過去日記2015年3月24日 Ⅲ、ゴタぴょん
- カテゴリ:日記
- 2018/10/02 06:16:28
3月24日(火)Ⅲ
Ⅱからつづく
【豊国神社】
前回と同じコースなので、バスの止まる位置は、
把握しています。安心。
ゴタ : Now we'll be getting to Toyokuni Shrine.
The birth place of Toyotomi Hideyoshi.
さあ、豊国神社ですが、それは、豊臣秀吉の
生誕の地であります。
(絵を見せながら)
This man.
この人ですよ。
He said in case the little cuckoo won't chirp,
I will make it to chirp by all means,
秀吉は、いいました。
鳴かぬなら
なんとか、鳴かせてみせようホトトギス。
whereas Tokugawa Ieyasui said
in case the little cuckoo
won't chirp, wait till it starts to chirp.
一方、徳川家康は、鳴かぬなら、
鳴くまで待とうホトトギス
と言った人ですが、
But their boss, Nobunaga was much more short-tempered.
He said if the little cuckoo won't cry, kill it.
でも、彼らの上司、信長は、
「鳴かぬなら、殺してしまえ、ホトトギス」
と言ったほど、気短でした。
of the three, patient Ieyasu assumed the shogun post.
この3人のうち、気長だった家康が将軍になりました。
Reversely Nobunaga, who told that
he would kill the little cuckoo,
was finally assassinated by one of his lieges.
【Lesson】
A man of perseverance rejoices
in happy life course
A man without perseverance may suffers assassin.
A man between them may escape assassin and
may miss happy life course
All depends on perseverance.
Try to be patient.
【教訓】
忍耐の影に、幸福の人生あり。
気随気ままは、殺されるかも。
普通人なら、どっちとも、ありうる。
忍耐で行きましょう。
【名古屋城】
金の鯱(しゃちほこ)で、名高い名古屋城。
金粉をまぶしたような、どこかの安物とは違う。
金の鯱は、すべて本物の金でできている。
ただし、藩の財政が悪化したときに、3度、
純金は、やや、劣化した。
1612年の竣工した当時は、慶長大判1940枚分、
2153kgの純金が
1730年 (享保15年)と、1827年、2度に渡り、
純金度を下げている。
そのため、光沢が無くなってしまったのだとか。
金網は、安全上、盗難防止上など、いろいろいわれているが、
本当のところは、純金度が落ちたことを、隠すためだったとか。
盗難事件は、たびたび、ありましたが、いずれも未遂。
そして、そのいずれもが、10年以上の重い懲役刑でした。
ここで一句。
【金取れば、我が身取られる逆さまの鉾】
Try to steal the shachihoko you'll find you'll be caught by contraries.