映画館で見たい
- カテゴリ:映画
- 2017/06/23 12:28:35
今は目の問題があるから、映画館には行っていませんが、
やはり映画は映画館の大スクリーンで見たいものです。
学生時代~会社員で都心に行っていた頃は、
同じ映画に何度も通った事もありました。
音もサラウンドだし、同じものを映画館とDVDで見ると、迫力が歴然として違う!
ところで、そのもっと前。
私が小学校の中学年以前は、家族ぐるみで横田基地の米軍将校の家族とのおつきあいがあり、
夏休み一週間くらい泊まりにいったりとかしていました。
(泊まりに行くのは勿論私ひとりだけですw)
そこで、子供だけで基地内の映画館に行く事が何度かあったんです。
非常に印象的だったのは、
なんといっても軍基地内の映画館ですから、
まず最初に、国威高揚フィルムがかかるんです。
勿論BGMはアメリカ国歌で、
舘内にいる軍人さんはみんな立ち上がってその間敬礼するのです。
民間人(軍属とかいる)も、立ち上がって胸に手を当てる人がほとんどです。
国に対する忠誠心ってこういうところからもはぐくまれるのでしょうね~。
まあそれはそれとしまして、国威高揚フィルムには必ず、宇宙船の発射シーンが入っていました。
昔はSターンロケットだそうですが、私が見ていた頃は、シャトルになっていました。
(サターンロケットの発射シーンが見たかった……)
これがほんとに迫力なんです。
リアルな宇宙船。
それが大スクリーンで発射される。
感動です。
大スクリーンってそれだけで、感動を呼ぶ力がありますね~。
そうですねー、アメリカ以外の国でも、軍基地内の映画館など(あれば)では絶対やっているでしょうね。
日本はある意味、その方面がいびつだと感じます。
9.1以降、また今は北朝鮮関連などで、ずっと基地の出入りは厳しくなったままです。
そして、米軍将兵の家族も、昔ほど基地に住まなくなっているみたいです。
私が遊びに行っていた小学生の頃は、
同じ年頃の子がたくさんいて、横田基地内には小学校が2つあったくらいなのですけどね。
一緒に遊んだアメリカ人の子には、白人は勿論、国人も、褐色の肌の人も、アジア系の人もいました。
懐かしいです。
やらないのは日本くらいなもんじゃないでしょうか?(戦前だったらこの手のものは絶対やってるでしょうし…)
良くも悪くも平和な国だなと思います…
露骨に愛国心をむき出しにしろとは思いませんが、自分の母国には敬意を持ってみだりに気付付ける行為はやめてもらいたいものです。
それにしても在日米軍の基地って治外法権で特に9,11テロ以降警備が厳しくなって物騒なイメージがしたのですが、アメリカ兵だって人の子、記事を読んで少し身近に感じました。
チャリで川越付近から横田!
凄い……。
16号はいつも渋滞しているイメージ強いです。
学生の頃、うちから大学に行く時16号を少し使わないといけなくて、いつもイラッとしてましたw
横田基地内はアメリカと同じですからね~。
入るのは厳しいのですが、おふくろが基地内で活け花を教えてたので、
車用のパスを取ってたんです。
ありがとう。
映画館はそろそろ行ってもいいかな、と思ってる。
アメリカの国威発揚フィルムは本当に格好良かったよ。
今どんな風になっているかはわからないけどね。
シャトル発射はやっぱり入っているんじゃないかな~。
正解です!
右目は網膜剥離(ひどい眼底出血を含む)で3回手術しました。そこで「これ以上手術は無理だから、あと見えるかどうかは経過を見ないとわからない」と宣告されました。
光がうっすら見える程度しか回復しなかったんです。
左目だけの視界にだいぶ慣れてきたので、たまには映画館に行きたいなあとw
中学生の頃チャリで2時間?ぐらい掛けて自宅(埼玉西部・川越近郊)から横田までROUTE16をひたすら走って途中でスタミナ太郎で焼き肉や寿司等当時はガキんちょでしたからバンバン食べて横田まで行った事がまだ昨日のように覚えています。横田基地近辺は当時の私がかなり影響を受けたエルビスプレスリーやジミーディーンにマリリンモンローの看板やジュークボックス等すべてがキラキラしていましたね~。いまだにプレスリーもモンローもジミーディーンも好きです^^
なんか格好良いなぁ(^_^)
国への忠誠心かぁ、最近そういうの無くなってきてるょね・・。
自分の国くらい大切にしなきゃね、あと外国人でも住む国は長い短い関係なしにその間お世話になるんだから大事にしてほしいなぁって思うよ。
基地の中は無理だけど、いつかいつか、目が見えるようになってまた映画館行けたらいいねぇ(^_^)
願いが届けば良いなぁ!