Nicotto Town


すずき はなこ


最後の夜

明日、鈴ちゃんのお母さん、
(わたしにとっての義理のお母さん)が、高齢者専用住宅に移ります、
わたしとしては最後まで、お義母さんも一緒に住みたかったけど、
先月、キッチンでボヤを出し、
最近では、お風呂のお湯を出しっぱなしにすることがたびたびあって、
いよいよ、鈴ちゃんの姉と妹が、「同居は無理!」と決定いたしました。

目が届けばいいんですが、
お義母さんは離れに住んでいるので、
気がつけば、いつも手遅れでした。

歳をとるって、悲しいなあ。
お義母さんは、もちろんここに住みたいんですが、
鈴ちゃんの闘病に、お義母さんの通院が重なっては、
わたしが参ってしまうからと、
姉妹で決めてしまいました。

ありがたいんですが・・・
やっぱり、なんだか可哀そうでなりません。

可哀そうなんですけど、
ちっとも言うことを聞いてくれないんで、
これはもう、仕方ないかなと思うところもあります。

わたしも、早く老人ホームに入ろう。
自分で老人ホームを作ろうと思っていましたが、
うちの相談役に、
「自分で作った老人ホームに入る経営者が一番たちが悪い」と言われて、
言われて見れば、その通りだなと反省しました。

そんな自分の霊廟みたいなホームで、
殉職者をたくさん出してはいけません。
わたし事故人は、どこかの老人ホームで最期を迎えましょう。

ああ。
だけど、悲しいなあ。
お義母さん、今夜が、ここで向かえる最後の夜になるのかもしれません。
ああ、悲しい。
わたしも、すごく悲しい。

アバター
2017/06/23 16:44
高齢化社会致し方ないのでしょうね・・・
共倒れは避けなければw
面会に行ける時にいっぱいお話してあげて下さい♪
アバター
2017/06/23 08:12
鈴ちゃんの闘病に、お義母さんの通院でははなこさん参ってしまうもの
仕方ないです
でも やっぱり悲しいですね
アバター
2017/06/23 06:21
いつかは来る別れですが、できればそばで最期まで看取りたいお気持ち、痛いほどわかります。
私ども夫婦は煮え湯を飲まされましたが、はなこさん達はどうか後悔の少ない選択をなさってください。
幸い、ご家族の中に敵や妨害はないようなので、「できること」をしてさしあげてください。

同じ夜、私もまた別の別れを分かち合いました。
(そう思ってもよろしいでしょうか?)
私達は永訣の朝となりましたが、はなこさん達にはその日が遠い日でありますように。
アバター
2017/06/23 04:54
おはようございますm(_ _)m

寂しいですね(>_<)
出来るだけお義母様のお顔を見に遊びに行けると良いですね。

その為にも、変な騒動が起こりませんように…☆
アバター
2017/06/23 02:40
個人的には、お義母さんの気持ちを優先させてあげたいです。
あれこれ失敗しつつも独りで静かに暮らすほうが本人として幸せなら、
そうさせてあげたいし(自分がそうだから)、
施設では多かれ少なかれ他人の世話になって、仲間と楽しくやっていけるような
新しい世界の可能性があるけども、それがストレスにならないとは限らないし、
本当に信頼できる人達ばかりなのか疑問でもある…

登園拒否して周囲を困らせていた自分としては、「一人にしておいて!」が一番です。
ええ。少数意見でしょうけどね。 本人が望まないのならそれでも良いんじゃない?と。

でも、もう決定事項なんですよね。 
あれこれ割り切れない気持ちと、悲しい気持ちが混在します。。・゚・(ノд`)・゚・。
アバター
2017/06/22 23:52
先ほど電話があり、義母が危篤とのことでした。
待機中です。
アバター
2017/06/22 23:09
長生き、って幸せなんだろうか・・・。
母は「自分が80まで超えて生きるなんて思ってもみなかった」と言います。
父親を記憶に無いほど幼少に無くし、母を亡くし、父親代わりの兄を、姉を、友人を、見送って寂しさが募るばかりのようです。歳をとって良い事なんかなにも無い。寂しい。って。
日々衰える体、記憶、それらを感じることもまた恐怖でしょう。加えて惚けるかも知れない不安も。
「ピンピンコロリ」と逝けたら良いのですが、それも自分ではどうしようもないですし。
なんだか切ないですね。
「今夜が、ここで向かえる最後の○○かもしれない」はお義母様だけに当てはまることではないです。
だから、悲しんでないでいっぱい笑顔で、優しい気持ちでいたいですよね。
アバター
2017/06/22 22:08
はなこさんが体調壊されるほうが、お母さんや旦那様が悲しみますよ。

お互い元気で、寂しくなったら会いにいったらいいし、一時帰宅も出来ると思うし、

無理しない範囲で。
アバター
2017/06/22 21:54
たまには、帰宅が出来るかも^^
でも、だんだんと高齢者専用住宅のほうが、居心地が良くなるかもしれませんよ^^;
至れり尽くせりかもしれないし^^
アバター
2017/06/22 21:28
そう思うのは仕方のない事だと思います、でもこの先だんなさんの
体の事や仕事の事を考えた場合、介護する方が病気になってしまう
場合があります。

もう私の祖母は亡くなりましたが、やはりデイサービスやショートステイに
行って貰うだけでも全然違うと言っていましたよ、それにお風呂も
入れてもらってたので、大分助かったそうです。

後、デイやショートステイに行った後の祖母は、他の方との語らいや
慰問に来てくれる方が良い刺激で楽しかったみたいです。

自宅で介護してるから、されてるから幸せというわけではないと思います。
アバター
2017/06/22 21:19
父方の曾祖母が特養老人ホームに入っています。入所時に爺ィは
「姥捨てのようだ」といって嘆きましたが設備や介護も充実して
いて本人はいたって平気なようです。家からも近いし、本人の健
康を考慮すると安全です。
折折に帰宅しますから、最後の夜となることはありません。
アバター
2017/06/22 21:12
「かわいそう」とか「悲しい」というのは
どうしてなんでしょうねー。よく世間の方々が
そういうのを聞きますが、親を施設に入れると必ず
「かわいそう」って言う人が出てくるんですよねー(^_^;)
年寄りの世話って言うのは、赤ん坊の世話より大変だと思うんですよ。
素人がうかつな世話をして、どっちも疲労困憊するよりは
少なくとも若い方が元気で暮らしてくれたほうが
親は嬉しいと思うんですが、きっと私みたいな
ことを思うのは少数派でしょうね(笑)
アバター
2017/06/22 21:00
>「自分で作った老人ホームに入る経営者が一番たちが悪い」
わがままになるからだろうか?
経営者のままでは、周りが逆らえない?からだろうか?

歳を取っての終の棲家は楽しく穏やかでありたいですね
お義母さんとって穏やかな気持ちになる場所でありますように
アバター
2017/06/22 20:45
うちの亡くなったばーちゃんは、老人ホームに入ってから、人生で今が一番幸せだと言ってたそうです
上げ膳据え膳で、面倒見てもらえるので・・・
親は「周囲に遠慮して、そう言ってるだけよ。家の方がいいわよ」と言ってましたが、認知症だったので、真偽は分かりません



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.