すっごく場違いだった
- カテゴリ:日記
- 2018/03/03 16:59:36
![]() |
↑サンハーイの撮影会の事ではないよ(^^♪
通勤路の帰り道にある、前から気になっていたスーパーに寄ってみました。
店内に入ってみると、オーガニック商品中心の品揃えで、いかにも体に優しそうな謳い文句の商品ばかりが陳列されています。
そして何より、売っている商品が全て「高額」なのですよね~(-_-;)
庶民的なスーパーのお惣菜コーナーにある弁当もない!成城〇井だって、お弁当のコーナーがあるのに!(笑)
いやぁ、もう私、完全に場違いな所に来てしまったって感じ。アウェー感ハンパないわ。
高額商品が並ぶ中、とりあえず良心的な価格だった「中華丼のレトルト」を買って、すごすごと帰ってきました。それでも私にとっては高額だけどさ(;´・ω・)
多分もう行くことはないでしょう。うん、いい社会勉強になった。
私がセレブだったら会員になってお買い物したかったんだけどね~。けっこうオーガニック系の赤ちゃん商品の品揃えが豊富だったから。少し離れた所に住んでいるママ友がこのお店で買い物してるって言ってたのは、こういう理由だったのね。
本日21時30分頃、「青109のリボン付きスクールベスト」で、お揃い撮影会です。
場所は教会広場の中で、サンハーイの3ということで、3号室です。
お待ちしていますので是非来てください。
分かってくれて嬉しいわ!
>りりむさん
調べたら県内に3店舗あるだけだったの。
でもグループ会社は庶民派スーパーなのよねぇ(^^ゞ
高島屋の総菜も無駄に高価よね。買って帰る気になれんわ。
>アスランさん
何か買わないと負けだと思ったのよ(笑)
でも私がセレブだったら欲しいと思った商品は何点かあったわ(^^ゞ
>月乃さん
うん、自然食品にこだわってる感じの品揃えだったよ。
お弁当すら置いてない時点で帰りたい気分になったけどね(;´・ω・)
そうそう、買わずに店を出る方がなんか勇気いるのよね(笑)
>モン君
超スーパーのなのね!
スーパーサイヤ人もビックリ( ゚Д゚)
私もきっと買える範囲の(できれば1000円以下)のお弁当
買って、どんよりしながらすごすご帰って行きそう。。。
入ったのに何も買わないで出るって、結構勇気いるよねw
そういうのありますよね。
私なら何も買わずに撤収しますが、
きっと、みっきーさんのお人柄なんでしょうね^^
なんてとこだろう。
私も高島屋とかで惣菜買って帰る人もすごいと思うわ