Nicotto Town



恋愛と自我


みなさん、お久しぶりです。
少し時間ができたので戻ってきました。

以下、お題

恋愛の初期って

一緒にいる時間が増えれば増えるほど、親しくなっていく
誰でもそんなものかもしれない

どんどん相手との区別がつかなくなって
相手の気持ちを深く考えることを忘れてしまうのが怖い

怖いなら気を付ければいいのだけれど
仕事でイライラしてたり
思いやりすら素直に受け取れないような
黒い自分を御する自信がない

そのたった一言が
相手にとっては思わせぶりだったり
辛辣な一撃だったり

恋愛って難しいよね
人はだれかとつながりたいと思う
でも、それ以上に私は自分でいたいと思う

そこに確かに愛があるとしても
譲れない一線はある

みんなはどうやって乗り越えたんだろう

孤独を拒む想いと相反する自我の凶暴さを



#日記広場:恋愛

アバター
2018/06/16 16:50
きっと黒い自分も黒い相手も認めれるかどうかの試練なのね。
避けるのでも積極的に臨むでもなく、ただ自然に受け入れ、抗いながら
時間を重ねてゆくのよね。
ゆっくりゆっくりね。
アバター
2018/06/10 23:58
恋は相手を欲しいと思う気持ち
愛は相手に与えたいと思う気持ち
恋に落ちるのはたやすく
愛することは難しい
アバター
2018/06/10 16:28
(❀◡ˇ‸◡)ンー なんか・・難しいね?・・
譲れない部分はあるのはあるけど。。そこの所で平行線のままじゃなく?
お互いの歩み寄り?みたいなものも?あるかも。。
最初は時間を作って会える時は逢うし。。そこから束縛したいっと思う時も
あるだろうし。。でも、相手にも事情や考え方もあるしね。
妥協も、話し合いも?。お願いのしかたも?w されかたも?w
まぁそれぞれ環境も違えば、考え方も若干違う。。正解はないかもね?
話は違いますが。。正義って。。人によってかなりの違うが生まれますからねb
アバター
2018/06/10 11:03
一日の中でひとりの時間を作ればいいよ^^



Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.