Nicotto Town



ぼた


最近は、気持ちの沈むことばかりで、訪れることの少なかったニコタ


久しぶりにタウンに繰り出してみました

変わったところ、変わっていないところ、良く分からないところ

いろいろで、ちょっと新鮮な気持ちで散策できました


新しいイベントも始まっているようでしたが、参加用アイテムを持っていなかったので、断念

あとでもう一度来てみましょう


ついでに、Pショップも覗いてみたら、最近では珍しく、ネタ系では無い服が売っていましたね

可愛かったので、ついつい何着かかってしまいました

さらについでに、美味しそうなおはぎともみじまんじゅうが売っていたので、それも買ってみました↑


もみじまんじゅうと言えば

以前広島で買った、メープル紅葉

美味しかったな~

諸般の事情で、糖類は控えているのですが

これをみていたら、どうしても食べたくなって、つい今し方、通販サイトでポチってきてしました

ダイエットに失敗したら、ニコタさんのせいだ(`ヘ´)  (笑


それから↑のおはぎ

おはぎ(ぼた餅)って、こうしてみると、うさぎさんだよね

耳とお目々を付けたら・・・ね♪

試してみたいけれど、秋のお彼岸はとっくに終わっちゃったので

来年の春のお彼岸には、是非ぼたうさぎを作ってみよう

・・・でも、きっと待ちきれないから、市販のぼた餅でも良いかな?

ただ、市販のものは、小さいから、ぽたうさぎになっちゃいそうで、ちょっと心配

どうせなら、ボタボタと、威勢良く、不格好にはねるところ見てみたいものね


(#^.^#)


アバター
2018/11/17 21:43
>諸般の事情で、糖類は控えているのですが

↑甘いものは、疲れたときなどに食べるとホッとしますね(^^)
そうじゃないときも、ウマウマですがw

おはぎ(ぼた餅)のずんぐりした形は、
猫やウサギが香箱を作っている姿に似てますね(^^)

市販のサイズは、小さめですよね。
さすがにひと口では無理ですが、ふた口で食べられますw
そういや、~ゆさんは、つぶあんと、こしあん、どちらがお好みなのでしょうか?(^^)



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.