ゴタぴょんの日記2013年4月4日 Ⅳ
- カテゴリ:日記
- 2017/03/12 13:29:36
2013年4月4日(木)
Ⅲからつづく
【昼食】
「つるたんとん」
がいいかな、と思ったのですが、満員。
そういうときは、
「がんこ」
法善寺横町を見学したあと、入りました。
法善寺横町参道入り口周辺には、
「上方浮世絵館」
があります。
入ってみた。
昔の歌舞伎を題材にした絵ばかりなので、
歌舞伎の知識のないゴタは、沈黙。
沈黙は、金なり ?
まさか。ガイドにとって、
「沈黙はクレームなり。禁なり。」
何か、しゃべろうとした、
そのとき、ヘンリーさんが、口を開きました。
ヘンリー さん: Do you know Hasui ?
ハスイをご存じですか?
ゴタ : Pardon ?
え、何です?
ヘンリーさん: Kawase Hasui,
the 20th century wood block print Artist:
His works revolves
around Scenes of Beauty in Japan.
瀬巴水です。
20世紀の産んだ浮世絵師で、その作品は
日本の風景が中心です。
ゴタ : The wood block print artist ?
The works deal with the
scenes of beauty ?
浮世絵師?ですか?風景ねえ。
(知らんなあ!)
ヘンリーさん : Yeah. Very famous artist around the world .
そうそう、有名でっせ。世界的にね。
知らぬものは、知らぬ。
今調べてみると、確かに、有名な人物のようである。
浮きペディアによると、
川瀬 巴水(かわせ はすい)
1883年(明治16年)5月18日 生まれ
1957年(昭和32年)11月7日) 没
日本の大正・昭和期の浮世絵師、版画家。
本名は川瀬 文治郎(かわせ ぶんじろう)。
あと、延々と説明が続くが、眠たくなるので、
これ以上、載せないことにしましょう。
ヾ(@^▽^@)ノ
なんで、そんなに詳しいの?聞いて見た。
そしたら、何と、大学で、
「日本学」
を専攻していたと言います。
そら、参った。降参である。
しかも、学んだ大学というのは、
「ハーバード大学」
なのだそうです。
ヾ(@^▽^@)ノ
そんなん、そら、殺生でっせ。
ゴタは、こんなすごい人物をガイドする玉ではない。
ちなみに、ゴタの学歴は、
仏教大学通信教育部英文学科中退
正しくは、学費未納による除籍処分。
その学費は、カラオケとか、車に使ってしまったので、
自業自得。わはははは。あほでんねん。
教訓 【沈黙は金、雄弁は銀、降参は白。】
( ´艸`)
【海遊館】
ここは、通訳ガイドの許可証では、
入れてもらえません。
通りゃんせ 通りゃんせ ここはどこの細道じゃ?
大阪市の第三セクターの株式会社海遊館の細道じゃ
どうぞ、通して下さいな。
あかん。
ゴタ : ガイドですから、通して下さいな。
係員 : ここは、旅行会社の身分証明書がいるのです。
ゴタ : ああ、それなら、私は、
ゴタ旅行社の添乗員ですから、大丈夫です。
係員 : では、身分証を掲示願います。
苦し紛れに、名刺を差し出した。
そしたら、何と、通れた。
ヾ(@^▽^@)ノ
【教訓1】 人生、あきらめたら、あかん。
【教訓2】 甚兵衛ザメと、アデリーペンギンと・・・
とにかく、出来る限り
たくさんの海洋生物の名前を
英語でいう練習をしてから、案内すること。
【教訓3】 そうでなければ、反対に、
お客様に教えられるという屈辱を
体験することになります。
【教訓4】 まあ、それでも、ええやん。
気楽にやんなはれ。
屈辱ちゃう。教えてもろてんねん。
ありがたいことや。
そう思いなはれ。
【教訓5】 これは、誰のための教訓や?
わてでんがな。
夕方、ホテルに帰着。終了。任務完了。
ゴタ二等兵、任務遂行により、一等兵に昇進。
はは、-。
もっと、海洋生物のこと、勉強しいや。
はーい。
ヽ(゚◇゚ )ノ
おしまい
ゴタぴょん