Nicotto Town



ドラクエ序曲が聞こえてくる~。



商店街を歩いていると、ドラクエ序曲が聞こえてきます^^;

ゲーム売ってる店が客寄せに流してるんかな。

ヴァイオリン買いに行ったときも、店内でドラクエの曲が流れてました^^;


で、つるぎボックスを買って自分は3DSの方でやってるんですが、

ココでも話題にしたように、ズッキーニャが壮絶です:(;゙゚''ω゚''):

そもそも、楽しそうにスキップしているズッキーニャをいきなり切りつけて、

仰向けになったズッキーニャは手足をばたつかせて悶絶して

とどめに自分が持ってた槍が腹に刺さって絶命なんですが、

3DS版だと、普通に前方に倒れて絶命なので、PS4の方がリアルな分壮絶です><

Twitterで「ズッキーニャ」で検索すると動画が結構出てきますw

「かわいそう」とかのコメントの他に、ズッキーニャかわいい♪

っていう声も結構ありますねー。確かにかわいい。


そして、夜になると魔物(一部)が無防備に仰向けになって「zzzz」って寝てる

ところをいきなり切りつけて、反撃してくるものもいれば、

寝込みを襲われて逃げ出すのいるし、寝たまま反撃もしないで絶命してしまうものもおり、

ほんと、通り魔だし、昔からの事だけど人の家に入って色々物色したり物壊したり、

犯罪者集団なんですねえ~(;´∀`)



で、DQ9の時は着せ替えが出来て色々着せ替えたり、「天空の花婿」の服を

着せっぱなしにしてたり、すれ違い通信でメタキン大量発生の地図が出回って

盛り上がったりと、楽しかったんですけど、

今回のは武器防具、イベントの時に少し服が変わるぐらいでそこはガッカリでした(´・ω・`)

すれ違いも、9の時ほど盛り上がりそうにないかなーとは思うのだけど、

歴代のドラクエの冒険の書が並んでいるシーンは涙物でしたTT

そういえば、BGMは全て書き下ろしって事だったけど、往年の懐かしいBGMも

随所に流れていて、すごくいいです!

モンパレも、バージョン2では懐かしいBGMが随所に流れてますね!

ファンサービスかなって思います(^O^)



それと、今日のコーデですが、昨日「大曲の花火」の桟敷券が届きました!

いよいよですね! 楽しみですが、その前に古河と長瀞に行く予定です。

ヴァイオリンで散財の為に、遠征は大曲だけで我慢です^^;

#日記広場:音楽

アバター
2017/08/08 22:14
>パドメさん
すぎやまこういちさん、本格的な音楽の勉強をしてるわけでも
ないのに、凄いなあと思います。ジャンル関係なくなんでも
作曲されてますよね、しかも知識も深い(^O^)
今月下旬は大曲です~。去年は前夜祭(みたいの)雨で諦めたから
今年はいい天気であってほしいです。

>のんさん
金欠なんですTT
色々とガマンしてますが、喉元過ぎれば気持ちも冷めるものです(;^ω^)
アバター
2017/08/04 15:40
だから金欠Tなんですね^m^
ステキww
アバター
2017/08/03 19:54
ドラクエの 作曲家 すぎやまこういち さん でしたよね~^^

花火 大曲の花火も、楽しんできてくださいね^^




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.