Nicotto Town



何が驚いたって震度6の揺れの凄さ。


全部の窓が勝手に開いて
棚の上の物は下におちてと暗い中懐中電灯で唯一鍵をかけている玄関の鍵を開けに行くと言うまぬけさ。

夏は扱ってので北海道の人は意外と玄関も含めて昔の人は鍵をかけない。

吹雪で死ぬ位なら玄関を開けて置くので人んちでも入って生き残れと言う過酷な環境の残りがあって今は色々な人が住み始めたのでそんな事をしてないけど
昔は本州も田舎の方はそうだった様に意外と玄関にカギをかけて無い家が多かった。

勿論世の中が此の日本と言う国の治安の甘さをあざ笑うように周りで良く解らない人が住み始めて町内会の役員をやっていると言葉が通じない人も町内に何軒か住み始めて
APも保証人代行成る物が出来て可笑しな人が住み始めて
犯人が捕まったら同じAPの人だったと言う事が在って町内で集まってぞぞーつとして
どうしてこんな国になったんだろうと落胆したのも何十年も前。

で玄関の鍵はしっかり締めていたんだけどこの夏扱ったので窓を開けて寝る事が多かった。

其の名残で鍵をかけて無かった窓が勝手に開いて何かスースーすると思ったらそんな状態。

私はベットの傍に昔旅行先でホテルのアメニティに付いていたスリッパを持って帰って傍の棚に懐中電灯と其れが置いて在ったので全ての場所が何かを踏まないと玄関にたどり着かない状態。

勿論懐中電灯だけでは何を踏んでいるのか解らない。

ドアの鍵を開けて窓の閉めて鍵をかけてと訳の解らない事をぐしゃぐしゃと何かを踏みながら其れをやってベットに戻る。

朝方息子から携帯に電話が来て電話の充電が少なかったら自分が緊急時に救急車に助けを呼べる様に取って置けと言うので3分の1くらいだったので携帯を切って置く。

其の時に息子から信号が止まっていて事故が起きているとの事行けないが食べ物があるかと言うので非常用袋にカロリーメイトがあると報告。

さて夜が明けて家の中を見てびっくり。

へたり込む様な散乱ぶり。

こういう時は「果報は寝て待て」と言ってまだ布団にもぐりこむ。

目が覚めると電気が通ってテレビが付く様な気がしていた。

数時間寝て色々な物を踏みながらテレビをつけて見るが付かない。

また布団に戻って「果報は寝て待て」を決め込む。

数時間寝て色々な物を踏みながらテレビをつけて見るがつかない。

愈々お腹が空いて来たので取りあえずカロリーメイトを食べようとまた色々な物を踏みながら玄関の所の非常用持ち出し袋を取って来て中身を散乱させる。

幾ら探してもカロリーメイトが無い。

確かにお腹がすくと此処にカロリーメイトが入っていたはずと食べていたが其の後に気が付いた時は補充していたはずだが・・・・。

何時か食べて補充をしてなかった様だ・・・。

此処にカロリーメイトがあると解っている事がこんな結果を招いてしまっていた。

タイの少年達の事を思い出して布団に戻って「瞑想」とまでは行かないが体力おんぞん。

七日に一応足を引きづり弾きづり避難所でおにぎりを配っているので果てしなく遠く感じるが何人者顔を見知りの人に追い抜かれながら向かう。

途中で先に追い抜いていた人が私を捜してくれて避難所のおにぎりは避難所に避難して来た人にしか当たらないそうだ。

あんな足の悪い私が起き上がってトイレまで行く間に漏らす様な所にトイレがある場所に何日も居る自信が無い。

其処へ行くには何枚も下着などの着替えやウンチを漏らした時のお尻を拭く濡れティッシュを大量に大型リュックに入れて行かなければならない。

そんな体力がある訳がない。

おにぎりが貰えないならと諦めて戻ってくる。

やっとの思いで家にたどり着いてへたり込んで居ると自転車で知人が取りあえず買えた食料を届けてくれた。

恐らくやっと見つけた店が腐らない物で菓子しか残って無かったのだろう。

数軒の知人達から大量の菓子が集まる。

飲み物は家に何時も非常用として用意してあったので菓子で甘いのとしょっぱいのを合わせて朝食、昼食、夕食を済ませる。

飾り棚も食器棚もガラス戸が開かない様に頭のお団子を結ぶゴムひもを買って来てぐるぐる巻きにしてあった。

特に一度も使った事が無い高級食器を入れあったガラス戸の中は外には出ないが何ときちんと間を開けて優雅に並べてあった、イタリア製ガラスグラス、イギリス製お皿、北欧のカップ、日本製のマル吉、何だかとイブちゃんとかが其の他宮内庁御用達のお店の食器が割れて散乱している。

勿論一度も使用した事は無い。

大量の御菓子を届けに来た娘曰く「どうせ今後も誰も使わないから整理されて良かったしょ」だって。

そのくせ普段使っている100均で買った壊れて良い食器は何と重ねて会ってびっしりと詰めて入れて在って更に例の如く食器棚のとは取っての所に開かない様に頭のお団子を結ぶゴムで止めてあったので全部無事。

娘の所も同じで普段使っているのは食洗機の中から出してまた其処に入れて洗って其の儘使っているので無事で客用の戸棚に入れてあったのは割れてしまった様だ。

使った記憶ないのですっぱり諦めた様だ。

で今朝辺りから片づけに入ったが畳半畳片づけただけで精神的疲労で無気力状態。

電気が通って電話が通じるようになると明日も何か持って行くと言うのを強引に断る。

此れ以上菓子が増えても・・・・。

取りあえずスーパーの大きめなびにーるぶくろに4つ位の菓子が貯まりました。

トイレは此れも2Lのペットボトル4つに水を入れて用意してあったのですが、
トイレットペーパーは中の水の所へは行くけど其れ以上は流れません。

妹の話だとバケツのような入れ物でドバっと勢いを付けないとペットボトルのドボドボと落ちる水の勢いだと流れない様です。

私も避難所には行けないので其れなりに此処に籠城するつもりで用意していたのに
実際役に立たなかったペットボトルのトイレ流し用の水。

次にカロリーメイトはついつい食べてしまうと言う教訓。

役に立ったのは100均で買ったランタン型の懐中電灯。

非常用と言うよりはキャンプ用に売っていたのが役に立った。

凄く役に立ったもの。100均で買った除菌ウェットティシュ。

水が出ないので其れで常に手を拭いたり口を拭いたりした。

明るくなってから此れは薄いスリッパでは危ないと思ったのでお風呂掃除用の靴を履いて移動。

外靴の裏をきれいに拭いてと履こうかと考えたが抵抗があったので
お風呂掃除用のあのガバガバの靴が脱ぎ履きが楽だった。

全ての歩く所に何が落ちているのか解らない程何重にも重なって散乱していて
どうしたらこんな状態になると言う感想。

いや~、ガラス食器の棚以外は注意をしてなかったので殆どが空状態になっていた。

すごいねぇ~。もう力なく笑うとはこんな状態なんだなぁと思った。

アバター
2018/09/13 11:08
りら様
さっそく伺ってみますね。
私はコンポも落ちちゃったんだけど地震保険を止めたばっかりで上端で「やめた途端に地震がきたりして」と
言っていたんだけど普段高級食器は薄くて割れやすいので扱うのに気を遣うのが嫌で使ってませんでした。

で後はコンポ位なんだけど其れももう耳が悪いので音に拘るほど音楽を追及してないしで
地震保険は高いので数千円払って筆致らかった家に来て貰ってめんどくさい手続きをして
食器も5枚セットの一個とか言うのが多いので数千円貰っても・・・。

以前に自転車盗難保険に入っていたんだけど其れも書類の小さな字を見ただけでムカついて
保険の書類って入れる前まで大きな字で入ったとたんの書類って超小さな字で何が書いてあるか解んない様な文章。
あれって凄くムカつくのよね。
あれって保険の請求をさせにくくする為にしているんじゃないかしら。

でも大きな被害の人は入って居た方が良いかも。
アバター
2018/09/12 23:45
弓弦羽さんは病理専門医で監察医なんですって。
病気の相談にも乗ってくれますよ♪
アバター
2018/09/12 23:25
のたもたさん、高価な食器がたくさん割れちゃって、安物が無傷なんて・・・。゚(゚´A`゚)゚。
本当に残念だったわね。
これからは、高価な食器をどんどん普段使いしましょう。
私はそうしているのよ。
私の日記に書いたように6日の3時頃ぱっと目覚めて電気を点けたの。まもなく揺れ出して、
食器棚のガラス戸が開いて高価な食器やクリスタルのワイングラスが、ばらばらと私の布団の上に落ちてきたけど、起きていたので、けがもしなかったし、布団の上なので割れませんでした。
揺れが収まって元に戻してから、いつものように「寝ている間もお守りください」とお祈りして、
朝9時過ぎまでぐっすり眠りました。
のたもたさん、神戸の女医さんで、弓弦羽さん503575島というお友達が、日記に非常時の必要品など、
詳しく書いてるの。阪神大震災を経験された方で、とても、親切な方です。
私から紹介されたって言っていいですよ♫(⌒o⌒)ノ.+゚
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=503575&aid=66532197
アバター
2018/09/12 21:01
りら様
無事でした。しぶとい婆です♪
此の何十年一度も使った事の無い高価な食器が沢山割れて
普段使っている超安い食器はぎゅーっと重ねて詰めてしまっていて無事でした。w
今日は其の割れたガラス製品を有料ゴミ袋に入れました。何か複雑で笑っちゃいそうです。
去年まで神戸震災の時から地震保険に入ってました。今年から止めました。これも笑っちゃいそうです。
この分だと癌保険もやめたら癌になるかもしれないので入り続けたら癌に成らないかも♪
アバター
2018/09/12 19:42
のたもたさーん、さっき、コメント書いたつもりが見えないけれど、
また、消えちゃったのかしら?
とにかくご無事でよかったわ^^
私の日記も読んでみてね~♫(⌒o⌒)ノ.+゚

https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=533470&aid=66533458
アバター
2018/09/12 17:48
ラム様
二日ぐらいして驚いたのが家中うっすらとした誇りが全体に在った事。
家の上の普段掃除をしてない所の誇りが全部一旦舞い散ったと思います。
其れが二日たって下にゆっくりと落ちたんですね。
何処も均等にうっすらとした誇りが・・・。
戸が無い棚は全てからですので此の際と思って拭き掃除。w
其れにしても入らない物を何十年も取っていたんですねぇ。
二十年前に亡くなった母が入院した時にお見舞いに頂いた果物が入っていた籠が出てきました。
何で取ってあったんでしょう、あの独特の形状の籠です。
赤ずきんちゃんになって森にすむお婆さんのお見舞いに行くつもりだったのか?
白雪姫に林檎を売りに行くつもりだったのかは今は定かではありません。
アバター
2018/09/12 16:12
震度7なんて大変でしたね。でも被害が少なくてよかった。お元気でね。
アバター
2018/09/09 19:36
ひふみ様
最初の6日の日は誰もが自分の事で手がいっぱいの様に思えましたが、
私を追い抜いて行った顔見知りの人が避難所でおにぎりが貰えない事を渡しを捜してくれて知らせてくれました。
其れが無かったら足をひきずりひきずり若い時は近くに感じた避難所へ貰えないおにぎり1個の為に行く所でした。

7日目は娘も含めて娘の知人達が元気な時にジャズフェスなど色々な所へ一緒に行った人達が私が頑固に息子の所へ行かずに一人暮らしをしているのをしっているので何とか変えたお菓子を色々な所へ届けるついでに届けてくれました。
自転車をこげる若い人が機動力を生かしてあいている店を見つけたら自分の所だけでなく気が付いた誰かの所へ御菓子でも役に立てばと届けてくれる人も居る事が嬉しかったです。
私も大量にたまった長持ちがしそうもない果物をご近所に腐る前におすそ分け。
飲み物も足が悪いのでベットじゃないと寝起きが人の手を借りないと出来ないので避難所へ行かないで自宅籠城覚悟なので常に箱ごとネットスーパーで何種類も買いだめしてあるので飲み物もご近所におすそ分け。
最初の日こそ其々が自分の事で精一杯だったのが被害の度合いにもよるのですしょうが。
若い自転車部隊のママさん達が余分に買った物を別けてくれました。
避難所へ足を引きづりながら行く途中で顔見知りの人が車で行くのと目があいましたが見て見ぬふりをする人も居れば行ってもおにぎりが貰えないと態々私を捜して知らせてくれた人も居ます。
人間性がでますなぁ。w
アバター
2018/09/09 08:05
おはようございます。
そちらは停電だけでなく断水までしていたんですか。
あると思っていた保存食もなかったなんて大変でしたね(><。
周りの人がちゃんと気づいてくれて良かったです。






月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.