たまにはこんな日も
- カテゴリ:30代以上
- 2017/08/28 21:39:42
昨日
夏休み最後の日曜日と言うことで
姫様を誘い
ついでに母と妹を連れて
長野県の美ヶ原に行ってみました
本来とは逆コースをたどり
群馬県側から美ヶ原に向かい
ビーナスラインを下り、白樺湖を目指します
(このコース取りが、そもそもの失敗のもとでした)
家を出たときは曇で
途中雨に降られたりしましたが
美ヶ原に着いたときは晴れ
あいにく、遠くに見えるはずのアルプスの山々は雲の中でしたが
強い日差しの中、山の冷たい空気がとても心地よく感じられました
お焼きを食べたり、わさびコロッケを食べたりしながら1時間ほど遊び
次の目的へと向かいます
途中
寄り道をして
串焼きのお肉を食べたり、きのこ汁を食べたり、高原牛乳を飲んだり、桃を買ってたべたり、合間に景色を眺めたりしつつ、高原ドライブを楽しみ、白樺湖に着いたのは、もうお昼を回った頃でした
本来なら
ここでご飯なのですが
誰も言い出さないので (←あれだけ食ったり飲んだりしてれば当たり前)
このまま帰路につこう
・・・と思ったら
『この前(わたしが)言っていた、信玄ソフトが食べたい』
と、姫様がぬかすので
もう少し足を伸ばして
南きよさとの道の駅によることにしました
そこで1時間ほど過ごし
気がつけばもう2時半を回った時刻
次の日(今日)は朝が早いので、家路につくため
最寄りのインターから高速に乗ったら・・・
大渋滞(T-T)
渋滞を避けるため、下道に降りて抜け道を使ったりしましたが
結局家に着いたのは11時を回った頃でした
お風呂に入る気にもなれず
酒飲んでふて寝しましたとさ
(#^.^#)
PS
お風呂は、朝に入りました
(#^.^#)
千葉県から美ヶ原って…かなりの距離では…
凄いですね~。
~ゆ様のガッツが、素晴らしい~。
家族サービス~お疲れ様でした^^
帰りの渋滞、大変でしたね…
旦那なら…切れて、下に降りて…抜け道探し始めますw
今は、「信玄ソフト」とかあるのですね…
私が行った当時は、「清里ソフトクリーム」が、有名で、
丘の上の店まで行って、凄い~行列に並んだなぁ~。
私は、運転免許すら無いので…
清里は、元彼の運転で、友人(女性)と1泊とまりで、
美ヶ原は、確か息子が、幼稚園の年長さんの時の秋の旅行で…行きました。
元々~草津、日光、鬼怒川温泉旅行の帰路の途中で、諏訪湖で休憩し…
(行きも「諏訪湖」で休憩しました。)
夫が、『もう来れないかもしれないから…行ってみるか?
この近くに、霧ヶ峰…美ヶ原と言う、綺麗な所があるんだ。』と言い…
連れて行ってくれた記憶が…。
でも…凄い荒天で、黒い雲に全面が、お覆われてて…w
な~~んも観えなかったです~w
霧ヶ峰も名前通りの霧だらけで…私は。ふざけて某電機メーカーの
エアコンのCMソングのメロディで~『霧ヶ峰ぇ~♪』と言っていた覚えが…w