Nicotto Town



私も気になっていた。


昨夜、私も気になっていた「人工知能が悪魔か天使か」とか言う様な番組を見た。
羽生氏が抱いた疑念を私も持っていた。

囲碁で人間と人工知能の対戦で一回だけ人工知能が暴走した。
此れは「ある意味人工知能の恐怖」を露呈していた。

何十年も前にSF小説で「ロボット兵士」の戦争の行方を表したのを
読んで居た。
両方のロボットが異端で在る物を敵とみなし殺して行った。
その挙句にロボットだけが残って闘い続ける。

其れと同時にIT管理国のシンガポールが出てきた。

日本はもっとIT管理を治安の為に使うべきである。
日本の技術がシンガポールで活躍をしている事は可なり昔から
知っていた。

其のIT管理のお蔭で他国の安価な労働者がシンガポールで
働く事が出来る。

其れは其れだけ管理システムが優れていると其れが出来るのである。

不法入国をさせないから、合法的に他国からの労働者をちゃんと管理できるから
入れる事が出来るのだ。

そんな簡単な事が理解できないのでなく、
自分達が悪事を企んで居るから厳しい管理社会に彼らは抵抗するのだろう。

元々反日を掲げていた人達である。
其の人達を入れて置くリスクを何時まで日本人に背負わせて置くのかと思う。


もっとITを駆使して「生善説」を乗り越えて
私達を守るための国の役割をはたして欲しいと思う。

私は反日分子と共存させられる此の国の甘さに我慢が出来ない。

#日記広場:30代以上




月別アーカイブ

2025

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.