リア充で疲れたのでのんびりコーデ。
- カテゴリ:サークル
- 2017/03/20 11:52:14
昨日はリア充で疲れました(´・ω・`)
大久保に行くのに、道に迷ってどうやら西落合の方まで歩いて行って
しまったようで、競歩30分、途方に暮れて、やっとついた時は大遅刻
って事で、多いに疲れました>< 焦って気持ちも疲れるしねー。
でも、中華料理は美味しかったです。工芸茶も見た目綺麗で美味しいし、
お湯のおかわりをしながら、食事楽しんできました♪
ヴァンテアンのトワイライトクルーズにでも乗りたいなって思ってたのだけど
高いから、隅田川船下りにしました~(;^ω^)
浅草から出てるから、ついでに久しぶりに浅草寺に行ってみたけど、
すんごい人大杉で、行って帰ってくるだけでさらに疲れました(;´∀`)
神谷バーも寄ったけど、事実上立ち飲み屋w
隅田川船下り、最初の方に並んでいたから窓際でゆっくりと景色眺められました!
橋の下スレスレに通るから、天井が透明になっていてよく見えて面白かった。
帰りは浜松町から有楽町迄移動し、そこから川越市行きの有楽町線に乗れたので、
「寝て帰れる~」と思ったら、東上線が架線になんか引っかかってた影響で
遅れが出てるとかで川越市行きが和光市どまりに>< なんだかなあ。
というわけで、きょうはのんびりしてるから、のんびりコーデです。
のんびりコーデは、パジャマとか着ぐるみ系が多いですねえ。
しかも薄い色が多い感じがします^^;
コデ研投稿用♪
*********************
お題のNo.58 とタイトル:パステルから の~?
コーデのタイトル マッタリコーデ
コメント:昨日はリア充で疲れたので今日はマッタリコーデにしました(;^ω^)
のんびりしたい(してる)時はアバもマッタリです。
*********************
サークルからコーデを見に来ましたーーー^^
こっちにも失礼しまーーす^^
ふんわりしてていいですねーー^^
なんか入れ違いみたいですね~。
激混みじゃなかったですか!?
>しおリッチさん
リア充を楽しんでますよ~♪
移動といっても、浅草寺は東京都区内だからそんなに遠くはないです。
今回は大久保経由だったけど、池袋から都バス1本で行けるから
地の利はまずまず良いです(都バスは時間かかるけど)。
週末は2泊3日で留守します、温泉でも入ってこようかなw
>★みかん★さん
2週間前も人大杉だったんですね~(-_-;)
なんか、外国人が増えた感じです。前も居たけど、中国人が増えたような。
一応浅草寺までは仲見世通りを通ったけど凄い人沢山で、
帰りは新仲見世経由で歩いて戻りました~。
川下りは、適当な時間に行ったら丁度出たばかりで、次のを並んで待ったんです。
好きな場所選び放題でしたw 遅く来た人達は通路側とか一階でした。
観光自体は楽しかったんだけど、見知らぬ住宅街に入った時は
途方にくれましたねえ。お蔭で足の裏が痛くなりました;;
癒しが欲しい時は自然と癒し系コーデになりますねえ。
あとはお茶とか珈琲とか。
>ぎぴぽん❤さん
そうそう、気が付いた時は結構歩いてたからショックでした(゚Д゚;)
スマホでMAPは見れるけど、方向感覚からしてオカシイから、
ほんとわかんないです。疲れた時は癒し系コーデがいいですね。
>美鞠さん
桜が咲いたらもっと風流で、人も増えるんかなあと思いました。
でも、船着き場にお花見船のチラシがあって貰ってきたんですが
やっぱり行ってみたくなってしまいますね~。
浅草寺は何度か行ってはいるのだけど、久しぶりに行ってみたら
凄い人ごみになってましたΣ(・ω・ノ)ノ!
線香を立てようとして、手首を軽くやけどしました><
中国語らしき言葉があちこちから聞こえてきたから、中国人を
始めとする外国人観光客が激増したのかも!w
2週間ほど前に浅草寺に行きました^^
その時も人大杉で、行って帰ってくるだけで
ぐったりしちゃいました^^;
川下りも乗りましたが、後ろの方だったので
下の階に座ることになって、イマイチでした^^;
やっぱり早めに並ばないとダメですね。。
相変わらずのリア充!!
燕たろーさんは行動的ですね、いつも移動がすごいなぁと…ww感心してます(*´ω`)
。。わたし出不精なんですよww
浅草寺はいつ行っても、人が多くて疲れます(*´ω`)
日本語の人も少ないような?w
可愛いパジャマで、よい夢が見られそうですね☆彡
人混みは疲れますよね。お疲れさまでした。
癒されコーデで可愛いです♪