Nicotto Town



おっきなダンゴムシ

少し前に、ネットの記事で
「1000%スケールの、デカいダンゴムシのガチャが出る」
というのを見かけて
https://hobby.dengeki.com/news/580259/
「これはナイスな狂気… 見かけたら買おう」
と思っていたところ。

先日秋葉原に行った時に、当該ガチャを見かけたので
かねてからの予定どおり、まわしたのですよ。
https://twitter.com/kutaniyuu/status/1035880563058520064
普通のダンゴムシと、青いダンゴムシが出まして。
ツイートにも書いたけど、ひっくり返した脚のキモさが…たまらんw


で、子供たちにも見せたのだが
上の子(小3)は「おー大きなダンゴムシ(棒読み)」と無味乾燥だったのだが
下の子(2歳)は「だんごむしー!」と喜び、でも、ほーら、と近付けたら
「わぁこわいー(でも笑顔)」と逃げて、でまた近付いてきて
手に持って丸めて…とやって、色々楽しんでくれてたので、ヨカッタ…かな?w

ちなみにその後、下の子は布団までダンゴムシを持って行って一緒に寝ていたので
割と気に入ってくれた様子w

わりと高かったけど(1回500円)、それなりに楽しめたから、十分だったかな…w

#日記広場:日記

アバター
2018/09/03 00:58
昆虫は嫌いではないけど、足の数の多いものは遠慮します。。。。
アバター
2018/09/02 21:07
∑(。・д・。)b ナルホド!
構造的に良く出来たダンゴムシですね!
ただカプセルレスの団子状態でガチャから出て来るのは・・・
最初見たら驚きそうですね o(〃^▽^〃)oあははっ
私もスーパー等でガチャガチャの物色は習慣?となっていますが、
カプセルレスのガチャはまだ実際に見た事がありません (;´▽`A``
以前ニュースで「機動戦士ガンダムEXCEED MODEL ZAKU HEAD」の記事を読んだ事があり、
その大きさに驚きましたが・・・ダンゴムシもご立派です事!
お子さんが喜んでくれたご様子なので、良かったですね d(⌒ー⌒) グッ!!




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.