ウグイほかランクイン
- カテゴリ:ニコット釣り
- 2018/11/01 20:11:11
釣りのランキングで入賞しました。
2018/10/23 ~ 2018/10/29

順位 | 魚 | 大きさ |
---|---|---|
6位 | ウグイ | 38.35cm |
30日(火)の釣りランキング結果です。
・ アブラハヤ 33位(10.86cm)
・ ライギョ 58位(87.76cm)
・ ブラウントラウト 72位(55.60cm)
・ ヤマメ 7位(31.40cm)
・ ソウギョ 52位(101.61cm)
・ 長靴・ピンク 17位(24.27cm)
・ エンゼルフィッシュ 9位(15.20cm)
・ アユ 9位(28.98cm)
・ 川の真珠貝 94位(7.50cm)
・ ウナギ 84位(56.47cm)
・ タニシ 55位(5.07cm)
・ イトウ 29位(88.81cm)
今回は13件でした。
<゜)))彡 <゜)))彡 <゜)))彡
ところで、ウグイについて……。
北海道北見市にある、イトウがたくさんいることで有名なおんねゆ温泉の
山の水族館の館長さんがウグイのお腹の中のモノを食べる試みを
Twitterに載せていたのです。
山の水族館ではお客さまの前でも普段から何か試食することがあるそう。
先日うっかりウグイの(解剖)写真を見てしまい、そのお腹の中身が
頭から離れなくなってしまいました(☍﹏⁰)
↓ 山の水族館(館長)のTwitterページです。
興味があっての閲覧も自己責任のほどを。。(;・∀・)
https://twitter.com/suymuc
北海道ファンマガジン(2017/7/26)
北見「北の大地の水族館」館長に聞く! 世界初・日本初の水槽の裏側
https://pucchi.net/hokkaido/trippoint/kitanodaichi-aq.php
やっぱり若そうな館長さんでした( *´・ー・`)
かなり以前にもブログに書いているのですが、
いつかは真冬に行ってみたい水族館です。
(ブログイベントがなくなってしまったのも寂しですね(T^T))
北の大地の水族館「山の水族館」HP
http://onneyu-aq.com/
北海道イトウ保護フォーラムin南富良野
2018/11/10(土)
http://itou-net.sakura.ne.jp/forums/forum2018/forum2018.html?fbclid=IwAR2sTtA9q1kkEi8iwGKWp-iv4CRaEDuZEcbX6bqzbCV40DDPUfFlI6XUqdU