Nicotto Town



【お題】星にまつわる本について


昔から、星は好きだったから、図鑑とか百科事典で星を調べてた。
 
不思議だった……何故星が光っているのか………
身近にも星は有ったけど……そう太陽だ。
ごくごく平均的な恒星。
でも、太陽のお陰で、地球・人類は暮らしていけてる。
ありがたいことだ(^^♪
 
宇宙の事を勉強すればするほど、疑問が湧いてくる。
なんと、奥が深いのだろうと(>_<)
そういうものに、ずっと興味を抱き続けられる自分で居たい(^^♪
 
星の世界を綴ったSF小説なんかも書いてるけど……多分ライフワークだなヽ(^o^)丿

#日記広場:小説/詩

アバター
2017/07/06 23:51
こんばんは。
星…影兄さんは何か好きな天体はありますか?
私はM57という星雲が好きです。
琴座の機織り機の上にあるドーナツ星雲なのですが、
一部の人々からは「織姫様の結婚指輪」と言われているのですよ♪
アバター
2017/07/05 00:24
星は・・・中学時代、弟がやたらと 詳しかった。
星、気象とか そっちに進むものだと 思ってた。
蓮は 星座や神話が好きだった。
そういうコミックが多かったりもする。
影にぃと そんな話をしてると、時間が経つのがはやいよねw
色んな話、してるね~(*'▽')



月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.