Nicotto Town


あかつきさんの日記vol2


お題:夏を感じる瞬間


えっと・・・

会社の仕出し弁当のおかずが重く
食欲がないため、半分以上残し始めたとき

かな?

って、これで良いのか?ですが、仕方ない

夕食後の「サプリ+アミノバイタル+青汁」で乗り切ります

お題、終了っす


さて、3連休は猛暑日続きだったのですが、魅力的な
展示会がありましたので、拝観してきたっす

まずは、上野:国立西洋美術館で開催中の

「アルチンボルド展」っす

いや~!!凄かった、チケット売り場はそこそこ並んでいたのですが

展示自体には、並ばずに入れました

春夏秋冬の四季、大気火大地水の4大元素

いや~、対比関係になってたんですね

それにしても、この人の頭の中ってどうなってるん?ですね

どう組み合わされたらこの絵ができるんだろう・・・

海産物、動物、火器+炎、肉・・・

これらを縮尺とポージング、さらに上からの貼り合わせだけで、横顔を表現する

凄すぎ!!っす

後世のオマージュ作は、どうやら目は表現できなかったみたい

これが、2列目からであれば、全く並ばずに拝観できましたww

国芳のあの顔は、絶対まねしたんだろうな?ですね


で、続けて、三井記念美術館で開催中の

「地獄絵ワンダーランド」です

まずは、水木一郎先生の「水木少年とのんのんばあの地獄巡り」

これの原本で、仏教における8大地獄が順に紹介されてます

でも、地獄って不思議・・・

仏教もキリスト教も、地獄って地下への階層構造で、下に行くほど

罪深き人間が落とされるんです、この共通点って・・・パクり?

続けて、地獄の審判、閻魔大王様を中心とした十王を巻物と

木造仏で紹介されております

これを観ると、NARUTOのペイン六道って、これか~!!

と、言うのがよく分かりますよww

最後は、やはり厭離穢土・欣求浄土の代表!!

阿弥陀如来の来迎図が数種ありました

あと、面白かったのが、立山曼荼羅と當麻曼荼羅っすね


最後に、2回目の「神の宝と玉手箱」展、これは省略っす

サントリー美術館って、六本木ヒルズだっけ?東京ミッドタウンだっけ?

うろ覚えのまま、六本木ヒルズへ・・・

迷った、てか、チケット見直したら、東京ミッドタウンだったっすね

六本木ヒルズでは、少年ジャンプ展を開催していたのですが・・・

懐かしすぎ!!いやー少年ジャンプ全盛時代の作品がいっぱい

・・・あるだろうなぁ、今回は入らなかったけど

だって、絶対混んでるし


なので、8月早々に休暇とって朝一から都心に出る用事があるので

そこで、どう巡るかを考えるか~!!です


で、おまけ

国立西洋美術館はJR上野駅公園口から徒歩1分

国立新美術館は乃木坂駅から地下直結

サントリー美術館は六本木駅で東京ミッドタウンから地下直結

森美術館は六本木駅で六本木ヒルズから地下直結

三井記念美術館は三越前駅から地下直結

三井一号館美術館は東京駅丸の内南口から地下直結

出光美術館は二重橋駅から徒歩1分

は、良いのですが・・・

根津美術館と山種美術館と世田谷美術館は、真夏はちとキツい・・・

ですorg

アバター
2017/07/20 22:01
ああ~~、美術展、行きたい!!!
でも、今は歩くのもヨチヨチだから、無理・・・。
来年は行く~~。。
アバター
2017/07/19 22:26
不気味シリーズの美術展巡りですか??

でも、都会はいいな・・・
私も早く大学生になりたい!!

ムンクの叫び来るんですよね・・・
アバター
2017/07/18 22:27
サントリー美術館は学芸員の質が優れているから、いい美術館ですよ。
僕が最後に行ったのは唐三彩の時でしたがw

アンチンボルトさんの作品、図録で最初に見た時は衝撃的でしたねぇ。
本当にどうなってるんでしょう。
ああいう風に人を分解してみていたとするなら、彼の頭の中こそがひとつの地獄……。

地下深く程得体のしれない、業の深いものになるって、なんか共通イメージみたいですよね。
他所の宗教から概念を借りて来た、というだけでは説明がつかないような……。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.