Nicotto Town



サイダー販売ノルマの感想と検証



終わってから一週間近く(個人的には一週間以上)経ってしまったけど、

一応、覚書として。


2000食売らないとならないので、大変なイベントかと思ったけど、

先のタルトがひきこもりサブでも難なくクリアできたので、

実は、鬼でもなんでもない、大変じゃないイベントかな、と思いました。

さらに、今回から200まで配置できることが出来るようになったので、楽になりました。


で、今回のひきこもりサブでの検証。

全く人が来ない状態で12時間で120個売れました♪

倍にすれば240個/日、補充を怠らなければ放置でも9日あればクリア


内々で回してたのと、ランダム訪問もあったので、実際は一日当たり

250~270ぐらいは売れてたようです。

仮に一日260売ったとしたら、放っておいても8日でクリアできそうです。



そして、補充ですが、課金はしないでチケット2回分のみで充分間に合いました。
※開始前に材料の確保はしておく

どうやら、沢山交流していると補充が追い付かなくなり、やばいようです。


なので、またあるとしたら、次回からは一人1食制限でやろうかなと思いました♪

放っておいてもクリアできるから、

「一人1食、足跡を残してもらえば、お返し(4食支援)に行くよ~♪」

って事ですね!


サブ夫は25日朝にクリアでした(24日夜更けにクリアできそうだったけど

眠いからさっさと寝てしまいました)。



12月7日からは、「イチエ秘伝のクリスマスケーキ」再来のようです。

前は販売だったか食べ歩きだったかノルマがあって、

手持アイテム(アバが持ってるケーキ)と、店アイテムが貰えました。

Pガチャ連動はなく、大変だったけど商売っ気が無くてよかったなーと思います。

#日記広場:ニコみせ

アバター
2017/12/03 17:38
>ロッくんさん
こんばんは♪ 
前回の時に、サブも難なくクリアできたから、どんなもんだか
観察してみたんです。誰も来ない状態で幾つ売れるのかなーって。

で、やっぱりこのイベントは、「売る」ことよりも「供給」する
ことの方が課題かなって思いました!

期間中にニコ店の記事を書いたら、何人かやってきましたよ。
お返し支援には行きましたが、11月下旬はあれこれと忙しくて
ちょっと負担だったので、いったん友達のみにしてから再公開したら
新しい方は来なくなりました。



>ぎぴぽん❤さん
早くクリアしたい!とか、事情があって出遅れてしまったとか、
そういう場合には食べ歩き支援は有効だと思うんですよね。
なので、サークルについては、せっせとやりたい人と、
のんびりやりたい人と、区分が出来れば無理ないかなあとは
思いましたが、そうなると管理人さんが大変ですね^^;
メンバー同士もややこしくなりそうだし。


>☆ゆうな☆さん
こんばんは♪ タルトはお世話様でした^^
今回もお疲れ様でした^^

ゆうなさんの所のサブさんもおんなじ感じだったんですね!
ガチャチ無くても食べ歩かなければ大丈夫なんですね。
まあ、事前準備は勿論必要ですけどね。
うちも、サブの所は最初は内々支援してましたが、
大丈夫そうなので途中から行かなくなりました^^; 
ランダムは、サブが寂しくてかわいそうなので
普段からランダムにはしてありますw
アバター
2017/12/03 02:32
こんばんは(*・ω・*)
タルトイベントの時はお世話になりました。

今回、サブも参加しました。
告知があってから材料を育て初め、店も開店させ
白がちゃチケットなし、食べ歩きなし、ランダム訪問もなしでしたが
25日には達成出来ていました。

前回のタルトイベントは食べ歩きがかなりキツくて。。。
今回はのんびりペースで参加しました。
苦痛なく達成出来ました。

思わずサブでの検証が同じだったのでコメントしちゃいました(*´ー`*)

アバター
2017/12/03 00:51
交流なくてもクリアできるということが実証されたら活動幅縮小でも大丈夫ですねφ(..)メモメモ
次回からは期間中はサークル内だけでも充分に全員クリアできるということで無理せず各自のペースでということに持って行けそうですね(^_-)-☆
アバター
2017/12/02 21:12
こんばんは

精密な検証結果、参考になりますね^^

> 沢山交流していると補充が追い付かなくなり、やばいようです。

イベント終盤で、支援要請があっても、供給が追い付かず、閉店になる事例も散見されましたね

早く特典を手に入れるには、事前準備を怠らず、
こまめにログインして、水やり・収穫を行い、供給が滞りなく行えるようにして、
応援要請をかける

マイペースでやりたいなら、必要以上に手を広げない
(イベント期間中、ニコみせの記事を書くと、来店者が増えますね)

ですかね




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.