Nicotto Town


すずき はなこ


ログハウス、建てています。

今、ログハウスを建築中です♪
キャンプ場の入り口に、
とっても可愛い、ログハウスを計画しました。

「建築工事は素人でも、日曜大工レベルでできる」と、
カタログには、書いてありましたが、
そこはもちろん、プロ施工。
「吹け飛び株式会社」の総力を挙げて、
完璧・重厚なオプション仕様で、建てています。

費用はかかりますが、
中途半端な工事でやっつけ,後悔はしたくありません。
山の中ですので、
今日は、シロアリ駆除の薬も塗装してもらいました。
どんどんバージョンアップします。

あと、
外回りに、薪ストーブを置きたいのですが・・・
それか、屋外用暖炉。
まず、ログハウスが出来上がってから、
どこに設営するか、考えようと思っています。

それから、
周りのガーデニングですね。
芝生は、密生しているのですが、
それだけでは寂しいし、
取って付けたようなイングリッシュガーデンじゃなく、
自然に囲まれたジャングリッシュガーデンがいいなあ。

これは、
「会員制海洋レジャークラブ」の付帯設備ですので、
ゆくゆくは、キャンプ場と同じく、
1泊二日、4000円の一棟貸しです。
はい、何人でお泊りになっても、4000円。
安いと思うんだけどなあ~♪

うちのお客様、
小型ボートで、海釣りばっかりだから、
キャンプする人が、少なすぎるんです。
もったいないなあ。

アバター
2017/01/21 21:11
昔、学生の頃ユースホステルを泊まり歩いて旅してたんですが、
広島のMGユースホステルがログハウスでした
被爆してなくなった主人の意思を引継いで
妻がペアレントになったんですが、
ホステラーの有志が集まって立てたログハウスだったそうで・・・
それを思い出しました
アバター
2017/01/21 10:10
それ、安いと思います^^
素敵なログハウスができるんだろうなぁ~見たいなぁ~^^
アバター
2017/01/20 22:57
暖炉!薪ストーブ!!
ちろちろ燃える炎を眺めて癒されたいなぁ~
アバター
2017/01/20 20:27
暖炉で『マンガ肉』を焼きたい…
アバター
2017/01/20 19:32
薪ストーブ~ 良いですねぇ~(*´ ω`) 温まります。

昔、雪の中 バス待ちをしている時、バス停前の商店のおばちゃんが
一斗缶で焚き火をしてくれて、その暖かかった事ったら… 
アバター
2017/01/20 18:10
1泊二日、何人で泊っても、4000円って 安い~ 
泊まりたいです^^
アバター
2017/01/20 18:00
薪ストーブとか、暖炉とかときめきますね~

自然の地形を生かしたイングリッシュガーデンを見たことがあります。
一見、自然のままに見えて、すごい計画性のあるステキなお庭でした。
アバター
2017/01/20 17:41
わーーい。
暖炉だ暖炉だーー\(^o^)/
焼き芋するー?マシュマロ焼くー?



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.