部活も指導資格が必要になるのかなぁ~
- カテゴリ:30代以上
- 2017/05/06 20:42:47
yahooニュースで気になる記事を見つけました。
自民党は、学校の運動部活動のレベル向上や安全確保のため、指導者の国家資格制度導入に向けた検討を進める。
各種目で専門的技能を持つ外部人材を積極的に活用することで、指導内容を充実させるとともに、教員の負担軽減につなげることも狙う。年内に制度の骨格をまとめて政府に提言し、来年以降に関連法整備を経て実現することを目指す。
国家資格は教員と外部人材の双方が取得できることとし、合格者を「スポーツ専門指導員(仮称)」に認定。資格取得に当たっては、実技テストや研修を受けてもらうことを想定している。文部科学省は4月から、外部人材が指導や大会への引率を行うことができる「部活動指導員」制度を導入しており、国家資格化により指導者の信頼性を高めたい考えだ。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
う~ん
僕はこのニュースに賛成です。
適当に(というわけではないけど)
キチンを教わりたいと思うタイプだからです。
水泳も一緒です。
コーチの資格がなくてもいいし
接客も同じ
マナー講師の資格がなくても名乗っている人はいます。
僕はそんな中途半端が嫌だから
マナー講師の資格を昨年取得しました。
説得力あるし自分自身も自信がつきます。
だからよい傾向ではないかと思います。
みなさんはどう思われますか。
スポーツごとに違う資格になるのかな?
指導者不足で部活閉鎖などの問題点がないかをしっかり議論してほしいです。
正しい指導は必要だと思うな・・・・
なかなか難しい問題だけどね。
免許というのは、禁止されていることに対して、「許可」を受けているというわけです。
車の運転免許で例えると、運転技術が高くても免許を持っていなければ、無免許運転としてお縄になります。
一応、国が学習指導要領を作り、それに沿って授業をしているので教員には免許は必要だと思います。
学習指導要領で部活動をどう位置付けているか調べていないのでわかりませんが、位置付けているのであれば
それに対し、免許を持った人が指導すべきですし、そうでなければ誰でも相応しい人がやればと思います。
県や市の教育委員会などで講習をしたり、登録制にして派遣というタイプでもいいと思います。
ただ、人件費がないからボランティアでまわすとか保護者にやってもらうとかそういう根性なら反対です。
個人的には、数学や国語の先生がテニスやバレーボール部の先生って変なことしていたねっていえる時代がくるといいなと思います。
そうじゃなくても教諭はやることが多くてブラックな職場になっているので・・・><
そのためにも、国家資格化は賛成です^^。
定年退職などで体力はあるが時間を持て余している方などをきちんと資格を取らせて
その方にやっていただくのはどうでしょうか?
ただでさえ、教員は多くの仕事を抱えているのに、
部活動指導まで余儀なく強いられています。
「残業代」なんてスズメの涙ぐらいのもので、
休日出勤も当たり前で、何かことあれば責任を追及されるんです。
資格がないから部活動指導できない、
なんて甘えは許されないのが昨今の状況。
また、資格を取れと催促され、
時間を割かれ、自費で講習を受け・・・
資格がなければ部活指導できないことになれば、
小中高の部活動は成り立たなくなるはずです。
部活指導は教員の仕事では、本来ないんですよ。
何かと前時代的な「スポ根」を持ち出して、暴力を振るったり、
武装して脅したり(竹刀や木刀、Tぼうきの柄等)、口汚く面罵罵倒したり、
丸坊主の強制、指導者宅での強制合宿、中には性暴力まで働くような
指導者として欠格かつ非効率的な者は追放するべきでしょう。
あとは高校での運動で野球ばかり依怙贔屓したり、応援団をのさばらせ、
吹奏楽部とチアガールを下請けの如く顎で使うような悪しき慣習も
追放した方がいいですよね・・・w