『線路は続くよ』
- カテゴリ:30代以上
- 2017/05/05 04:53:20
#夏の生まれる日
汽車が駅に着く
夜明け前
街と海、遠くの山々を見渡す、丘の上の小さな駅
駅前に広がるお花畑に降りると、たくさんの綿毛が、朝の光を待っている
タンポポ、でしょうか
「タンポポじゃありませんよ」
声に振り向くと、白いワンピースの少女が立っている
「これは夏待草、今日は夏の生まれる日だから」
夏待草?
「ちょうど日が昇るわ」
日の出前の一瞬、世界がピンク色に染まる
少女は、綿毛を一本手折り、口元で、ふうっと息を吹きかける
ピンク色に染まった綿毛が舞う
あたかもそれが合図だったかのように、今度はオレンジ色の光が丘を包む
日の出
海から、涼やかな風が吹き始める
「ほら、夏が生まれるわ」
柔らかな風の中、お花畑中の綿毛達が、舞い上がる
初夏の風と、オレンジ色の光と、夏の綿毛が世界に広がって行く
ふと気付けば、そこには、少女も綿毛達も誰もいなかった
「あら、制服変わったんですね」
発車のベルが鳴り、汽車に戻ると、涼しげな制服を着た車内販売員が待っていた
「はい。暖かくなってきましたからね。この駅を出ると、いつもそうなんですよ」
扉の開く音に視線を向けると、隣の車両へとかけて行く、白い服の少女が見えた気がした
汽車は走り続ける
新しい季節の中を
これから、どんな景色が待っているのだろう
つづく
しばらくご無沙汰してすみません、お元気ですか?
突然アバターが変わって驚かれたかとおもいます。
私の不手際により以前のページに入れなくなりました。
うっかりフォーマット消してしまいまして…、
自動ログインにしていたのと登録時にYahooの捨てメール使ってたのとで
メールアドレスとパスワードがわからなくなりました。
(数年前のことなので覚えてない(>_<))
以前のページは身内が見る機会もあるので書きにくいことも多少あったりと
この際新しくしてしまおうかと再登録しました。
お手数ですがこれからはこちらの名前とアバターでお付き合いをお願いしたく、
ごく一部の方にお知らせしています。
マイペースでのんびり楽しみたいので不定期インになるかと思いますが
これからもよろしくお願いします^^
こんばんは
いつもありがとう♪
そう
タンポポは、あっという間にはびこるよね~
家の前の道(未舗装)もね
ど真ん中にタンポポがはびこってるのよ~
車1台分の幅しかない道だからね
よけることも出来ずに、通る度に綿毛が・・・
なくなったと思っても、数日後にはもう綿毛ってるし
(#^.^#)
やった~^^大好きな「線路は続くよ」ですね~^^
今回の「夏を知らせる駅」…良いですねっ^^
綿毛を、フーッと吹くと~一斉に夏になる…絵(映像)にすると、
壮観だろうなぁ~^^
最後のオチの車掌さんの「夏服」も可愛いオチで素敵です~^^
でも…リアルの我が家の庭が、今…こんな感じで…困ってます~w
東隣にアパートが、出来て…庭で畑仕事が、出来なくなって…
そのまま~放置してたら…背の高いタンポポだらけ~今は綿毛だらけで…
困ってます~(TT)
草を抜くと~綿毛が飛んで~更に増える感じが、怖くて…放置のままです…(TT)
最後に…そうですね…昨日は「立夏」だったそうですね…
今年の春さん…短かったですね^^
と言うことで
記念(?)に書いてみました
(#^.^#)