シルバーウィークの「シルバー」って
- カテゴリ:日記
- 2009/10/02 16:17:03
ゴールデンウィークのゴールデンに対してのシルバーなんですね。
最初は敬老の日の「敬老」→お年寄りのことで「シルバー」
(シルバーシート、シルバー割引なんていいますよね)
その敬老の日の前後に休日が挟まっているからシルバーウィークなんだと思ってました。
シルバーウィークという言葉もある日突然降ってわいた感じがします。
次の長い連休になるシルバーウィークは6年後だそうな。
すぐに忘れてしまいそう…。
ゴールデンウィークのゴールデンに対してのシルバーなんですね。
最初は敬老の日の「敬老」→お年寄りのことで「シルバー」
(シルバーシート、シルバー割引なんていいますよね)
その敬老の日の前後に休日が挟まっているからシルバーウィークなんだと思ってました。
シルバーウィークという言葉もある日突然降ってわいた感じがします。
次の長い連休になるシルバーウィークは6年後だそうな。
すぐに忘れてしまいそう…。
ただ「連休」だけでいいですよねぇ~(;´д`)
私も定着しないような気がします…。
あっ、確かに11月にも連休ありますよね!あれは何と呼ばれるのでしょうね??
>lazwardサン
名前は無理して付けなくてもいいですよねぇ。
来年にはすでに忘れている気がします。
今年の10/12が体育の日で、アレ?10/10じゃないの?と思ってしまいました。
私も元に戻してほしいです~。
ハッピーマンディー法は廃案にして、元に戻して欲しいとこっそり思っている私でした♪
なんか定着しなさそうな気も・・・^^;;;
11月初めも休みが続くけど、それはシルバーウィークにはならないのかな?
よく判らん・・・(o'ω'o)?