Nicotto Town


すずき はなこ


本日のゴタ、「頼むから仕事に行ってくれ」

もう、いい加減に学習しなければね、
不法侵入の密漁犯、ホントのことなど言うわけがありません。
4か月の赤ん坊を抱いた嫁さんを捨てて、逃げるのに必死です。

嫁さんと子供、どうすんの?
要らないの?
薄情な男だなあ~。
え、で、仕事してないの?

警察に突き出されても、
「盗ってないっ!」の一点張り。
そうかー、じゃ、防カメのここに写ってんのは何かなー?
あんたの手にある、バケツの中に、はっきり写ってるねー?
これはいったい何なのかなー。

この男、警察官を見たとたん、バケツの中身を捨てたのです。
そんなことしたって遅いに決まってんだろーが。

「じゃ、告訴。」と言ったとたん、
「すみません」
ねー。
みんな、自分のしたことが悪いと思って謝るわけじゃないんです、
告訴されるって言うから、謝る。
自分のために謝る。
悪いことをしたから、謝るんじゃなくって、
罪を確定されないために謝る。

女も女だったなー。
生後4か月の、赤ん坊を、
こんな北風吹きすさぶ海岸に連れて来るかなー。
首も、まだ座ってなかった。

これ、絶対、将来離婚するね、
だって、女房・子供、置いて逃げようとするんだもの。

なんかねー、
ほんと、ひどくなっています。

「私有地につき立ち入り禁止」の看板も、
「一般車両通行禁止」の看板も、
「漁業調整法監視区域」の看板も、
通行止めのバリケードも、
ぜーんぶ、通り道の目の前にあるんですけどねー。

「知らなかった」となぜ、言えるのか???

以前、本屋さんで、万引きで捕まった男が、
「本が、勝手に自分のカバンの中に入ってきた!」と言い通していましたが、
言い訳にしても、信じられないデキの悪さです。

わたし、もうすぐ、日本を見限りそうになりますよ。
どーしたらいーんでしょーか。

アバター
2018/11/09 09:21
警察官と一緒に「私有地につき立ち入り禁止」「一般車両通行禁止」「漁業調整法監視区域」の看板を読ませて「読みました」ってサインさせて、「これで知らなかったとは言えないね」って警察官を証人にして言質を取ってって手間をやるしかないのでしょうね。
アバター
2018/11/08 22:20
児相にも通報、強制的に保護出来るようにしましょう…
アバター
2018/11/08 20:45
食い物に困って犯行なのか。でもそうだとしても困りますか。。。
政府がそのまま職安に連行するシステムを作った方がいいかもですね。
アバター
2018/11/08 20:36
2日前のとは、違うヤツなのですね?
すごいわ~@@
アバター
2018/11/08 20:33
往生際が悪いって、こういうときに使うのですね!
アバター
2018/11/08 19:52
素直に最初から「ごめんなさい」って
言ったら、はなこさんは寛大な方ですから
ややこしいことにならずに済むのに、なんなんでしょうね。
自ら好んで厄介を引き起こして人のせいにする、逃げる、恥じないって・・・。
あ、身内にいたわ。そういうのorz
アバター
2018/11/08 19:44
犯罪者が犯罪者の理屈をこねてるだけなので、
まともに相手する必要はありませんよ。
処置が済んだら忘れましょ。 (*^^)v
アバター
2018/11/08 19:13
この赤ちゃん、こんな親に育てられて無事に成人式迎えられる迄生きてりゃ良いけど(ーー;
まともに愛情受けて育ってきたなら首の座らん子供を連れてくるとかないでしょう。

最近「自己責任論」ってのが流行ってますがこの手のバカがムショにブチ込まれるのは
自己責任と違うんですかね?少なくとも自業自得だと思います。

最近の日本人、老若男女関係なく自らの発言や行動に責任取らんのが多過ぎです。
アバター
2018/11/08 18:42
さっき見たニュースでは
北海道で鮭の密漁をしている現場を取材してました。じーちゃん…(;´Д`)
言い逃れの言葉がグダグダになってくると手を上げて暴力を振るおうとしたり…
「年寄りだもん、やることないから、そりゃ来ちゃうよ」 (°Д°)はぁ?
暇だから犯罪しにくる?「罪の意識ゼロ」ということですか!
キノコやタケノコ狩りで他所の山に入るのと同じでしょ。
しかも極楽では不法侵入、道路交通法違反と何重にも罪を重ねている訳ですから
救いようが無い… どうすれば良いのかなぁ… (´ω`) ンー…
アバター
2018/11/08 17:57
ふと、昔みたいに、「貧乏で仕方なく・・・」とか
言ったら、どうします?

事実は知らないけど、昔はそういうのがあったみたいですよね



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.