Nicotto Town


ウイルス戦争 神は死んだ


ブッシュ大統領の功績

父ブッシュ元米大統領死去、94歳

父ブッシュ(ジョージ・H・W・ブッシュ):日本の自動車の輸入規制
子ブッシュ(ジョージ・W・ブッシュ):日本の鉄鋼製品の輸入規制
トランプ大統領:全ての輸入関税を引き上げ

父ブッシュはジャパンバッシングの生みの親だった。
それを見て育った子ブッシュは日本の鉄鋼製品をやり玉に挙げ、輸入規制をした。
そしてトランプも大昔のジャパンバッシングを繰り返し輸入に関税で圧力をかけた。

鉄鋼製品の輸入を関税引き上げで抑制した事によりアメリカ国内のアルミ、鉄鋼製品を作る工場が再稼働し、労働者の再雇用を進めた。
このため鉄工所で働いていた労働者は、再び職場を得て涙を流して喜んだ。
だが、ちょっと待って欲しい。
これからアメリカの自動車は割高な鉄鋼製品を材料にして製造されるわけだから自動車会社は、アメ車の値段を上げるしかなくなる。
ただでさえ、大きさとパワーしか取り柄がない売れない車の値段が上がるのだから、今まで以上にアメリカの自動車は売れなくなるだろう。
大体からしてアメリカ自動車会社は市場が要求する車を作ってこなかった。
小型、低燃費という当たり前の課題を放り出し、大型のピックアップトラックさえ作れば良いという感じである。
父ブッシュのジャパンバッシングは長い目で見ると愚かなプロパガンダだった。
アメリカの労働者は日本車の屋根に登るとハンマーで日本車を叩き潰した。
アメリカ各地で、日本車の破壊パフォーマンスは繰り返されたわけだが、
アメリカの労働者は日本車を壊すことは出来ても小型で低燃費な自動車を製造する技術は持っていなかった。
そして今現在でも大型のピックアップトラックばかり量産している。
市場が要求する車ではなく、大きくてパワーがある車を生産すれば良いというアメリカ自動車会社の経営者達は、
大昔の日本海軍の様にゼロ戦さえ作っていれば戦争に勝てるとでも思っていたのだろうか。
戦争が長期化するとゼロ戦はアメリカの高性能戦闘機に対抗できなくなった。
それと同じく、今のアメリカ車では世界の自動車産業の中で生き残れない訳だが、その結論は父ブッシュ大統領時代の時点ですでに明白だった。
ところが父ブッシュはアメリカ自動車会社を守る事しか考えていなかったので安易な輸入規制に走った。
今のトランプと同じような思想しかなかったのだろう。
そして子ブッシュも安易な輸入規制を発動した訳だ。
コイツラを並べて三馬鹿大統領と歴史家は呼称するかも知れない。
ともかく父ブッシュ、子ブッシュ、トランプはとんでもない大統領なのだ。

アバター
2018/12/04 09:49
COP24で地球温暖化を主題に話している一方でトランプは証拠を示さず地球温暖化がデマだと再三発言している。
オバマ大統領時代は地球温暖化を警戒して排気ガス規制でアメリカ自動車会社はコストの上昇に苦しんだ経緯がある。
財界はトランプに地球温暖化関連の規制を撤廃しろと注文をつけ、トランプはそれに飛びついた と。
アバター
2018/12/03 13:20
今日もねCOP24でもトランプやりたい放題でしたよパリ協定が嫌なのか他の大統領と全然握手しないで帰りましたよ。
アバター
2018/12/03 13:14
トランプは飾りではなく元凶。
思いつきで政治を動かすだけで、その影響については考えていない。
中国からアメリカへの輸入の関税を上げた直後に中国もアメリカの大豆の関税を上げたらトランプは慌てて追加関税の検討に入った。
中国が反撃するとは思っていなかったアメリカ大統領の迂闊さよ。
アバター
2018/12/03 12:29
日本の天皇陛下と同じアメリカも大統領は飾り物みたいになって来ましたね。
アバター
2018/12/03 09:38
バカな大統領は経済界が操縦しやすいロボットになった。
経済界は輸入規制をすることで自動車産業を保護することしか考えていなかった。
日本の自動車の強みは燃費と小型化だが、それは他国の自動車も変わらない。
ところがアメリカの自動車産業は燃費向上と小型化について全く無関心だったし技術開発する気もなかった。
アバター
2018/12/03 08:34
ミーの記憶が確かなら、ブッシュ親子は「めりけん国」歴代大統領の「IQ」の低さでワースト1・2位をとってるそうな。(子ブッシュがワースト1)

で「IQ」が高い大統領は1位:J・F・K、2位がクリントン。

IQが高いと女好き、低いと戦争を始めるって一体・・・。
アバター
2018/12/02 22:15
大型車は儲けが大きい。
ただそれだけでビッグ3は思考停止した
アバター
2018/12/02 20:35
こんばんわ。

自動車に関しては、アメリカの方がガラパゴスですね。
アバター
2018/12/02 18:55
アメリカの愚かな大統領が世界を混乱させる。
アバター
2018/12/02 14:49
ジョージブッシュはね…サブプライムローンの焦げ付きやGMとか無謀過ぎましたよ。
アバター
2018/12/02 14:42
湾岸戦争で日本が多額の経済的負担をしたことについてブッシュは一言も言及しなかった。
アバター
2018/12/02 14:19
まあソ連の抗争に終止符を打ったのだけは評価出来ます只湾岸戦争はね。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.