ゴタぴょんの日記 9月17日(水)Ⅱ
- カテゴリ:日記
- 2018/05/16 07:02:11
9月17日(水)Ⅱ
Ⅰからつづく
【三十三間堂】
南インターを降りると、自然な行き先は、
「東寺」 か 「伏見稲荷」
になりますが、どちらも、奥様には、難しい場所。
バリアフリーに徹している三十三間堂に行くことに。
1000体の観音菩薩像と、一体の中尊、観音座像。
見ようによっては、不気味です。
頭が、11個もある生物だよ。恐ろしいことだ。
手が、ムカデや蜘蛛のように、
たくさんある生き物を
誰が、想像できるだろう。
しかも、よく見ると、
ご本尊の観音座像さまの手には、
(右手中程に)ドクロをもっている手があるのです。
私には、不気味です。
ご主人 : Is the statue made of wood or metal ?
木製なの?それとも、金属製?
ゴタ : This is made of wood plated with gold leaves.
木製ですけど、金箔が貼られています。
ゴタ : This is the god in charge of the blow.
He has the blow in the bag
carrying on his shoulder.
これは、風の神さんですわ。
風を袋に入れて、もってますねん。
【裏廊下】
ゴタ田 : This is the chronological table on this temple.
これは、この寺の年表です。
The temple was built
by Kiyomori of Taira in 1164.
寺は、1164年、平清盛が建てました。
ご主人 : Alright. Went parallel with Byzantin Empire.
オッケー。ビザンツ帝国のころやな。
三十三間堂は、「通し矢」で、有名な寺院です。
ゴタ : These bows and arrows were used at
"Toshiya" or the archery game
held here annually in Edo period (1603 ~ 1867).
弓矢は、 「通し矢」 で使われました。
この寺院で、江戸時代に行われていました。
Look up at the ceiling .
There are plaques at the game.
Almost illegible though.
上を見て下さい。
優勝の盾ですわ。読めませんけどな。
【廊下の外で】
ゴタ : The Toshiya Game was held here.
You shoot here aiming at a mark
that's set over there a hundred away.
ここで、通し矢が行われていました。
的は、100メートル先の向こうです。
みなさん: Humm・・・
(何だか、ようわからん・・・)
ゴタ : errr・・・・・
(すまんのう。説明がへたくそで。)
【国立博物館】
ここに行きたいとおっしゃいますが、
駐車場が、満車で、空車待ち
の車両が、並んでいます。
多分、30分ほどの待ち時間です。
ゴタ : Give up the museum.
We don't want to loose time.
あきらめなはれ。時間がもったいない。
奥様 : We should have started a little earlier.
At least we should have
started 1 hour earlier.
もうちょっと、早くスタートしていたら、
あと1時間だけ、早く出ていたら、よかったなあ。
山田 : Oh, please. The rent-a-car shop
does not open until 8:00 AM.
We cannot start before 8:00 am.
If you insist,
we can come again tomorrow by train.
そない、言わんと。
レンタカー店かて、朝は、8時にしか、
開けへんねんし。
どうしても、ゆうんやったら、
明日、また、電車ででも来なはれ。
奥様 : Mr. Gota. Tomorrow
we will come here all by ourselves.
You need not come with us.
ゴタはん、あした、ほな、私らだけで、来ますわ。
あんたは、明日は、もう、いらんわ。 (高いし)
Ⅲにつづく
ゴタぴょん