Nicotto Town



ソイジャーキー

「大豆で作ったビーフジャーキー(風)おつまみ」みたいなのが売ってたので
ビーフジャーキー結構好きだし、試しに買ってみたのですよ。
https://www.kabaya.co.jp/campaign/index.php?c=release_view&pk=252
…概要見ると、発売されたの去年なのねコレ。知らなかった…


で、食べてみたのですが
割とおいしいけど、全くビーフジャーキーでは無い…って感想でした。

そこそこ歯ごたえあるし、そこそこペッパー効いてるし
酒のツマミとかオヤツとして、アリはアリだけど
ビーフジャーキーを期待して食べると期待外れ…そのくらいの感じ。


まぁ、値段も量も手頃だし、袋もチャック付きだからチョコチョコ食べやすいし
安売りしてるの見かけたら、ツマミ用に買っておくのもアリ…かな。


以上。突然のお菓子レビュー(?)でした。

#日記広場:日記

アバター
2017/06/14 14:42
見た感じはお肉ですね
大豆でできた鳥の唐揚げ風と言うのもあるし
肉を食べたくない人にはよさそうですね~
でも味がちょっとがっかりなんですね
そんなものだと思えば美味しいのかな?
アバター
2017/06/14 14:09
ヽ( ´ー)ノ フッ 所詮、大豆は大豆よのぉ!(偉そう

カバヤのサイト、カワイイですねw
アバター
2017/06/14 12:49
大豆のお肉は 意外といけました。でも、同じというわけには いきませんね。
アバター
2017/06/14 00:45
肉の代替品としての大豆製品、ありますよね!
やっぱり肉には及ばないかぁ(ー"ー )
アバター
2017/06/13 23:43
昨年。。地元のコンビニで、デイリーワインをかったら、
おまけについてきました。
同じ品物かはわからないけど。
動物性のうまみがない分、スパイシーな味付けでしたね。
夜のつまみには罪悪感が少なめでよかったけどw




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.