Nicotto Town



3/25(日)


遅めの朝食は冷凍焼きそばを挟んだトースト
昨日夕方の日差し向けに東側に移動した収納容器二つを中央に。
もう室内はもちろん窓寄りの位置には日が差さない。
昼食に炊飯する間にバルコニー作業
収納容器の篩った土をさらに篩うと、やはり細かい根が出てくる。
一通り篩って根は少し減らす。そしてもう一つの荒い方と混ぜ、
再生材を空いた容器に1/4程度出して混ぜる。
連作障害軽減材も混ぜる。
空いた容器にミニプランターの土を出してみると、中底の下に根が多数。
中底は数カ所足があって鉢底石の小さいので埋めてあったが、それも根の形になっていて、
ポッコリ取れる。
ミニプランターは洗ったけれど、土再生ではなくイチゴの次世代用にキープ
6号鉢(きん茶)3個があるので、それにイチゴ用土の再生版(これで最後のはず)を
入れる。ミニミニプランターの後半4個につぎ足すだけでは余るし、
ようやく発芽しているのでこれはこのまま。

コーヒーの木2鉢が復活する様子がないので、日なたに出してみる。



結局現時点では、
プランター1
プランター2(ここには望み薄ユリネも)
ミニミニプランター×4
ミニミニプランター×4
6号鉢(きん茶)
に、ホワイトクローバーが蒔かれている。
白い大きい鉢2つに新イチゴ

収納容器3個は
・イチゴ用でない土が前回のまま。
・ミニプランターの中身
・空き

残りは
5号鉢(きん茶)と簡易鉢


そして午後にもう少し実施
日が差さなくなったので、コーヒーの木は室内に。
枯れていると判定するのは夏だろうか。
収納容器のイチゴ用でない土を篩って、空きの方に入れる。
ミニプランターの中身に一つ使っているので、細と粗の分離には容器が足りない。
細かい方だけ集め、粗い方は元の容器の端の方に戻す作業の繰り返し。
それでも鉢底石や太い根元などを分離し、
・イチゴ用でない土の細
・イチゴ用でない土の粗(白い鉢底石をいくらか含む)
・茶色い形の整った鉢底石
・白い鉢底石の大きいもの
に分離した。
放置するにも天日干しが効く形で放置したいので。
まだミニプランターの中身や5号鉢が多数


夕食後に新三脚を持って日本橋から東京駅丸の内まで歩くが、時間切れで諦めて引き返す。
門前仲町で富岡八幡宮をISO200のハイレゾショット撮影、一駅歩いて帰る。




月別アーカイブ

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009

2008


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.