Nicotto Town


「さくら亭」日報


雛祭り仕様4


三寒四温な日々でございます。

今夜もまだ結構寒い。
室温は今確認したら10℃でした。
もうあと何度か上が一番活動しやすいんだけどなー。

でもまあ、さすがに雪が降るほどではありません。
けれどこの時期を過ぎるともう使えない背景を強引に使用。
青ガチャの背景でもP並みい好きな背景はいくつもあります。
この「雪どけ散歩道」もそんな一枚。
もはやヘビーに使いまわしている「まとう雪とゆきうさぎ」で
さらに雪が降っている、でも梅も咲いて春だよ、と。

寒いものは寒いのでイヌガミさまで暖をとる。
折り取った梅の小枝と図案の絵巻を持って、
廊下から部屋に入るところのようです。
図案に梅を書き足すのかもしれません。

平安時代とか冬は本当につらかっただろうなあ。
床は土間か板敷きで。
しっかりした壁もほとんどない。
火で温まろうと思ったってストーブなんてないんだし
部屋を暖めるには程遠い。
火鉢っていつからあったんだっけ。
あってもそんなに暖かくはないだろうし
重ね着にも限界がある上、
庶民だときっと着るものもそんなにないはず。
結論。
平安時代では生きていけない…。


さて、まだ十二単は持ってるんですが
とりあえずこれで一旦終了にしようと思います。
…フリマで新しい十二単を狙ったのに
連戦連敗に終わって嫌になったのもありますw
いえね、和物でないP限定の全身服をご希望なのは
すごく伝わってくるんですけどね。

全身服セット服、今数えたら301枚持ってます。
で。
和物が230枚。
残りの71枚の中にはパジャマ、きぐるみ、セーラー、
シスター、中華なども含みます。
それらを含まない純粋な洋服系のうちの大半が黒ガチャ。
ええ、P限定全身服セット服、
皆様が希望するような普通(?)なドレスやワンピの類、
どれほど少ないかお察しいただけると思います。
うん、20枚弱でした。

この和物に全力投入な私が持っている20枚。
逆に手放せないもののみと言えるでしょう。
たまに最初からフリマで使うためだけに購入することも
なくはないのですが
あくまでも「たまに」であり、余裕はございません。

何が言いたいかというと、
「どれだけメッセされようが、無いものは無いんだよ!」
金額的に絶対損させないようきっちり計算しているの。
つまり。
強欲はほどほどに。

アバター
2017/04/15 22:47
一月ばかりお返事できずにすみません。
現在の室温は約18℃。暖かくなったものです。
最適行動温度といえましょう。
アイテムは増えこそすれ減りません。
元々強欲なのは私もですw
アバター
2017/03/14 00:02
10℃って、いったん10℃以上の日があると、寒く感じる、、寒い冬から10℃になるとポッカポカに暖かい、、不思議な気温ですよね!
アイテム保有、すごいなぁ!そのなかからいつも素敵にコーディネイト、もっとすごいw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.