Nicotto Town



カンマを付ける位置


最近、主人から聞いた話。
小学生のお子さんがいらっしゃる女性社員さんが
「しのみぃ夫さん、知ってます?一万の場合、カンマの位置って『10,000』と
 いう風に書きますよねぇ。
 でもね、子ども学校で習ってきた書き方は『1,0000』って書くんですよぉ。
 これって社会に出た時に混乱(困る)しないでしょうかねぇ」
こんな会話をしたそうです。

私達が習ったのは前者の書き方ですが、それだと間違えてしまう児童が多いとか
だそうで…(確かそんな理由を言っていたと思います)。

他の地域でも同じような教え方をしているんでしょうか…?

アバター
2018/05/27 10:10
> ちくちくさん

私はあまり大きな桁までやってないので「0」が6つまでなら
パッと見て言えるんですが、それ以上は「イチ・ジュウ」と数えます^^;
娘はそろばんを習ったこともなく、カンマも教わった記憶がないと言って
一の位から桁を数えていかないと解らないそうです^^;
アバター
2018/05/27 10:07
> トシさん

売り上げから売上原価を引くと…粗利がわかる。
なんか…簿記を思い出します^^
懐かしい~。

会計処理はきちんとしないといけませんね。
後でゴタゴタする原因にもなりますし、確かに犯罪にもなりますし…ね。
アバター
2018/05/27 10:01
3桁ずつのコンマはそろばんといっしょなんだよねぇ。だからそろばん習った私とかうちの子供達にはパッと見るだけですんなり数字が読めるんだけど、そろばん習ってない子には難しいんだなぁって思って見てました。
アバター
2018/05/27 09:37
> かなたさん

聞いて下さったんですか?
お友達に^^
ありがとうございます。

業種や扱うものによって違う…。
なるほど、なるほど。
普通に生活している分にはカンマって縁がないような気もします^^;
私はそろばんや簿記の勉強以外で使うこともなかったように思います。

日本人って周りに合わせるお国柄(良い悪いは別として)のように感じますし
器用だから合わせることが出来てしまうでしょうか…ねぇ。
アバター
2018/05/26 23:04
率直に言わせていただくと、、、「バッカじゃねーのーーー!!!」www

なかには粗利の計算がデタラメな連中がいて叱責したことあります。詐欺になっちゃうから。ところが業界によってそういうことしてるってんだから呆れるんですよ。。。1億万歩ゆずって、国内で敗訴しなくても、国外で訴訟になったら確実に負ける。会計処理、そんなこと絶対ゆるされない。。。
アバター
2018/05/26 17:20
指導要領では、中2で3桁区切りを教えるようになってるそうです。(数学教師友人からの情報)
3桁区切りか4桁区切りかは、業種、扱うものによって違うことがあるようです。

個人的には、❀みぃ☑餃子抱枕さんのおっしゃる通りだと思います✿

送り仮名についてはこちら
http://www.mext.go.jp/b_menu/hakusho/nc/k19730618001/k19730618001.html
アバター
2018/05/25 22:10
> みぃさん

じゃぁ、共有ということで…\(゜ロ\)(/ロ゜)/
アバター
2018/05/25 22:07
> はなとりさん

私達が習った時代とは違う部分がちょこちょこっとありますよね^^;
だから下手に教えられなかったりと戸惑ったことがありました。
算数の計算方法も公文式だと答えは全てあってるのに
0点もらったお子さんもいた(他校児童)と聞きましたし…。
アバター
2018/05/25 21:38
どうしても「しの・みぃ夫」さんに見えちゃう。。。^^
アバター
2018/05/25 21:17
昔は「終わる」「生まれる」「変わる」と習った漢字も、
今の子供は「終る」「生れる」「変る」・・・と書いてますよね。
送り仮名も変わりましたし、これからは4桁コンマが主流に
なるのかも知れませんね・・・・
アバター
2018/05/25 21:09
> 皆さま

まとめてのお返事で申し訳ありません。

勉強になりました。
主人にも音読して伝えました^^
知ることって大事ですね、いくつになっても…歳は関係ないと改めて思いました。

夕食の時、娘にも聞いてみたところ
「小学校の時にカンマについて教わった記憶はない。小数点なら習ったけれど…。
 ゼロが並んでるとパッと見てもわからないから、結局はイチ・ジュウ・ヒャクと数える」
と言ってました^^;

私がカンマに馴染みがあるのはソロバンや簿記の勉強をしていたからなんだと思います。
それまでは習う機会はなかった…かな。
アバター
2018/05/25 19:47
え、カンマって3桁区切りじゃないパターンもあるんですか?!
初めて知りました…(驚)
アバター
2018/05/25 17:37
4桁区切りが合理的ですよ。
そもそもコンマ自体がローカルルールです。

例えば、フランスではコンマではなくピリオドで3桁ごとに区切ります。
では小数点はどうするかというと、コンマを使います。
だから、英語圏では15,728.63と書いても、フランス語圏では15.728,63と書きます。

ほかに、中国では4桁ごとにコンマで区切ります。
4桁ごとに数える文化を持つ場合は4桁区切りが合理的です。

日本が3桁ごとにコンマを打ってるのがおかしいんです。
人名を欧文表記するときにも姓名を逆にするし。
他の国では自国の名前の順序のまま英字表記するだけなんだけどなぁ。。。

日本は何でも盲目的に合わせてしまうのでいけません。
アバター
2018/05/25 17:07
こんにちは。
その昔、日本では、4桁ごとに、カンマを付けてた時もあったようですが、明治時代の頃には、3桁目にカンマするようになったと思います。
高校生時代に、簿記を習った時、そのように教わりました。
簿記は、世界共通だと思います。
日本だけ、違う位置にカンマをつけたら、混乱すると思いますが、
学校教育現場では、変わってきたのかしら?
アバター
2018/05/25 16:44
えー!驚きです!私は銀行に入行して研修で、10,000と書くように教わりました。
こりゃ、混乱しそうですね。
アバター
2018/05/25 16:42
??そうだったっけ。
すいません、知らなかった~~
アバター
2018/05/25 14:57
ほんとうにそうですね。
円は1万進法ですものね。実際はその方が便利でしょうね。
数学ではそういうコンマは使わないし簿記上の問題です。
分野は限られるのでサウザンド、ミリオンの欧米式のドルやユーロとは
区別できるんじゃあないでしょうか。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.