絵のこととか色々
- カテゴリ:アート/デザイン
- 2017/01/27 19:19:38
ほめられると調子に乗るのが私です
というわけで今日も創作ブログ更新しました
http://nksdlk.blog.fc2.com/blog-entry-237.html
少しずつデジタルにも手を出しているのですが、楽しいですね
主線の無い絵をマウスでぐりぐり描いたときの雰囲気が好きです
フリーハンドだから線がきっちりしてないのですが、逆にそこが好きだったり
あとはふわっとした塗りをうまくできるようになりたいです
私が絵を描くとき、大抵描きたいシチュエーションかキャラを決めてから描いてます
あとはひたすら創作意欲に振り回されてます
描きたい気持ちが先に来るので絵のネタが追いつかないことも…
あとは楽しんで描くことにしてます
たまにいつもと違う画材を使ったり、普段描かないキャラを描いてみたり…
ちなみに現在創作ブログに投稿した絵の総数は1600枚近くありますが、まだ全員は描けてません
全員キャラデザは決まってるのですが、描いてもコレジャナイ感がするのです
特に男性むずいです
もうすぐ創作ブログ開設から1年が経つので、2年目は全員描くのを目標にしたいですね
そして今日ツイッター見てたららぶきゃら関連で嬉しいツイート見つけたり
らぶきゃらは着せ替えゲームを遊んでて思ったことをあれこ詰め込んだ着せ替え素材なのです
https://lovechara.jimdo.com/
冬の間には新バージョン出したいなーと思うだけ思ってます
組み合わせのパターンを増やすためにカテゴリがいっぱいあるのが特徴ですね
服と袖が分かれてたり、髪も3カテゴリ+アクセだったり、目のパターンが基本的に1つの形につき7パターンあったり、やたら細かく作ってます
元々自分用に作ってたのですが、誰か使ってくれると嬉しいなーくらいの気持ちで公開したら使ってくれる人がいてめっちゃ嬉しいです(*´ω`*)
新バージョン公開できたら自分でもオリキャラ画像作りたいなーって思ってます
キャラ紹介のところに画像おいておけば描くときの資料になりますからね(*´ω`*)
自分でもたまに「このキャラの目の色何色だっけ?」ってなるのです
ありがとうございます!
色々なことに萌えるから色々なキャラやシチュエーションや表現が出てくるのかなーって思ってます
らぶきゃらは「絵がかけない人がオリキャラ画像作れる素材」みたいなノリで作ってるので、あまり制限はしたくないのです
20枚も描かれたことがあったんですか!?Σ(・ω・ノ)ノ!
すごいですね……私もそれぐらい描けるようになりたいですね。
回答ありがとうございます!(*´∀`)
よく、カードワースというフリゲでキャラのアイコンにらぶきゃらで作った画像をお借りしているのですが、「このキャラの絵描きたいな」と思うことがよくあるので、問題ないとのことでよかったです(*´ω`*)
シチュエーションは具体的に決まるときもありますが、ざっくりしたイメージのまま描き始めることも多いです
描きたいものが決まったらあとは早いので、量産した結果大量に…
調子の波がきてる休日とかだと確か20枚近く描いてたこともあったような…
らぶきゃらので作ったキャラのデザインで絵を描くの問題ないです
報告とかも特に必要はありませんので気軽にどうぞ(*´ω`*)
1600枚ってすごいですね!Σ(・ω・ノ)ノ
私は一日一枚描くこともままならないので、すごいなと思います。
らぶきゃらは、フリゲのアイコンに使ったり、創作キャラの見た目の資料として作ったりもできて、すごく助かってます(*´∀`)
ちょっと質問なのですが、らぶきゃらで作ったキャラのデザインで自分で絵を描いて公開するのはOKですか?