Nicotto Town



おばかはつらいよ

ニコット釣り で遊びました。

売った魚
+220

釣った魚

魚の名前
釣った数
最大サイズ
ミニドルフィン
5
271.31cm
ふたごのミニドルフィン
5
335.24cm
2017/04/27 10:20

今日は大漁だったのだ<(`^´)>


大漁マークがでたから、何かくれるのかと思ったら

何にもくれなかったよ

けちね、ニコタさん


でもさ~

救助してるのに『大漁』って変よね

それとも

こっそり某道の駅とかに横流ししてるのかな


でも

イルカはくじらだもんね

くじらは、お利口だから食べちゃダメ

って言うもんね

食べて良いのは、きっとくじらよりお利口な人なんだよね

ちょっと残念


(#^.^#)



アバター
2017/04/27 13:47
めぷちん♪さん

あはは~

実は、千葉県にもくじら料理を食べられる道の駅があるのだよ
昔から、くじらのたれとか売ってるところもあるしね
だから
千葉県人もくじらよりもお利口なのさ<(`^´)>

和歌山は、私も何年か前に行ったよ~
良いところだよね
それに・・・
白浜
とか
勝浦
とか
千葉県にも同じ地名があるので
何となく親近感を勝手に覚えています

ほんと
人ん家の台所に口出しすんな
って思うわ
まあ
あの手の人たちは、くじらよりおばかだから、仕方ないのかもね

(#^.^#)
アバター
2017/04/27 11:21
今日は~♪

あはは…w
この~ゆちゃまの持論で言うと…
私達の住む…近畿地方の…和歌山県の人は…すご~く賢いのかな…w

和歌山の白浜町の白浜温泉やパンダが、常に5~6匹要る
アドベンチャーワールド…(サファリパークとイルカやシャチのショウと、動物園と、
遊園地が、あります。)
本州の最南端の串本町の潮岬…など…
(グアムで観た~熱帯魚が、ここでも観れました^^)
和歌山って~良い所が、いっぱいで大好きな所です。

イルカを、殺すとかクジラを食べるとかで…
よく事情も知らない~他所者からバッシング受けてるけど…

何度も旅行で行っても…
意地悪された事も一度も無いし…
(一度だけ…和歌山県警にシートベルト違反で、つかまりましたが…w)
温泉も良いし~大好きなパンダさんに会えるし~
良い所だと思うんですけどね…。
イルカが、本当に賢いのなら…漁師さんの網を、ワザと破ったりしないよね…
それとも分かっててて…破っているのかな?
それだと…もっと怖いけど…。

漁師さんも、生活がかかっているからね…
好きでイルカを、殺していたのでは無いと思うけどね…。




月別アーカイブ

2025

2024

2023

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011


Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.