Nicotto Town



観察してたな~


GW中、天気の良い日は布団を干して庭の雑草を抜いていた。

秘密基地にはピンクと黄色のミニバラが植わってる。

時々挿し木をして増やそうと思ってるんだけど、なかなか上手くいかなくて・・・

ピンクのバラが一鉢だけ成功してる。

そのピンクのバラにびっしりとアブラ虫が付いてて薬をまこうかと思った。

実家の外壁にテントウムシが沢山ついていたのを思い出して、テントウムシに食べさせようと思った。

毎年、秘密基地にはそれなりのテントウムシがいるんだけど、今年はなかなか見つからなくて・・・

それでも、5匹捕まえて鉢植えにくっつけてみた。

黒地に赤い星が二つのナミテントウばかりだった。

しばらくしたら、食べ始めてくれた。

次の日には3匹に減ってしまったけど、2匹は結構食べ続けていてね。

他の2匹に比べると少し小柄で星の形がハート型のテントウムシは大柄な子の背中にしがみついてお尻を振り続けていてねw

次の日には葉の裏に卵を産み付けてるテントウムシと、ハートのテントウムシにしがみつかれているテントウムシが・・・

こいつは全く・・・wと思いながらも、アブラムシもだんだんと減ってきて。

そんなテントウムシを観察していたんだよね。

今考えると俺も飽きないな~と感心しているよw


ある程度食べ尽してしまって次の枝を探しているのか、ウロウロと歩き回るんだけど・・・

右に行けばアブラムシが沢山ついてる枝があるのに、左に行ったり・・・

もう少し進めばいいのに、Uターンしてみたり・・・

食べてるところも、腹の方から食べて、脚も残さず食べて、最後は触覚と前足で口の周りを撫でまわして、次のを捕まえて・・・

食べる順序というか、食べ方ってみんな一緒でね。

幼虫は捕まえると 「捕ったどぉ~」って感じで掲げて食べる、脚と頭は残すみたいだ。

やっぱり大人の方が行儀が良さそうだね。

食べ方に個体差を感じないのは本能的なものなんだろうね~


あとはアリだね。

本当にアリってアブラムシの世話をしてる感じがある。

テントウムシを攻撃してみたり、アブラムシを運んでいるのがいたりした。

やっぱりアリって害虫なんだね~

アバター
2018/05/10 19:42
俺って理数系が得意でね。
テストの点数が良いのは理科の方が良かったりしたんだよ。
でも、勉強は全くしなかったんだけど・・・
それでも点数が良かったのは那須に住んでた時の観察だったりするのかとも思ってるんだ。

今回のテントウムシの観察では3~4時間じっと眺めてたんだよね~
しかもほぼ毎日w
アバター
2018/05/09 21:03
なんかさ、庭って生物学の元だよね。

じーっとみてるといろんなもんがみえてくるんだね。

うちは、種から育てた柚子のはに今年もちょうちょの子供が育ってるよ(*^_^*)




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.