Nicotto Town


‘いつもありがとう’


青とう恐し


上着を着て丁度良い季節、、暑くないのは有難いが、涼しくなると、少し不安になる昨今である。(謎^^;

一昨日、仕事帰りに立ち寄ったスーパーに、鎌倉野菜のコーナーがあった。普段、あまり見かけない野菜が
置いてあり、色々吟味して、2種類程買ってみた~の1つ。。冬瓜。←コレ、とっても使いやすい。

初日は銀杏切りにして汁物に入れ、昨日は厚めに切って、茄子・厚揚げ・鶏ミンチと一緒に煮込んで
とろみをつけた。一見、大根みたいだが、食感がもっと優しくて、食べるとふんわり~美味。
下処理もラクだし、安い。。また見つけたら買ってみよう。(^▽^)/ と、同じく昨日、もう1つ登場。

肉や野菜と一緒に炒めたのが~青とうがらし。(´=ω=`)主婦業〇〇年なのに、大失態ヤラかした。

茎だけ取って、丸のまま放り込み、珍しく最初に帰宅した長男の夕飯に出した。私と談笑しつつ、
おかずを食べた途端、「かっれーーーー!!!!」←立ち上がって、お茶ガブガブ飲みだした。(@_@;)

シマッタ!!実は、生の青とうがらしは使った事がないので、しし唐みたいなイメージで、調理してしまった。

辛いモノ得意な兄チャンが、コレだけ大騒ぎするって事は、、慌てて、料理から青とう取り出して、
野菜室から残りも引っ張り出し~コレドウシヨウ。。とりま、半切りして中の種を取り、細かく刻んだ。

↑コレなら使えるか~~なんて、口内激辛状態で、テンパッている上の子に、謝りながら、ふと
顔に触れたら。。みるみる内に、自分の顔面がヒリヒリし始めた。(☆☆)!!ヤバイ 急いで、洗面所に
走り、水洗顔繰り返すも、一向に止まらず、顔全体が赤くなってきた。何やってんだ私!?><

何をしてもヒリヒリピリピリ真っ赤っか~検索にて対処法を調べ、とうがらしのカプサイシンは、脂溶性
だと知り、個包装のオリーブオイルを顔に塗りたくった後、洗顔したら、大分マシになってきた。ミ(ノ;_ _)ノ フゥ

毎日続く、日々の食事作り~どうせなら、毛色の変わったモノを取り入れたいと、食材や
調味料の(新顔)を見かけると、最近結構トライしてみる。自分も楽しいし~~でも、今回は
自らの無知で、大惨事になってしまった。(+o+) 青とうがらしはナメたらとんでもない事になる。w

ネット上に、↑同様の経験をした方のエピソードが多々載っていて、とても参考になった。(-ω-)/アリガトウ

アバター
2018/09/15 23:57
★エッタしゃん

こんばんは^^

おぉーーーーー青い悪魔、、何か響きが美しいです。(〃∇〃)
なんて言っている場合じゃないほどの辛さに、久々人生で
驚愕?の感情が沸き上がり、、上の子と2人でバッタバタしました。

いつも1番に帰宅する事のない長男が、たまたま食べてしまったのも、
何かのご縁でしょうか~家族内で、多分1番辛さ耐性があるヤツが
アレだけ悲惨な事になり、、もしダンナや次男が食べたらもっと大惨事だったかもです。><

何せ、水飲んでも甘いモノ食べても、何ヤッてもダメで、青とうがらしが通った
食道から胃が、炎症起こしたんじゃないか!?とビビりつつ、お風呂入った直後なのに、
カプサイシンで汗だくになり、再度入浴していました。(^_^;)本当に私がヤラかしました。

で、私自身も、まさか青とう調理した手で(←洗ったのに)、顔に触れた途端、
烈火のごとくヒリヒリするとは~~目じりまでついてしまったようで、何度も
かすむ目をふき取りながら、対処法を検索して、油塗りたくりました。m(_ _"m)

そんな、、ラスボスクラスの激辛お野菜だったとは、、10本位入って100円前後で、
ちょこんと置いてあったので、見た目可愛いし、すっかり騙されました~イヤ自分のミスです。w
アバター
2018/09/15 23:52
★ゆりさん

こんばんは^^

ゆりさんも、お疲れ様でした。3連休ですか?
初日はあいにくの雨になってしまいましたね。><
私は今日は仕事があったので、チョコッと労働してきました。^^

そうそう、曇っているんですが、外を歩くと蒸し暑かったです。
気温が高くて、雨だから、湿度も高いんですかねぇ、、ジメジメ嫌ですねェ。
私も基本暑がりなので、上着があれば、中はまだ半袖mustです。w

青とうがらしは、想像を絶する辛さだったようで、、実際食べたのは
犠牲になった長男だけですが、一味とか中蓋外してバンバン入れる辛党が、
ドラゴンの如く、火を噴いて悶絶していたので、コリャアカンとビビりました。><

私は、、皮膚で辛さを実感するハメに、、洗っても手についていたとは驚きでした。(泣

アフター5(←死語?^^;)を充実して過ごされていますね~そういう、
いつもとチョッと違う動き方するのって、実は私も好きなんです。
仕事先によっては、往路はバスでも帰りは徒歩にする事が多いんですが、
毎回同じルートを通らないとか、今回はコンビニの立ち寄ってコーヒー飲もうとか♪

日常生活に少し変化を入れるだけで、ワクワクした気分になれるかな~と自己満足です。^^ゞ

日記は、書きたい時と、ノラない時がありますね。私はニコタ始めて数年は、
(毎日書く)事を自分に課していたというか、、とにかく続けることを
ノルマにしていたんですが、途中で息切れし出して、、今は2~3日に1記事の
ペースに変わって、とてもリラックスして更新できます。やっぱり楽しく続けたいですもんネ。^^v
アバター
2018/09/15 23:44
★紫花菜さん

こんばんは^^

へぇーーー同じ青とうがらしでも、辛さに差が
あるんですね~外見では、わかりませんものね。^^;
でも、お父様、、まんま網焼きって、凄いです!!

青とうがらし味噌って美味しそう、、ですが、初回で
アレだけの経験をしてしまうと、見てもビビりそうです。(笑

↑この日記は、全公開なので、濁しましたが、私の不安定要因は、
モロ次男の受験です。酷暑だろうが、暑い間はまだ先ってイメージなのですが、
秋の気配が感じられると、徐々に近づく恐怖と戦わねばならず。(;^ω^)
私が受験するわけじゃ~ないんですが、去年のデジャヴというか、、トホホです。

花菜さんは、大丈夫ですか?何か原因があるのなら、答えが出て、良い道を
見つけられると良いですね。いずれにせよ、秋って少し物悲しい気がします。^^ゞ
アバター
2018/09/15 12:11
ヾ(❀╹◡╹)ノ゙こんにちは~♪

青い悪魔ですね!!?
唐辛子って赤いのが普通だよね?青いのもあるんだ!?って、何も知らないで初めて接した時に
「青い悪魔」って名づけました(≧m≦○)プクク

中国に仕事で行っていたときの話なんですけど、私自身がそれほど辛いものが苦手じゃないので
中国人の同僚が、「これはどぉ?」「辛くない?」って、色々なお店に連れて行ってくれて、
どんなものが出てきても「平気だよ~美味しいね~」って反応してたら、辿り着いたのが
青とうがらしでした。

中国人が「本当に辛いから気を付けて!!」と言ってたので、辛さの達人が言うのだから
まっかっかではない普通の見た目でしたけど、ヤバイんだろうな~位に思ってました。
けど、アレは桁違いですね!!?
一緒に食べたその同僚も、今日のは辛い!!って言ってたので、日によってアタリハズレが
あるのかも知れませんw
・・・という訳で、青い悪魔には近寄ってません^^

あの見た目で、あそこまでの辛さは想像できませんよね~!
アバター
2018/09/14 23:18
有羽さん、こんばんは!今週もお疲れさまでした。今週末は
雨が続くようですが、気温が高い予報が出ていますね…気温が
安定しないので、引き続きお体ご自愛ください~; 私の方は
湿度に弱いのか、湿度が高いと気温が高くなくても暑くて…;
昨日は長袖で蒸し暑かったので、今日は半袖で過ごしました。

青唐辛子、とてつもなく辛いんでしょうね…; 長男くんも
有羽さんも大丈夫でしたか~?; 私も辛いものが大好きで、
今後チャレンジする機会があるかもなので気を付けます…(T-T)!

***
9周年のお祝いメッセージを有難うございます!仕事の方は
毎日定時で帰るように心掛けているのですが、最近歩く距離
を延ばすために隣駅で降りて1駅分歩いたり、実家に寄ったり、
今週末友達に手渡すお土産を選ぶためにデパ地下に行ったりと、
ちょっと違う生活をしていました。日記で近況報告を!なんて
思ったのですが、書きたいことがまとまらず、そのまんまに…。
また時間を取って有羽さんの日記を読ませて戴こうと思います。
こちらこそいつも有難うございます(*゚-゚)!嬉しいです(* ºωº *)
アバター
2018/09/14 17:29
有羽さんこんばんは^^
青唐辛子、うんと辛いのに当たってしまったみたいですね><
辛味に当たり外れがあるので、うんと辛い時もあれば辛味を全く感じない
ものもあったりしますよね。亡き父が好きで、青唐辛子味噌をよく作ってました。
まあ、酒のアテなので、父はそのまま網焼きにして食べたりもしていました。
わたしは激辛はとても苦手なので、あのまま食べるなんて出来ないですが^^;

不安になるのは、秋だからでしょうか?
わたしもここ最近、色々と思いを馳せています。
考えすぎるのが癖というか性分なので、どうしようもないのですが、落ち着きません。。



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.