよね(と今ひょっとして勘違いかもと調べた)
調べついでに、何作かしか読んでないな~と著作を眺めていたら
たくさんだしてらっしゃるんですね。
前読んだの面白かったからこつこつと読み始めようかしらん
アバター
2018/12/05 14:15
通りすがりに見てはいますが
多分、明治以降のものではないかと。建物群。
天文系が好きなので、細かいことが気になるのです、日の入り時刻など(笑)
冬至は12/21前後が多いですが、日の入り時刻が一番早い日や日の出の時刻が
一番遅い日ではないというのは、ちょっとしたトリビアかなと(笑)

面白い神様ですよね、猿田彦。
獅子舞と天狗ですかー。地上の強いものと
空を飛ぶ強いものってことでしょうか?妄想が妄想を呼びますね♪

アバター
2018/12/05 13:15
今日は、日の入りが一番早いのですか?
もう冬至?
そだっけ?

よくわかりませんが、かめさん物知りですね。^^
かめさんの日の入りの部分も説明難しかったです。^^

由緒ある建物群は無視したのですね?
もったいない。
せっかくだから見て回ったら良かったのに。


アバター
2018/12/05 11:50
天狗の長い鼻は、
猿田彦が蜂に刺されて腫れた長い鼻が代々遺伝したものだという
いわく付きだったとわ… (=゜ω゜)ボー… 
獅子舞で天狗やりましたからね。 あ、この獅子って何を象徴したものだろう…
妄想が飛び火する… ( ̄m ̄〃)



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.