Nicotto Town


五飯田八宝菜の語学学習日記


ゴタぴょんの日記 2013年12月23日 Ⅳ

12月23日(月) Ⅳ

Ⅲからつづく


     二条城からタクシーで、金閣寺に行きました。
     小型で、1440円也。

     左大文字山のとなり、
     衣笠山山麓にたたずむ金色の楼閣。
     仏法によれば、佛の宝殿は、金色を理想とするという。

     それが地上に出現した。

     義満在世には、仏殿、泉殿、書院、
     舎利殿と渡り廊下、不動堂などがあって、
     それらを総称して、北山殿と呼んだ。

     金閣(舎利殿)が完成したのは、1398年である。
     1408年に後小松天皇が行幸。

     夕佳亭(せっかてい)は、1624年に建てられた。
     後水尾天皇行幸にあわせて。 
     ただし、現在のものは、
     明治時代に建て替えられたもの。

     それでも、創建当時の、デザイナー、
     そして茶人の金森宗和の意匠はそのまま残る。


     金閣寺には、ふたりの天皇が来訪した。
     室町時代に、後小松天皇が、
     江戸時代には、後水尾天皇が、それぞれ
     行幸した、ということである。


    【石不動前のおみやげ売り場】

奥様  : I wonder if they sell a Japanese doll ?
      日本人形って、売っているかしら?


ゴタ  : Yes, there are some.
      はい、ちょっとだけ。


   ご夫婦、赤いべべ着た女の子のお人形と、
   桃色のべべのお人形を見比べ、


ご主人 : Which color do you think is better ?
      どっちの色がいいと思う?


奥様  : Red. And you ?
      赤よ・あなたどうなの?


ご主人 : Pink.
      桃色だな。



   赤色と桃色、勝負は、赤が勝ち、お買い上げ。毎度あり~。

      ヾ(@^▽^@)ノ 


   午後からの4時間コース。
   ご案内出来る場所は、時間的に言って、あと一カ所です。

   予定では、清水寺だったのですが、
   ご主人のアブルさんが、花瓶を買いたい、と
   おっしゃるので、

     「京都ハンディクラフトセンター」

   に、行き先を変更。

   これは、足腰のあまり頑強でないガイドにとって、
   ありがたーいお話。
   たとえば、五条坂にエスカレーターが出来たような気楽さ。
   毎度ありー。


   【京都ハンディクラフトセンター・・・ひとよんで、ハンクラ】


   もと、JTBツアーのステーションだったハンクラは、
   東日本大震災以降、ツアーが減り、
   ステーションを、平安の森ホテルに譲った。

   平安の森ホテルも、ヒマになって、ステーションを返上。
     
   かくも、ツアーが激減したのは、
   英米人観光客が激減したのに、比例する。
   先日、ニュースで発表されていたのだが、
   海外からの旅行客は、過去最高なんだとか。

    「ええかげんなこと言うな!」

   と、怒鳴りたくなるが、

     「東南アジア系」

   お客様が増えたのは事実。
   これまでの、ゴタの受け持ちも、ほとんどが、東南アジア。


     ヾ(@^▽^@)ノ

   さて、ご主人も奥様も、東館3階から、動く気配はありません。
   よほど、ここが、お気に入りのご様子。

   結局、ここで、時間めいっぱい、お使いになって、
   祗園のお宿、「吉今」にお戻り。

    「明日も来てくれ。」

   と、おっしゃいます。

    「明日は、先約の仕事があるから、だめだ。」

    「それは残念だ。
     きょう、行けなかったところなど、
     案内してもらいたいのだが。」

    「じゃあ、ピンチヒッターを探してみましょうか?」
     
    「たのみます。」

    こうして、明日の便宜を図って、ツアー終了。
 
    明朝は午前9時30分のお迎えということを、
    同じ事務所のガイドさんにお伝えして、帰宅。
    大阪の我が家に戻りました。


      おしまい
      ゴタぴょん




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.