Nicotto Town



石油ファンヒーター


連日の冷え込みで部屋から廊下へ出るのさえも億劫です。

ですが、トイレへ行くには寒い廊下を通らざるを得ません。
お風呂に入るにも寒い脱衣場を経由しなければなりません。
(ガスファンヒーターが使えるように工事したんです。
 2年ぐらい冬場だけ使用しましたが、狭い場所なので掃除するのにもじゃまで。
 結局 使ってなくて…^^;)

そう言えば石油ファンヒーターがあったなと思い出しました。
東日本大震災の時、ライフラインが全滅で暖を取りたくても取れず寒くて…。
電気やガスを使わずに暖まれる石油ストーブを1つ買っておこうということになり
買ったのでした。
買った年と翌年は使いましたが、その後はしまったままに。

10時の時点で廊下は3.7℃で玄関は4.2℃でした。
どうりで居間から出れば寒いはず。
震えるほど寒くて、体に力が入り肩が凝ってしまいます。

廊下は比較的広めなので壁から少し離して石油ストーブを置くことにしました。
お昼ごろには8℃台になり、夕方には11℃台。
それくらいになれば廊下に出るのも苦にならず、とても暖かく感じます。

玄関は吹き抜けになっているので温かい空気が二階にも届きます。
寝室のドアの前まで行っても寒さを感じませんでした。
石油ストーブ1台でこれほどまでに違うとはびっくりです。
主人が「もっと早くに気が付けばよかったなぁ」と残念そうに言うので
「今週も寒さが続くみたいだから、遅すぎたということはないよ」と言いました。

やかんをストーブにのせておけば乾燥対策にもなりますし、そのお湯で
コーヒーも入れられます。
但し、火事には気を付けないと…。
外出する時は必ず消して…。

灯油も買い足しましたからしばらくは大丈夫^^


アバター
2018/01/30 11:28
> ことみさん

お引越しなど大変でしょう…。
お体と相談しながらになるでしょうが、少しずつ事が動きますように。

最近のエアコンは電力消費の面で優秀のようですから、我が家も古いエアコンを
今年こそは取り替えようと思いつつ…まだ使ってます^^;
主人も言ってましたが、一度エアコンを止めると温度が下がる(または上がる)ので
再度つけたときに設定温度にしようと電力をすごく消費するようです。

火事の心配をされて消す方もいらっしゃいますが、我が家は設定温度を高め(夏)にして
朝から寝るまで点けっぱなしです。
エアコンが一番火事になりにくいと思いますし、灯油を買いに行く手間もいらないので
エアコンを使った上で、電気ストーブなど何かしら1つ予備の暖房器具を用意しておくと
いいのかもしrません^^
アバター
2018/01/30 11:22
> はなとりさん

北海道に比べたら…の寒さですが、廊下に出ると3度しかないとなると
震え上がってしまうので(血管が切れそう…^^;)ストーブを置いたところ
びっくりするほど暖かくて、廊下に出るのも苦にならなくなりました。

息子ががトイレや洗面所へ行く時も発作がいつ起こるかわからないので
付き添って終わるまで廊下にいるので、寒くてしかたありませんでしたが
側にストーブがあるので暖かくて本当に助かります^^
アバター
2018/01/30 11:20
> みこたん

わかります、いいですよね…そういう設備が付いていると。
浴室もカビ防止の為に1日つけていらっしゃる二コタのお友達もいらっしゃいます^^

我が家は築35年ほどになるので全体の設備が古く、お風呂はネックなんですが
下町と違い近くに銭湯があるような場所ではないので息子の入浴を考えると
主人が定年退職するまではお風呂のリフォームは出来そうもなく…。
(追い炊きできず…。浴槽が大きいのとお湯がすぐに冷めるのとで熱いお湯を足して
 後続の人は入浴するのですが、エコキュートにしたらお湯の温度は60℃が最高温度で
 低すぎて…^^;それに湯足しを2度足りなくて^^;便利なような不便なようなです)

火事が心配なのと息子がストーブの側を通った時に発作を起したら危険なので
息子が廊下を通る時は付き添って歩いてます^^;
雨が降らず乾燥しているんでストーブの上にやかんを置いてます。
そのお湯でコーヒーを入れて飲んだり…^^

でも本当、火事には気を付けないと…ですね^^;
アバター
2018/01/29 22:52
我が家も、寒いので何か買おうといっているまま、まだ買えてません。
全く同じく脱衣所と廊下が寒くて。
エアコンと違って、あったまりますよね、ストーブは。とめてもしばらくあったかいのが続くし。
ガスも昔ながらのストーブの方が、よりあったかいかもしれない、ファンヒーターよりも。
ただし、火事にならないように、ヒーターよりかは、気をつけねばなりませんが。
エアコンの温風が一番、家があったまらない気がします。消すと保温がもたない。

ちなみに電機屋の人の話では、今の時代はエアコンつけっぱなしが一番節約になるそうです。
灯油の値段や、ガスよりも、エアコンが省エネ設計で、お得だと解説されました。

灯油の面倒もあるので、どうしようかなぁと迷うところです。
防災の事も考えると、確かになぁとも思い、悩みまする。
私の話を書いてしまいごめんなさい。
アバター
2018/01/29 22:12
そうですね。電力がすべてストップする事を考えたら
一家に一台は灯油を使うストーブが必要ですよね。

10℃越えれば確かに苦じゃなくなりますもんね。
まだまだ冷える日が続くと思いますが、どうか暖かく
過ごして下さいね-。

アバター
2018/01/29 17:02
ウチも地震の時、ライフラインが止まった時の事を考えて石油ストーブを買いました。お湯が沸かせるのがいいですね。ウチの風呂場には乾燥機と暖房を備えてあるので、(なんていうのかな?風呂乾燥機?天井にエアコンみたいなのがついてるのあるでしょ?それ)お風呂に入る前にスイッチを入れて、風呂場のドアを開けておくと、洗面所まで暖かくなっているので、暖かい中で洋服を脱ぐ事ができます。年をとったら温度差で風呂場で倒れて亡くなる人が多いでしょ?私も心臓が弱いので、リフォームの時に付けてもらいました。これはいいです。
廊下は寒いですね。リビングのドアを開けっ放しにされると、冷たい空気が流れて来ます。いつも主人に「閉めて!」と怒ってます。ピタッと閉めないんですよ!
廊下にストーブを置いたのは良かったですね。火事だけは気をつけてね!
アバター
2018/01/29 15:28
> るうさん

昨日は日曜日なのでガソリンスタンドは大賑わい。
タイミング良く灯油もガソリンも待たずに入れられましたが、その後は長い行列。
とくに2か所しかない灯油は長蛇の!^^;
アバター
2018/01/29 15:26
> トシさん

ガスは点火が早く暖まりますよね^^
消しても灯油のような臭いもなく助かります。
アバター
2018/01/28 22:17
うちも今朝は部屋4℃でした。寒いですよね~(^^;
最近灯油の減りが早いんです><
アバター
2018/01/28 22:05
私はガスのストーブを明け方から出掛けまで点けてますw 



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.