久しぶりのナウシカー
- カテゴリ:日記
- 2017/01/14 00:08:28
数年ぶり、数十年ぶり?
あらためて素敵な映画だと思った。
未来少年コナンを感じる場面もちらほらと・・・
どっちも人類の愚かさと自然の大切さを訴えてるもんね。
自然はホント素晴らしいですヾ(≧▽≦)ノ
しかし・・・
風の谷には住めない私。
風の音が苦手で高所恐怖症だもん。
数年ぶり、数十年ぶり?
あらためて素敵な映画だと思った。
未来少年コナンを感じる場面もちらほらと・・・
どっちも人類の愚かさと自然の大切さを訴えてるもんね。
自然はホント素晴らしいですヾ(≧▽≦)ノ
しかし・・・
風の谷には住めない私。
風の音が苦手で高所恐怖症だもん。
冷蔵庫、結局どうなりました?
宮下さんの作品も、最初の頃が特に好きでした。
「天空の城 ラピュタ」夢と希望と神秘感
「トトロ」ほのぼの感と母を思う妹姉妹
「ルパン3世カリオストロ城」単にルパン3世のファンかな?
本当に、人類の愚かな部分を映し出してますね。
人類、科学が進み、未来に行くほど、住みずらい世の中になる感じがする・・・。
戦争もなくなることもないし、世間も犯罪が多くなっていく・・・。
今の時間を大切に生きて、大切な人のために生きようと思ってます。(^^)