ふと思った
- カテゴリ:日記
- 2017/05/11 02:41:22
今週末から 月曜日までの2泊3日母の郷
里である鹿児島に行こうと予定しています。
色々荷物もあるのですが 母のリハビリパ
ンツと親戚の叔父や叔母たちへのお土産だ
けで極力荷物は減らそうと用意しましたが
結構な量になります。 いろいろ車の手配と
か宿泊先とか考えることもいっぱいですが
途中で気が付いたのは鹿児島でのお天気
です。車いすの人に傘をさしてもらうと押す
私は傘を持つことも無理なので 家のカッ
パを用意したのですが 初日が雨みたいな
ので、いくら軽いとは言っても結構な重量な
ので 100均のカッパで使い捨てるつもり
で昨日買に行きました。 パッケージもいら
ない所はハサミで切り荷物も軽量化を考え
ました。 着替えも我慢するつもりです。 靴
下と下着だけ持っていって、 さあどうなり
ますことやら 一番心配なのは当日朝起き
られるかどうか 母は普段0時ごろ就寝しま
すが 起床は15時とか@@ それを過ぎる
ことも 兎に角早く寝かせて朝9時30分の
飛行機なので 一時間前には飛行場に着く
つもりで起こさないといけません それを今
から心配しています。 老親子の珍道中ど
うなりますことやら ……〇×△□☆……
本日500文字でした。
実は、背もたれ部分の介護バー部分が長い車いすというのを見てみたんですが、
子供用車いすではそいうのけっこう出てるみたいです
ただ、大人用介護車いすで、
それを希望されるとメーカーが特定のメーカーに限定される事があるみたいです
しかもコンパクトで軽くてといっても、11キロから13キロと重さもデザインもバラつきがあるので
お値段も最低でも4万円からと割高です ただ介護用とシールがあっても販売店によっては、
手押し式シルバーカーやベビーカーと同じ扱いになる場合が多く
自走式車いすみたいに介護用品対応として考えると少し難しい部分もありそうです
特にスーパーやショッピングモールでは必ずと言っていいくらい カートに
ハンドバッグ入れて 歩行器のように歩きます>< 躓くなんて日常茶飯事だし
夜は母のトイレが多いので、(一応自分で行きますが) ある程度トイレ済むまで
眠れないし それからマッサージチェアのリクライニングを倒して朝まで
眠ります。 最近母は夜の10時とか11時に休んで 夕方というか夜の7時とかに
起きてきて>< なんか変な感じです。 認知症によるものでしょうか??
年齢によるものでしょうか
最近良くこういう話や会話を耳にするんですが
そちらでも思い当たる事はありませんか
家の廊下の段差の無い所で良くつまずく
外出先で歩行者用横断歩道を完全に渡りきれない
杖や歩行器を利用しないと完全に歩けない
ストレスが溜まりうつ病がちになってしまう
すでに腰痛や日常的なストレスに悩まされている
夜はなかなか眠れずついつい遅くまで起きている
スーパーやデパートでついつい買い物用カートを利用してしまう
歩くのが怖いと感じてついつい家にとじこもりがちになってしまう
家族に寝たきりの人がいてストレスの発散がうまく出来ていない等
コメント
もしも、幾つかを思い当たるなら、それは、初期段階の介護が必要になるかも知れません
びっくりです。 兎に角ケアマネさんに相談してみますね 一応最善のおすすめを
してくださると思うんで・・・
簡易式介護車いす、介護用車いす、自走用車いす、自走介護兼用車いす、
モジュラー式車いす、フルリクライニング車いすの6種類ぐらいです
介護ハンドル部分が高く、コンパクトな車いすといっても数は少ないので
それに、車いすの相談といっても、希望してる車いすがあれば買うのではなく
相談してる時点で買う意志があると考えなければいけないのでキャンセルはできません
まず、購入しないで、レンタルで理想的な車いすを探すのは難しいです
背中のみリクライニングできるべッド 3万円
車いす 付属品込みで 2万2000円
今回手に入れる2台目の車いすが 0円
車いす、装具の作成申請が下りてるので
2台目の車いすが装具の保険範囲なので0円なんです
それというのも、右肩から右腕にかけて痛みがあるのと、
右足に激しいシビレが認められるので費用がかからないんです
まぁ、これでも、私が支払いした介護費用は5万2000円と安い方なんです
なぜかというと、購入した物が介護用と同様の機能があるので
介護用品として認められてる製品だからです
普通に考えると、病院で使われてるべッドは、
フランスべッド製の電動リクライニング介護べッドなので
買えば普通に50万位するんですが、
1年前の製品でも30万位するので、あまり安くはないんです
それなら、介護対応べッドで安い物ほうがお得という事になるんです
それに、90代まで介護費用払うのも大変だしお金の方もかかるので
病気で倒れたり、背中や腰痛で寝たきりになるケースもあるので
なるべくなら、手元においても問題のない物は
自分が使う事も考えておいた方がよさそうです
もしも貴女が倒れても誰も介護してくれる人がいないかもしれないので
少しでも、生活費や食費を蓄えておいた方がいいかもしれません!
確かに介護費用 それこそリハビリパンツや 尿パッドもバカにはなりませんし、
極力贅沢はしてないつもりですが><
5000円計算だったとしても、12年も車いすを使うとして、
車いすにかかる費用が6万円ぐらいです
現在79歳なので、12年後の91歳まで
介護費用を支払い続ける事ができるかどうかなんです
それに、現在介護利用者の方がご高齢なので、
91歳まで生きているかどうかも不明だと思います
それなら、いくつか介護用品を自費購入して、
介護費用の差額分を生活費や
食費に当てた方が生活が救われると思います
差額分が3万円なら親子二人分の食費と病院代ぐらいは支払いできます
レンタルだと 新品を代替品にもって数時間のうちにもってきてくれるし、
レンタルの良さってあるとは思うんだけど 、 私は貧乏人だし レンタルのシステム助かって
います。 父は車いすのレンタル生活で2年で逝きました(◞‸◟ㆀ) まあ痩せこけた人だったけど
80歳まで生きたから 長生きの方だとは思うんですがね
ごめんなさい うまく伝わらなくて 一度ケアマネさんに相談してみますね
師匠計算間違い 月400円なら1年では約5000円というか4800円です。
今タウンのキャッシュの削除に手間取ってて 何度やり直しても 更新できないので
しばらくお返事できません (‿_‿✿)ペコ
当然体重が上にあるので、お尻の位置も上の後ろの方にいきます
背中の介護用ブレーキも比較的にかけやすくなるんです
ただ、どうしても、ブレーキ位置を上にと考えるなら
車いす製造メーカーのMIKI以外
介護ブレーキの位置をスライドできる物が有りません
お値段も5万円位からになります
車いすをレンタルで考えると
1台400円計算でも1年で4万8800円位になるので
新品の車いすが買える価格になってしまいます
なので、買い換えた方がお金がかからない場合もあるんです
車いすそのものの高さが変わらないと押し手の高さは変わらないかと思うんですが
車いす用のクッションで高さ変わるんですか?? 母は後期高齢者なので
買い替えなくてもレンタルなので、 用具屋さんに相談しないといけないようですね
いずれにせよいろいろな問題提起ありがとうございます。
腰がまがってるか、痛めてるかという事ですよね
普通の車いすは座面が43センチあるんですが、
介護用車いすというのは座面が浅いので40センチぐらいです
43センチにするには、車いす用のクッションを使う必要があるんです
座る位置が高くなる分背中側にある介護ブレーキは背骨がまっすぐなら
低く感じないはずです、低く感じる場合は車いすを丸ごと買い換える必要があります
押し手の高さを変えるパーツとかあればいいのにね だから ブレーキかけるのも
かなりかがまないとしんどいのです。 今後こんなところが改善されていくかもですね
押し手の高さやブレーキのレバー延ばすのはそんなに難しいことじゃないと思うんですが
そう思われませんか?
介護用車いすといっても、
介護人の事を考えに入れて作っているわけでないので
背中部分のハンドルを伸ばすと背中部分が折りたためなくなるんです
二つ折りでいいのならそういうのも探せば出てくるかも知れません
私の身長に合わせて押す手が延ばせればいいのですが・・・・・
この中のどれかえしょう
http://www.hukusi-orosi.jp/fs/hukusi/c/01_03kaijo/1/1
ブレーキがききます。 ただ車いす選びも色形で安直には決められませんね
ハンドル部分をもう少し背の高い私に合わせて高くしたいんですが 出来るかしら?
まあ母の場合はフルリクライニングにまでは必要なさそうなので、
お値段も大切ですが 私はなるべくコンパクトで車の狭いスペースに搭載できるかと
私に動かせるかの2点を優先して選んでいただきました。
こんな時にケアマネさんとかに相談したらいいんですね ✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。
介護用車いすにもいろいろあるんですが、
自走用ブレーキが付いているメーカーが1つ、2つぐらいしかなくて、
タイヤ部分をにぎるハンドリムが付いていない物が多くて
自分で動かす事が困難なんです
人が座る座席部分も、車いすが変わると、座席部分の高さが異なる為に
乗りにくくなったりするんです
座席のタイプ 低床、中床、高床とあるんですが、
低すぎると専用のクッションを使わないといけなくなるし
選ぶのも好きなデザインとかもあるけど、
座りやすくて、床ズレがしにくい物を選ばないと後で後悔すると思います
後はフルリクライニングか折りたたみかべッドに移動しやすいかどうかなので
あんまりコンパクトだから、安かったからという選び方をしない方がいいと思います
まずは、ケガや病気が悪くなった時の問題が解決できるかどうかで選ぶのがベストかも!
色々勉強になりました。 なんか巡り会う運命にあったのかなあ??
ミクたんもまだまだお若いようだし、 少しでも麻痺が良くなるといいですね
恥ずかしながらイロハさえ知らないんです(◞‸◟ㆀ) 好きなんですがね
ただねー甘すぎる卵焼きは苦手なのよ
卵焼きはうっすらと甘みがあって食べるほうが好みかな
金目鯛やノドグロはね、一度軽く火を通したほうが美味しいのよ
シャケは、生から煮込むほうが身が柔らかくなりやすいという具合で
結構鋭いお料理のやり方ですね きっととてもお上手なんですね
ひょっとしたら 料理人??
くzyれやす煮魚は焼かずに生魚から入れる
手の込んだおかゆは、肉を丸ごと煮込んで出てきた
脂分と一緒にチキンスープを作る
肉は煮込んだら、」鍋から取り出しチキンサラダ等に応用する
結構お砂糖多くて甘い味付けで私も子供の頃から慣れた味なので 甘い煮魚や
玉子焼きも好きです。 師匠は甘い玉子焼き大丈夫ですか?
鹿児島の煮魚といえば金目鯛の煮付けなんですが
金目鯛はけっこういい値段がするので。なかなかスーパーで見かけないんですよ
みりん、砂糖、しょうゆなんかで甘く煮込んだ感じなんだけど
母が何度も作っていて、 それを食べたことあるので普通のお粥なら
解っているのですが ほんだしや鶏ガラスープでもいいんですね ✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。
塩と卵で仕上げてもOKです
行った時に 鶏の中華粥で絶品すぎてマネ出来ないくらい手の込んだ味でした。
師匠にここに書いてもらった レシピ通りにしてみようと思いますが 所で出汁は
何で味出すんですか??
簡単中華がゆの作り方
ご飯一前分の冷凍ごはん
生卵1個
お鍋に水450CC
紅しょうが
きざみねぎ/カット済みでもOK
お鍋に水450CCを加えご飯を入れます
ご飯がとろとろになったら、卵とねぎと塩を加え混ぜながらとかします
最後に盛り付けて紅しょうがをちらせば出来上がり
母が鹿児島出身で比較的お料理は甘い味付けでした。
次美味しそうなお魚見つけたら 煮魚作って見たくなりました。
一版的にはこの3つです
カレイ、ヒラメ、ノドグロ
だしの作り方
鍋に水を入れ、次に魚を入れます ここまで出来たら、
しょうゆ、チューブいりしょうが、みりん、砂糖を少しずつ加え
しょっぱすぎない所で終わりにします
後は魚を良く煮込んで味がしみてきたら火を止めて終わりです
ありがとうございました。 お料理も簡単なものしかできなくて(◞‸◟ㆀ)
煮魚ってお水から入れるの?? 沸騰した中に入れるの?ってレベルです。
お野菜だって 冷たい水から 煮るの? とホント情けなくて レシピいつも
見てます ありがとうございました。
作り方
市販の粉末スープ付しょうゆラーメン1袋
新鮮なトマト1個
うどん用カットねぎ 1パック
サラダオイル おおさじ1
塩コショー 好みで
お鍋に水をいれ麵だけを茹でます
ほぐれてきたら、軽く麵をほぐします
麵がほぐれたら、麵をサラダボールに入れて
ねぎをちらします、次にサラダオイルおおさじ1を加え
その間に塩コショーを加え、最後にトマトのみじん切りを作り混ぜます
おわんでラーメンスープを混ぜて仕上げにスープをかければイタリアントマトラーメンの出来上がり
結構辛いです おっしゃってくださってるとおりです。
また立ったまま靴下が履けないって加齢によるものも大きいでしょうが
前述のせいもありそうです 一応髄膜炎まではいかないと思いますが
ラジオ体操したり、 いいと言われる運動は心掛けています。
ご心配ありがとうございます。
硬い所で寝ていると、主に肩や腰や手のひらにシビレが出る場合が有ります
座らないと、靴下が履けないというのは、
年齢と共に片足立ちが出来ない事を意味しているので、もしかすると、
背中あたりの脊髄が髄膜炎になりかけていて、通院が必要なのかも知れません
電気針やビタミン剤は効果が有りそうですが、なるべく柔らかいところで寝る事をお勧めします
右太もものきおつけの時に右手が太ももに当たる部分とその下手のひら一つ分の
場所がかなり長い間痺れてて 自分でビタミン剤を飲んだり さすったりしてたんですが
治らなくて 母が昔買った 電子針を2~3週間続けたらようやく 今痺れと痛みが減って
悪あがきでも何かできるかもですよ 本当はサクサク動けるようになってほしいけど、
私自身もたったまま靴下履けなくなったり 色々愁訴はありますが どうにか頑張ってます。
師匠も何か少し痺れや麻痺が改善されたらと思っています。
簡単な運動だったら車いすに乗ってても 出来そうだし、 ほんの小さなことでも改善されます
ように ✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。とにかく動かせですね ^^
私の場合は
たぶん、シビレは、このままだと思うし、足が固まるのもどうにもできないし
せいぜい、杖と車いすの利用で終わりそうな気がします
まぁ、血の固まりが溶けた事で言語も普通にしゃべれるので問題はないんですけど
ただ、少し血のめぐりが悪い感じがします
のですが 脳は悪い所を補うようになるらしいから 気にせずリハビリなさったら、
いい結果もでそうですよ ✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。 麻痺ってなかなか簡単には良くならない
ようですが 根気よく頑張ってみてください たとえば脳に出来た塊があって、 周りの
神経組織に悪影響を及ぼしていても、 皺だって 紙に何かで皺が出来て 本や重い物を
乗せて真っすぐになっても薄く痕が残ってるし、 少しずつ麻痺もよくなりますよ
なんせまだ若いし、 車いす新しいのもらえそうなのですね 良かったですね
これが最後の車いすになりますように (-m-)”
病院に行ってはみたけれど、
髄膜炎でできていた頭の中の血の塊は薬でとけたんだけど
原因不明の手足のしびれと、かたまるのだけは判らずじまいで
当分の間車いすからは卒業できないらしくて、トホホな感じですが
幸い出しておいた車いすの申請が下りてきたのでもう1台車いすが貰えそうです
たぶん、死ぬまで車いすから離れるのは難しいかも ^^0^; 汗
という事になりそうです
連絡先をぶら下げたほうがよさそうですね 私鬱とか今の所は大丈夫ですが
(〃 ̄ω ̄)σぁゃιぃ かもしれません(◞‸◟ㆀ)
実は今日親友のお父様のお通夜で行ってきました 2時間ほど家を開けましたが
カップ麺と熱湯を目の前に置いてカップ麺 液体スープは5分後に入れてね
と言い聞かせたのに 先に粉と液体を入れてそのままわからないから ほってあるんです><
解らないなら 触らないでいてほしかったのに 液体スープかけたまま開封してあったんで
食べざるを得ないし 自分で責任持ってほしいのに 半分食べろとか 日本語通じません
日本語しゃべってるのにね~~??
痴呆で全項目当てはまる部分をどう改善するかでしょう
入浴介護で筋肉は柔らかくなるんですが、
介護カードは事務用の首から下げるスタッフカードセットがいいと思います
どうも痴呆も含まれてるとは思うんですが一部甘えがあると思うので
その部分は対応を考える必要がありそうです
ただ気がかりなのはsakinoさんが介護疲れやストレスなんかで
うつ病やストレス関係の病気ならないかという事です
良く介護やストレスによる疲れ等で病気になるケースが有るので
あまり介護だからといってがんばりすぎない事です
病院までの移動の車いすでの移動ぐらいで済むかもしれません
ただし、痴呆の部分で全項目が当てはまりそうなので
外出用に首からさげる介護身元カードを下げる必要があります
救いは、なんとか移動できて、食べる行為ができるという事でしょうか
痴呆は一時的な記憶喪失と似ている部分もあるので
何かのきっかけでもとに戻る事はあるんですが、
何がきっかけかは判断できない場合も多いのです
焦らず急がず気長に生活されてみてはどうでしょうか
今日は親友のお父様が亡くなり あわただしく一日が終わって落ち着いてお返事
ゆっくりできませんが ごめんなさい (‿_‿✿)ペコ
右半身麻痺の場合まず、右肩、右腕、右足に麻痺が出やすくなります
右肩は筋肉痛が何ヶ月も続くのでひどくなります
右足は筋肉痛としびれで足が固まりやすくなります
左足は右足をカバーするので、筋肉痛になりやすくなります
簡単にいうと、すべての動作は、左腕対応でやる必要が出てくるので
慣れていないと、食事も満足にできなくなります
右腕で食事ができていれば問題ないのですが、
痴呆ケース3で失禁の恐れがあるので、介護者にストレスがかかり
倒れる場合も考えられます。
認知症ケース1
テレビを見ていてなんとなく名前や顔が思い出せない
いつも利用している物がどこに置いてあるのか思い出せない
無駄に同じ動作や行動を繰り返す、何度も何度もトイレにいったりする
認知症ケース2
家族と出かけても特定の待ち合わせ場所に待てない
ついつい探しまわって迷子になる
家族の顔が思い出せない ご飯を食べたかどうかも判らない
つまらない事で暴れる 良くまわりの物を投げつける
認知症ケース3
お風呂に入るのを嫌がる 病院になかなか行こうとしない
自分で行動しようとしないので、全部家族や人まかせになる
一人になると、おいてきぼり、見捨てられた感が強くなる
良く失禁するおそれがある、満足に衣服の着替えができない
行動面では車いすや、歩行器に頼らないと移動できない
こうなってしまうと身体が臭くなったりするのでこまめにシャワーをさせるか
普段から、大人用紙オムツか、トレーニングパンツを使う必要があります
ケース3にまでなると、自宅介護では、ストレスも溜まるので入院して専門家に任せる必要が出てきます
介護費用
介護費用を安くまとめる方法いくつかありますが
ケース3までになると、やはり費用を抑える為にリクライニング付の安いべッドに入れ替えるか
最悪の場合を考えて、価格の安い自走式車いすに変更しないと介護費用を押さえられなくなります
使ってて家の中では車いすちゃうねん
神戸元町の商店街ってね 1丁目から 6丁目まであってね
ルミナリエの会場からほど近所なんですが古くからの商店街でね
https://loco.yahoo.co.jp/place/g-AYVaOm1YGsQ/?utm_source=dd_spot&sc_e=sydd_spot_ttl
こんな感じです。
もちろん飲食店も多く、南京町商店街に隣接してるし 歩くには面白い所よ ✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。
外で利用している介護用車いすはコンパクトで中でも使いやすいのですが
外で使う車いすを家の中で使うと、廊下が傷だらけになッたり
泥だらけになったりする場合があります
自走用車いすの場合は
後輪のタイヤに取り付けるタイヤカバーやホイールカバーというのがあるので
室内でも車いすが利用できますが、外で車いすを使う場合
タイヤカバーをはずす必要があります
介護用車いすはタイヤサイズが小さいのでタイヤカバーは発売されていません
どうしても1台で済ませたい場合はタイヤのドロを雑巾などでキレイにしてから使います
質問
投稿内容が一部不明な点が有るので
神戸本町商店街のアーケード街ってルミナリエの事かな~?
確か食べ物関係とかカラオケとかあったような気がするんですが
前に湿布をもらったのは和テーブルの手を付き損ねた時か 胸をその角で打って
当たり前ですが 数日胸が痛いようで 訴えるので、 整形外科でレントゲンを撮って
もらったら、 幸い異常なしでした。 前は骨粗鬆症のせいか背骨が圧迫骨折してて
入院手術してもらいました。 様子をみて バスタオルとかも手があるんですね^^
ありがとうございました。
介護べッドなんかで長い時間寝ていると腰が痛くなる場合があります
腰の痛みを軽減するには、バスタオルを筒のように巻いて
腰や背中に当てておくと痛みが軽減される場合があります
ヒーターのコンセントを設定を切ってしまうのは母です。
そういえば 神戸元町の商店街 大きなアーケードで東西に2キロくらいあるかしら??
そこを何年か前に歩いていた時 あのお店に来てね なんて 言ってても 来てくれなくて
結局もとにもどったんだけど 探すのに 結構大変でしたから 今車いすだから、 少し
自分じゃ動かないし 安心ですが・・・トイレの回数が多くて その都度同じことを
言わないといけません>< 身体が悲鳴あげます。
私も母の血をひいているので、 認知症他人事じゃないかもです>< 出来ればなりたくは
ないですが・・・・
認知症って上から脳、右脳、左脳とあるんですが、
基本的な行動ができないのは右脳
判断ができないのは左脳だといわれています
ボケている部分は脳が小さくなってしまい判断力が低下してしまってそうなるようです
悪化してしまうと自分が誰か? 家がどこなのか? どこから来たのか?
判らなくなります、脳のレベルが5歳児並になるので、
気長に対応する必要が有りそうです
老化防止トレーニングの為に、折り紙やビーチボールの受け渡しといった
家庭でもできるリハビリトレーニングが必要です
トランプなんかで頭を使わせるとかすると、ボケないですよ
追加コメント
トイレのヒーター設定切ってしまうなんて
よほど介護疲れとストレス溜まってるんだなーっと思いました
もしかすると、ストレスでsakinoさんも初歩の痴呆が出てきてるのかもしれませんね!
お大事にして下さい
立つと流れる児童トイレにし、 で、冬場は寒いので人感センサー付きヒーターを置き
少し便利にしたんだけど生まれてこの方80年近くトイレの電気はon offにしてきたから
解らないでもないんだけど 入った時は自動で電気もヒーターもつくのに 必ず offにして
出てきちゃうのよ 子の電気が消えたら普通のものに戻そうかと??ところが ヒーターは
必要なようで いつもスイッチのいたちごっこです
こんなこと繰り返すなんて思ってもみませんでした><
人感センサーというのは、主に耳が聞こえない、
痴呆が酷くて家の中を俳諧してしまう人向けに、
普通の生活ができるように考えられたライトの事です
日常的にスイッチを切ってしまうと、
人感センサーを取り付けている意味がまったくなくなってしまいます
人感センサーは主に老人介護施設向けに取り付けられている場合が多く
一版的な家庭では耳が聞こえない人に限定されて取り付けられている事があります
恐らくいろいろ考えてるうちに、あれもこれも取り付けてしまったんでしょうね
我が家にも人感センサーあるにはあるんですがコンセント差込型なので
足元が暗い時はついて、必要ない時は切れるようになっています
人感センサー機能付ライトなので300円ぐらいです
それにしても、介護というのは、やり方を間違えると
大損して家計がねえ苦しくなっていくもんなんですね!
いままで 過ごしてきました。 それに電動リクライニングは必要なかったから
一応動くだけなのです。別に手動でもよかったんだけど、 トイレは母が倒れる
直前にリフォームしたばかりだから、 だけど認知症があって せっかく人感センサー付
のライトにしたから、スイッチ触らなくてもいいのに 必ず触って…ということは
人感センサーのライトをoffに必ずして 意味ないのです><
ただどうにかこうにか動けるので 少しでも可動域が広くなるといいのですがね
例えば、格安のべッドで背中のみのリクライニング機能付べッドにすると
電動リクライニングにかかる電気代が必要ないんです
それというのも、バネの力と人の力で角度を変えるので比較的安く手に入るんです
これにヒジが上がるトイレ対応の車いすを買ったとしても
一世帯にかかる老人介護費用5万円を少し超えるぐらいなので
生活費や家計にもそんなに響かないんです
必要なら介護入浴サービスのみを頼めば、
今まで無駄に支払っていた分が節約できるというわけです
長く介護が必要ならお金のかからない介護も考えに入れておいてもいいかも知れません
介護用車いすって 車輪の小さい方で、自走用車いすが車輪の大きな方ですね
師匠これでいいですか?、
正しくはこう
介護用車椅子ってタイヤの大きさの違いだと思っていました。 ○
はい文字が抜けているのでコメントもう一度やり直し
訂正
誤り 介護椅子 X くすま椅子 X
正しい 介護用車椅子 ○
国語のテストもう1回やる? 川・0・川
母がふっとボード何度言っても両方立ててくれないため 私がかかんで最後をたたみますが
それをしないと軽四の後ろに入らないのです。 何度言っても トイレから出ても手を洗わないし
いつもトイレに入ったら見張っていて、 声をかけますが いくら認知症って知っていても
おなじことを何度も言うとイライラしちゃいます。
まだまだ私修行が足りませんね ✿(。◕‿-。).:*:☆
介護用車いす/自走用車いす・介護用共通
車いすをたたむ場合
座面の部部になるシート生地を上へ引き上げます
次に足を乗せているフットボードを外側へ立てて折りたたみます
右側のフットボードは水際へ折りたたみます
左側のフットボードは水際へ折りたたみます
車いすの組み立てはこの反対のじゅんばんで組み立てます
車いすによっては、前輪部分のタイヤの位置を入れ替えて
自分の好みにする事ができます
車椅子のブレーキの使い方
車いすを押す介護者が自分の歩行スピードを車いすと合わせたり
病院内で車いすを押して車いすを止める場合ブレーキ操作で対応します
自走用車いすの場合
車いすに乗る人が自分自身で車いすを漕いで
車いすを止める時はタイヤ側にあるハンドブレーキで車いすを止める事ができます
それに車いす等諸々の介護費用電動介護ベッド(含) 10000万円弱
入院の時も後期高齢者だから 10万円払ったかな?? なんか金額相当
違いますね
なんか私の収入も年年減ってるし (自営業です) あまり先のことは考えて
ませんが 何とかなるかなっていい加減に考えています。 本当にいつも
ご丁寧に親身になって お返事くださるの((嬉´∀`嬉))ノ 限りです。
ありがとうございます。
まずこうなります
トイレで天上が回り頭の中が白くなります
しりもちをつくか倒れるかして
失禁段階になります
さらに、気分が悪くて40度近い高熱に襲われます
ご飯は食べれなくなります
お風呂に入ると倒れて入院騒ぎになります
だいたいこんな感じです
こここからが大事な話なんで良く読んで下さい
病院に入院したら入院期間は2ヶ月です
改善しても、しなくても、2ヶ月の入院期間です
病気やケガで長引く場合、
部屋を移動して再入院手続きをする必要があります
2か月分の入院費等は先払いになります
再入院分は後払いになります
退院後の対応はこうです
市役所で退院後の払い戻しに出かけます
それで7日間ほどで払戻金が計算できます
7日間後に払戻金60万を受け取ります
一世帯あたりの老人介護費用がおよそ4万5800円から5万円ぐらいです
払戻金の中から自腹で車椅子3万円ぐらいの予算で選びます
次に、格安べッドの中から、
背中リクライニング機能付きべッド29800円ぐらいの物を選びます
払戻金の残りで生活費を計算して生活費をキープします
地域の社会福祉センターの場合、
デイサービス(訪問介護)と老人介護どちらも訪問介護ですが、
老人介護のほうは、訪問入浴が選べます
デイサービスの1年間の利用代金がおよそ400万円ぐらいなのに対して
老人介護サービスは1年間で250万円ぐらいです
実は先ほど車いすは自腹でと書いているんですが、
これは右半身麻痺が残る場合があるのでそう考えたんです
どんな落とし穴があるかというと、地域の社会福祉センターの場合、
車いすは個人の寄付でセンターに置いてあるので 0円でレンタルできるんです
なので、病気やケガが改善したら返す事もできるんです
うまく利用すれば生活費と
老人介護サービスを安く使える理由になるかもしれません
ちなみに、一版的な老人ホームは500万コースからで、
特別養護老人ホームは1500万コースからです
現実は、ほとんどこんな感じなんですよ!
姪のsakinoが赤ちゃんの時歯磨き眠たくてしたくないって時に歯ブラシに歯磨き粉つけて
洗面器を目の前にもっていきしてあげたこと思い出します。 ただ母にそれをしちゃうと
次から甘えて それを要求しそうだから極力してませんが 倒れてすぐの時は少々甘やかして
出来る限りのことをしてました。 昨日ね 丁度デイサービスの日だったんで、
美容院に行って パーマあてたんですが その疲れからか 今日は体が非常にだるいです
>< 換気はね たまに 家のあちこち開けて デイサービスの間にファブリーズをベッド
に撒い 少し気持ち良くなります。
ホント何から何まで 色々細やかにご存知ですね@@ さすが師匠
ただ母は年寄の面倒とかで横着やしね なんでも面倒くさがって人にさせるし
オマケに認知症ときてるから、 世話が焼けるんです ><
それでは今日も始めますか・・・・ トホホ
sakino さんご自身は洗顔やお手洗いできてるんでしょうか
シップ薬がたくさんあるという事なので、ご自身で腰や肩に貼られてはどうでしょうか
背中あたりの筋肉が悲鳴をあげているような気がするので ・0・:
こんな事を考えてみました
スーパーのお肉なんかが入ってる使い捨てトレーってありますよねー
あとおうちに、うがいや歯磨きで使うコップとかありますよね!
これで身体者用はみがき大作戦をやるんです
無理やり口をあけさせて歯をみがきます
終わったら、歯磨き専用カップでうがいをさせます
ゆすいだ水は、パックトレーやせんめんきの中へはきださせます
最後に濡れたおしぼりで顔をふけば、洗顔のできあがり
これ動けない人や身体者向けの1日トレーニングプログラムです
うーん大人用紙おむつやトレーニングパンツを利用してる時点で
前面解除という判断ができると思うんですが、
この段階で電動車いすや特別養護老人ホームとか希望されても難しい気がします
なにせ、自立生活行動が難しいからね
自立生活行動の意味は 、
コレ → (自分でお風呂や洗顔、歯磨き、着替え、トイレまでを含めた行動)
そして老人ホームで求められている自立生活行動は、
コレ →(自分で自走用車いすや食事ができるかどうか)
しかしこの段階でよく、デイサービスがみつかったもんですねー
もしかすると、地域の社会福祉センターとかのデイサービスや老人介護サービスかな
部屋や車に臭いがこもるようなら、窓をあけはなして、換気しながら 病院にいくのは駄目ですか
確かにおしぼり作戦はいいかもですが 母は何でもそれで拭いてしまうからね~~
それも怖いしね かといって私はこの2年以上で体力が尽きてしまい、 タオル絞るのも
あんまり力なくて出来ないし、 今は洗濯機も乾燥までしてくれるから、 台所のタオルも
ビショビショになると洗濯機に入れちゃうし、
臭いね 最初に気になってファブリーズや消臭剤買いまくって車に積んでる車いすも
臭いが気になって尿臭ファブリーズみたいなものを横に積んでて 乗り降りして気になった時に
シュッと一吹きします。 なんかこんな言い方非常に失礼なんですが おしっこの臭いが
キツクて>< 便もよく失敗してて、その時はパンツを脱いでシャワーしてもらいますが
これがボディシャンプーで赫々云々と説明しててもな~~んにもしてないし、 結局私が
流す羽目に>< ほんで拭いてあげて着替え用意してあげて 何から何まで丸投げなのよ><
今リハビリパンツとかいうものを履いています>< もう治らないでしょうね
私の上着も何にも考えないで投げるから そんなお皿の上に投げつけるのよ
限界家族なのかも><
愚痴言ってゴメンね
そうでもしないと、ばい菌だらけの身体になってしまいすよ
ただでさえ、中々お風呂に入れないのに、洗顔も手洗いもしらん顔なんてありえない!
さすがに、3日に1回はお風呂に入らないと臭い!
それが無理ならせめてシャワーそれでもだめなら、タオルで身体を拭くとかしないとね~
介護してるほうも臭いでしょ まぁ、確かに車いすは、歩くより楽だし早いけど~
でもね~車いすばかり頼りすぎてしまうと、マジで歩けなくなる可能性もあるんですよ!
まぁ~すぐには、歩行器や車いすがなくなってすぐ歩けるわけではないけど、
私みたいに、杖も車いすも利用していて要介護ランクB~Cだと感じていても、
担当のリハビリの先生や担当医が要介護Cです車いすですといってるうちはねー
そういう風にしとかないとねいけないでしょ、
一応杖使えば歩けるし、車のとこまで移動できるんですけどねー
普通トイレって15分から30分おきぐらいじゃない?
寝てる時間が長いからトイレに行く時間が短いのかな?
そうなるっといきつくのは、大人用パンパースかな~?
ついつい腹立たしさの余り服を投げつけたんだろうけど、
次の場面マヨネーズグチャリはしみ抜きが大変だわ 笑い ^9^
RE:件名ミニメール 我が家の構造はガレージから階段を焼く10段上って玄関に
また一段上がって玄関に・・・・ 二階建てですが 母は当然二階には上がりません。
歯磨きも私がうたた寝してる間にベッドに入り スムーズに歯磨きさえしませんし
トイレの後も手を洗いませんし 困ったことです><
私前にも言ったようにこの2年布団やベッドで寝てないから これ以上足腰はうごかなくて
自分ができることしかしません。
多分母は歩くより楽ちんだから 快適に車いす乗ってるようにも思うんですが
特に筋肉痛とかは言いません。
それから膀胱炎 水分不足にはなることがないかと・・・・だってね3分毎にトイレに立つことも
その時出てるかもわからないから、 認知症老人ボケから来てるようにも思うからせめてこのまま
止まってくれたらいいのですが・・・・ (〃 ̄ω ̄)σぁゃιぃ かも(◞‸◟ㆀ)
これ以上しゃべったら愚痴だらけになりそうで 四点式歩行器は無いと少し心もとないような・・・
せめて認知症改善少しデモしてくれたら嬉しいんだけど…(◞‸◟ㆀ)
(´ヘ`;)ん~~~認知症有りで右半身麻痺でおまけに腰痛もちで電動車いすはちょっと難しいかな
普段からべッドで寝たきりなのに、起きて洗顔や歯磨きはできてるのかな~?
無理ならハンドタオルやおしぼりで顔を拭いてもらう事できないかな~?
四点式歩行杖や歩行器や車いすに頼らないと自立歩行が困難なんでしょうか?
認知症有りで電動車いす利用中に事故になんかあったら大変ですよ
それとね!車椅子って軽くて小さければいいという物でもないんですよ
小さすぎると右半身に痛みが出たり、筋肉痛が何日も続いたりするんですよ
身体にあったサイズを選ぶ必要があるんです
(´ヘ`;)ん~~~とりあえず食事制限と水分多く飲ませてなるべくトイレに行かせないと
身体の中におしっこが溜まると膀胱炎になる可能性も否定できないので
電動車いすは移動は楽だけど、杖や今利用してる車いすが利用できるなら
無理に電動車いすにせずに自走用車椅子のほうがいいかも
病気が直ってきたら、使わなくなるケースもあるんだし
まぁー右半身麻痺は残るかもだけど、
認知症は改善できる可能性はあるので特に心配しなくてもいいかもしれません
きっと少々認知気味なんで電動車いす一人で操作危ないかもそれに私も
体力的に今の車いすでぎりぎり動かせるくらいだし、
ミクたんの場合はCなのね 介護度が軽減するといいですね
母はもう79歳だし これ以上サクサク動くのは難しいと思っています。
要介護 ケース A
このレベルは壁に手のひらをつけて問題なく歩けるレベルです
とくに問題も無く介護を必要としないレベルです
要介護 ケース B
このレベルは、壁に手のひらをついたり杖を利用して歩いているレベルです
ほとんど一人で自立歩行は可能な段階ですが時として
付き添いが必要な場合もあります
要介護 ケース C
日常的な自立歩行は車いすを利用して可能ですが
診断内容によっては、外へ出る場合介護者が必要な場合もあります
要介護 ケース D
日常的生活に常に介護者を必要とするレベルです
べツドの移動や車いすへの移動も介護者の責任で行う必要があります
要介護 ケース E
ほとんど日常生活が一人では困難なレベルで
ほぼ寝たきりの段階で介護者や、デイサービスを考えないといけないレベル
日常的に車いすの移動を考えないといけないレベル
入浴介護が自分でできていれば改善の価値ありです
コメント
私は、要介護Cランクなので、要介護CからEというのは
その時の気分や介護内容で変化します
塩分の低い食事や水分を取ることが大事です
体力をつけないと、
要介護Cランクで自走用車いすを動かす事は出来なくなります
ここに書いたの介護保険で対応可能な介護ランクです
ほとんどの病院でこの内容が適用されています
四点の歩行器と車いすは欠かせませんが・・・ 信頼している接骨院の先生のところの
施術を受けると 少し動作が軽くなっているような・・・・で週二回のデイサービスの後
なるべくその接骨院の先生の施術を受けるようにしていますがあんまり待ち時間が多いと
トイレの回数も多いので、 キャンセルするときもありますが・・・・ 以前腰痛で整形外科に
通っていた時に恐ろしくたくさんもらっている湿布と痛み止めがありますから、 いざという時
それを使おうと思っています。 細やかなアドバイスありがとうございます。
右半身麻痺なので恐らく次の対応が必要だと思います
右肩から右腕にかけてシップが必要です
右太もも裏から筋肉痛が出るのでここにもシップが必要
長い時間寝たきりになるので床ズレによる腰痛が予測されるので
掛かりつけの病院でシップ薬出してもらって下さい
一応母の病院とかは私が運転して車に車いす積んで通院しています。
母を支える時も脇の下を支えますが 少々認知症の母は手を握って支えて
ほしいようです。 脇の方が体を支えやすいとは思うんですが
いつも手を出してきます><
一応デイサービスにリハビリ付の方をお願いしていますが
今約1年になりますが 動きが良くなったとは感じません ただね
歳をとっても回復力ってあるんですね@@ そのわずかな回復力に
もっと期待したいんです ❤
亡父が倒れた時に要所には手すりつけています。
玄関に上がる階段
玄関先
トイレの中
お風呂場等々
それに二階には上がりませんが ずいぶん昔 亡父と私で二階に上がる階段には手すりを
付けました。
父も予感してたんでしょうか??
さて2択問題です次の場合あなたはどちらを選択しますか?
A 車いすを利用して病院にもいかず寝たきりの母親
B 車いすを利用してるけど、娘と元気に散歩できる母親
コメント
Aと答えたあなたは家族から見放されている存在かも
Bと答えたあなたは、前向きな対応が求められるかも
タイトル:苦しい介護生活からの離脱方法
まず髄膜炎も脳内出血の場合も基本は同じです
始めは体力が無いので、べッドの横に座らせる事を覚えてもらいます
まずワキの下に腕を入れて支えます
これで安心して座る体制がとれます
体力が有る場合
ワキの下に腕を入れて一度座らせます
座らせたらいすや車いすを用意して座らせます、これで車いすへの移動ができれば
寝たきりの床ズレから逃れる事ができます
ある程度体力がついてくるようなら、自走用車いすで散歩ぐらいはできるようになります
まずは、べッドに座らせる事からやってみましょう!
自宅に介護リフォーム等で手すりがある場合
手すりを利用して歩行トレーニングやトイレトレーニングをしてもらうというのも有りです
手すりを利用して浴室まで移動できれば、
始めは介護者が付き添いながらお風呂にはいる事もできます
だんだんと慣れてきたら、自分の力でシャワーやお風呂に入る事ができると思います
この内容は髄膜炎を経験した人用に病院のリハビリルーム等で公開されてる方法です。
広い邸宅なんて (≧▽≦)(o_ _)ノ彡☆バンバン ホントはね狭いからすぐ何にでも
掴まれるのよ もう家に戻ってから 役1年になるんですがね なんか太ってしまって
というか 病院の食事は塩分もカロリーも制限されてたから、 とても痩せてたんだけど
最近家の慣れた味になって ついつい食べ過ぎてるんですよね ><
こんなところでカロリーやら 塩分気にしないといけないなんて知らなかったです。
お粥カロリー低くていいかもしれません この前食べた あの中華粥を見習って
作ってみたいです。
こんなところでリハビリの先生に出会えたようです ✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。
母より先に食事制限とかなさってるから、 車いすからの離脱の報告是非お聞きしたいです。
ご家族の方が私と同じ右半身麻痺を経験されてるのであれば
食事制限で塩分さえ制限すれば杖で歩けるようにはなると思います
後は手すりに掴まりながら歩行トレーニングするとかですね!
私は毎日のご飯はおかゆですが具を工夫するので飽きて来ませんよ
昨日の朝は卵がゆだったので今日の朝はシャケのおかゆにしました
ただこれはですねーシャケの塩分だけで塩は入ってないんですよ!
でも、美味しかったですよ~
介護食というのは秘密にしてたまにはおかゆもいいもんですよー
ケアマネさんも介護用品の人も一緒に選んだので 何にも気にもしてませんでした。
家ではお風呂入れません せいぜいシャワーくらいかな? なのでデイサービスにお任せ
しています。 歯磨きやトイレ後の手洗いもやろうとしないから トイレ出る瞬間も「手洗って」
とタイミングを合わせるのが結構大変で>< 今頭があんまり回らないのです(◞‸◟ㆀ)
ミクたん お食事制限もあるのね><固いご飯ガツガツ食べたくなることもあるでしょうが
車いすからの離脱楽しみに報告ブログ待ってますね
そういえば神戸なんですけど 先日中華ランチに出てきたお粥が絶品美味しくて お粥の作り方
考えようかレシピ教えてほしいと思います。 兎に角絶品美味しかったから、 ミクちゃんにも
教えてあげたいわ~~
まず外へ行くのに介護用車いすというのが少し違う気がします
介護用車いすというのは体重が女子でも男子でも100キロ以内です
女子平均身長169センチを基本に作られていて
介護用車いすの場合女子の体重は半分の50キロまでという事になります
自走用車いすの場合130キロまで対応可能なので女子でも50キロを超えて使う事ができるんです
玄関/トイレ/浴室に手すりがついてるという事ですが
トイレまで4メートルというのは玄関からという事でしょうか、もしそうなら移動時間が長くなり
最悪トイレに行き着く前にもらしてしまう可能性が出てきます
ポータブルトイレの配置が嫌だなーと考えられてるかもしれませんが、
こまめに換気すれば部屋ににおいがこもらずになんとかなるもんなんですよ
深夜に起きる必要も少なくなるので今一度考えてみてはどうでしょうか
これは髄膜炎用食事制限なんですが。
朝、昼、夜 ごはんの部分はおかゆです
おかずは普通食と同じおかずです
ただし、おかずには塩分制限があり、しょうゆもソースもつける事はできません
反対に塩分を濃くしてしまうと腎臓病や足の切断とかにつながるので我慢が必要です
飲み物はお茶や水。お湯のようなノンカロリーであれば、飲んでもOKですよ
塩分制限をきちんとすれば車いすが必要なくなる日も来るかもしれません
1 レンタルです。
2 介護ベッドは電動で角度が変えられます。
3 車いすは介護用です。
4 家が狭いから 私のベッドは2階にあって 上がったら
母が起きたのわからないから 横に寝てるんです。
5 特に食事制限とかしてなくて、 普通食です。
6 亡父の時に使わなかった ポータブルトイレあるんですが
良く汚すので、 家のトイレまでいろいろ伝い歩きで4メートルくらいだから
家のトイレ使っています。
7 手すりは父が介護認定もらった時に主だったトイレ 玄関 お風呂は手すりがついています。
8 次女は 口では私に悪いとか言いながら 今日は敬老の日なのに 電話一本来ませんし
3女は歩いてでも行ける距離なのに 主人の方の家に行ってたらしいし、
言い訳ばかり 4女(末妹) アメリカにいます 口ではいろいろ言いますが
電話なんてほとんどきませんし、
9 ホントみんな自分の事ばかりです。
10 家が狭いから 車いすなんて入らないし><
11病院は3か月毎に行っていますが 胃カメラや検便の検査もしなさいって言われてても
母が行こうとしません><
追加コメントに対して
お洗濯とかやってほしいけど 持って帰って また持ってきてというのも大変だろうし
実はね 次女の長男もう24歳になってると思うんだけど 16歳の高1の時に家出して
家出した時から甥の携帯にショートメールでおじいちゃんの家に来たら熱いご飯食べてね
とか簡単なメールをし続け 今(。◕ˇノ_ˇ◕。)コッチョリ連絡くれるんですが ほとんどお金の無心で、
妹は何も保護司からするなといわれてるから、 私が電話で今おじいちゃんの仏壇にお参り
しなさいと言っても 甥があんにいることをほのめかすのに 一向に来ませんから
母親のことなんて どうでもいいのです。 末娘だけ溺愛してるし、 乗馬までさせて、
お迎えに行ったり 私は神戸ですが 妹も明石です。 なのに車で長野県まで連れていったり
追いかけるのは長男なのにね 困ったことです。
3女は横着者で主人の実家が大変だとか自分の体調の事とか言い訳ばかりです><
4女はアメリカなんで問題外
1 介護用べッドはレンタルまたは購入した物?
2 介護用べッドは角度が変えらるまたは変えられない?
3 車椅子は介護用それと自走用?
4 背中が痛くなるのになぜマッサージチェアで寝るの?
5 右半身不随なのに食事制限はしてるの?
6 室内用ポータブルトイレのレンタルとかは考えてる?
7 家の中に手すりとかついてる?
8 介護用にお風呂に手すりとかついてる?
9 なぜ家族は介護に無関心なの?できるとこから始めればいいのでは
10 なぜトイレ対応用車いすにしないの?
11 ちゃんと病院つれてってるの?
追加コメント
家族が介護に参加しないのは、お世話を全部押し付けられると感じてるからなのでは?
少しずつできる事から、頼んでみては、介護してる間洗濯物を頼むとか
少しずつでいいんじゃないでしょうか、全部やろうとすると疲れて病気になってしまいそうです
母の場合 年齢からくる痴呆と脳に血流が少なくなってる箇所があって、
断定できませんが その両方が重なってると 特に父に全神経が回っていたので
伴侶をなくすとがたっと悪くなったように感じます><
ご丁寧に リンク先までご紹介くださって嬉しいです ✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。
まず右半身不随や右半身麻痺の場合
なぜアルミ製車いすのモジュラー式がいいかというと、
1ヒジ部分が上にあがる事でべッドから車いすへの移動が楽
2室内用ポータブルトイレへの移動が楽
3外室先の身体者トイレへの移動がスムーズにできる
4アルミ製車いすは片手で持ち上がる重さなので車への積み下ろしが楽
脳内出血の場合
様々な病気が隠れている場合がある!
痴呆の場合
様々な予測しない行動に出る場合がある!
糖尿病の場合
食事制限や透析、腎臓病等が考えられる!
遺伝性の病気の場合
母親や父親が痴呆でボケる場合必ず家族が歳を取ると同じ病気になります
つまり、誰かが右半身不随なら味の濃い食べ物が好きな方がいれば同じ事が起きると思います
もし、そういうケースを心配されるなら、トイレ対応や移動の楽な車いすに買い換える必要が有りそうです
追加コメント
例にあげた病気の場合様々な病気が潜んでいる可能性が有るので
掛かりつけの病院で検査をするのが一番適切です
お勧めのリンク先
介護用品卸センター
http://www.hukusi-orosi.jp/wheelchair/05_04ctj/
車いすや杖等の相談が電話対応で可能です
脳性麻痺、髄膜炎 痴呆性脳性麻痺 脚部痙攣
右半身痙攣
糖尿病で考えられるのが、食事制限、腎臓病 透析
ラーメン、そば、うどん等のしよっぱい物は控える
糖分のあるコーヒー、ケーキは、食べない
痴呆で考えられる事
真夜中の俳諧、真夜中のトイレ、盗み食い
記憶が無い 家族がわからない 暴れる
全部あてはまるかどうかは別ですがこんな感じです
詳しくはミクたんのブログに書かせていただきました。
そちらに書いてないことを 私の父はもう他界いたしましたが なんか血液中の
ANKA値が通常(3~9)なのに 父は23もあったようです。 で 私信用してる接骨院の
先生に相談したら あるサプリを紹介してくれて 何か感じたので父はとても痩せていましたが
通常の2倍そのサプリを飲んでもらったら、 1~2か月でステロイドでも24から18までしか
下がらなかったのに 18が13に13が 3~4か月後には2.9まで下がって
お医者様もびっくりでした。 ところが恐ろしく食の細い父だったのでいつまでも2倍もサプリを
飲んでもらうのは大変でしたんで一気に通常の量をに減らしたら 翌月の検査では
じわじわ増えてまた13だったかになりましたので父も納得して また2倍量を飲み始めてくれました。
何かお役に立てればと思って 経験したことしか お伝えできませんが またお元気に
お話ししたいと思います。 いきなりゴメンね 関西人のおばちゃんはよくしゃべるから
お気を悪くなさらないでね~~✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。
飛行機の予約はANAに限定すると→車椅子を空港で貸してくれる
鹿児島の空港でも同じように車椅子がレンタルできる
着替えやお土産等は帰宅前に旅先に送る
スーツケースの中身は雨具や下着、スマホ、財布位にとどめる
ちなみに私の場合身体の右半分が麻痺で動かない事があるので
車椅子は乗れるんですがゆっくりとしか乗れません
詳しくは私のブログのコメントに掲載しています。
桜島を通り抜けてもらい 高さ60センチくらいの鳥居があり@@
60年前くらいの大噴火で鳥居のほとんどが 埋まっててショッキングな噴火の歴史でした。
かなり前から 鹿児島と神戸の天気予報をチェックしながら 行ってまいりましたが
予報では土曜日100% 日曜日30% 月曜日20%の予報にも関わらず、
結果3日ともお天気に恵まれ 頑張って車いす押したり 親戚たちの手伝いにより
お墓参りも済ませてまいりました。 ありがとうございます。 (‿_‿✿)ペコ
>>ママレモン♪たま 結果母の日の旅行となり、母の兄弟も結構高齢になってきて、
下手したら 最後のお墓参りになるのかも(◞‸◟ㆀ) お天気も100%の降水確率だったのに
どうにか晴れて老親子の珍道中済ませてまいりました。
こちらこそいつも応援ありがとうございます。 ✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。
>>スーちゃんへ そうもう数週間前から 天気長期予報とにらめっこしながら
鹿児島に行ってまいりましたが 結果 3日とも天気に恵まれありがたい
お天気でした。 きっと スーちゃんの「楽しい旅行になりますように」という
(-m-)” お祈りが効いたのか カッパ用意して 行ってまいりましたが
無事帰ってまいりました。
楽しい旅行になりますように祈っています。(*´∇`*)
いつもながら深夜にこんばんは☆
こんな深夜ですし(^^;いつも遅くてスミマセン><)、ゆっくりお休みになられていらっしゃる事と思います。
雨の影響は大丈夫でしたか?
お母様と、素敵な思い出いっぱいの母の日を♪♪♪
あいにくの天気となってしまいましたね
でも日曜日は大丈夫そうなんじゃないかな
楽しい旅を♪
予定は祖母や叔母たちのお墓参りを予定しているのです><
うまく雨の闇間に墓参りできればいいのですが・・・・
用意は恐ろしくコンパクトにまとめました。
ご心配ありがとうございます。 行ってきま~~す。
>>ユウキたま ありがとうございます。 母の日のプレゼントと思ってもらえれば良いのですが
珍道中になりそうです……○×△□☆……
道中無事であることを祈っています!
そして良き母の日親孝行になることを^^
その後お母様はいかがでしょうか?病状はストップしている感じでしょうか?
色々と用意が大変そうですが楽しんで来て下さいね^^
よほどのことがない限り最後になるんじゃ?? なんてちょっと頭の中では
なんか少し怖い気もするのですが・・・・ お嬢様骨折の時にアメリカに行かれたんですか?
日本よりは障害者とか車いすとかには優しい作りになってますが それでも
荷物が大変だったでしょう いくらアメリカにご主人がおられたって 日本にいても
そう指一つちいさな絆創膏貼ってても 結構イライラするのに 骨折だと大変だったでしょう
おっしゃる様に向こうで買えるものは潔く 神戸に置いて行きます。 アドバイス
ありがとうございます。
では行ってきま~~す。 ✿(。◕‿-。).:*:☆
車いすでのお出かけ、ほんとに大変そう。
昔、足を折った娘を連れてダンナがいたアメリカに訪ねて行った時も大変でした^^;
空港とかでは、事前に言っておくとちゃんと手助けしてくれるけどね、それ以外のところも大変そうね~
お荷物、なんもないところで出かけるわけじゃないし、足りないものは向こうで買っちゃったほうがいいかもね。
お二人とも無事に、いい旅ができるよう祈ってます。
和式は立ったり座ったりが問題あるし、 障害者用だと手すりがあるんですが 普段も
出かけたり食事に行く際は駐車場から 近いとか 段差があまりないとかで行先が決まります。
優しいお言葉ありがとうございます。 とっても気分がほっこりします。 ✿。(◠‿◠)。ღ.:*・゚。
>>とんちゃんへ 帰りはおっしゃっておられるように 送るつもりですが
行きは 少しずつ揃えてたら 送る余裕なく で迎えに来てくれる人(従妹)は学校の先生
宿泊先はまた違う叔父の家ですが そこの奥様も普段お仕事しておられるので、
送る荷物も受けてもらえないので、 大荷物背中にしょってオバちゃん張り切ってきます。
天気予報間違って晴れたらいいのですが 初日は雨みたいです><80%だし
もっと考えて早めに荷物送ればよかったです(◞‸◟ㆀ)
そうすると随分楽だと思いますよ。
お天気が良いといいですね。
お母様を故郷に連れて行かれるのですね。
無事に朝起きて飛行機に乗れますように。
ひどい雨になりませんように。
sakinoさんがお母様と満足のゆく旅になりますように。