Nicotto Town


まいご活動中!


和もの

プレ企画で百鬼夜行の紅和傘を頂きました。しょじひんと合わせてコーデしてみました。

もらったステキコーデ♪:24

母が着物が好きだったので、私も着物が好きです。
私はこういう派手な模様の着物は似合わなくて、繊細な古典柄が好きです。

でも、二コタの着物は普段自分では似合わないので着ない、
こういう派手な牡丹模様がすごくきれいで、好きです。

好みはすごくはっきりしていて、成人式の時も
きものを引き立たせるために、帯は銀地に金糸で模様が入ったもの。
半襟は刺繍の入ったもの。
帯締めは丸ぐけ(組みひもではなく、わたをくるんだもの)
と、当時は中々手に入らないものを探し求め、
草履とバッグは普通の若い子は使わない、銀地の織物のシンプルなもの。
今考えるとベラボーでとんでもない無理難題をかなえてもらったものです。
祖父は私に甘甘だったので、「好きなようにさせてやれ。」と
「高い」と渋る母を押し切って買ってくれました。
ホンマに、お嬢様でも何でもない私はおじいちゃんが甘いのをいいことに
わがまま放題でした。

振袖は何回も着たからと、卒業謝恩会用には当時は珍しい袴を仕立ててもらい
お気に入りの作家物のの付け下げに合わせて着ていきました。

嫁入り道具の着物もかなりの数を作ってもらいましたが、、、。

フツーのサラリーマンに嫁いだ私には、、、猫に小判・豚に真珠
着ていく場所があるはずもなく…。
なんとか、お正月に切る程度。
子供たちのお宮参りや七五三。入園入学、卒業式には着ましたけども
まだ、しつけのついたままの着物がタンスに眠っています。
着物が好きではない、自分では着付けのできない娘は、
着てくれないでしょうね。

今は、親も娘に着物を仕立てることは少なくなって、
成人式も卒業式もレンタルですね。
後始末も要らないし、便利で、合理的ですが、
そうしてだんだんと日本の伝統が失われて行くのもなんだか寂しいです。

アバター
2018/05/10 23:24
あんずさん

有料のものはやっぱり作りが細かくて素敵ですね。
背景は白ガチャの桜舞踊です。
アバター
2018/05/10 21:49
傘も素敵ですが
背景も素敵ですね (⌒∇⌒)
アバター
2018/05/09 19:58
雨さん

結構な枚数があります。
こだわりの着物も沢山あります。

私は自分で着つけができますので、今も着ようと思ったら着れるんですが
そんなセレブな奥様じゃないからね~。

成人式の後、着付け教室に通って自分で着ます。
娘の成人式も卒業式も着つけました。

ちゃんと締めるところと締めないところを抑えれば苦しくないですよ。
撮影用の着付けはかなりきつく締めるので苦しいと思います。
ウチの娘は気分悪くなりましたもん。(写真だけ、頼んだところでの着付け)
結婚式帰りの友達や、バイトの女の子の着付けを治してあげたりもしました。
下手な人に着つけてもらうと最悪です。
補正にタオルなどをたくさん入れておくとクッションになって苦しくないんですよ。

5年前にしつけのついた着物を何枚かわざわざ機会を作ってきました。
アバター
2018/05/09 19:51
ちむさん

有難う~。
アバター
2018/05/09 18:17
凄い、着物持ちなんですね(。◕д◕。)❤
私は普通にレンタル着物で成人式を迎えました。
けど、着付けの方が下手だったのか、苦しくて苦しくて……
あぁ~!、もう着物は一生着るまいっ!と思ったほどでした(笑)
でも本当は、ちゃんと着付けが出来ていれば苦しくはないらしいですね(^_^;)
私もまいごさん同様、随分と年頃にしてはレアなこだわりの逸品を選びましたが♫♦*゚¨

折角の豪華な着物の数々。
眠ったままなのは惜しいですね(๑•﹏•๑)
たまに晩年になってからは毎日着物で生活することにしたという方もいるようですが…
まいごさんもゆっくり過ごせる時が来たら、
お着物生活、いかがですか???(*´-`*)
アバター
2018/05/09 14:10
艶やかです~~!(*´艸`*)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.