Nicotto Town


「さくら亭」日報


本日のお着替え~青と黒~

お気に入りコーデ

もらったステキコーデ♪:11

2017年に入ってからのお着替えコーデは振袖縛り。

本来毎日着替えさせるべきなのだけれど
読書と手芸とに忙しく、また最近やたら眠いため不規則で不本意。
私の着せ替えコーデは実はとても時間がかかるのも一因だとは思う。
それでもまあ、やれる日はやりますとも。

さて。
今年に入って
「振袖(あやひめ)」ピンク
「振袖(翔桜の舞)紫
「ネルコの振袖(色違い)」黄
「振袖(富美花)」緑
「振袖(イノセント)」ピンク

ときましたので今日は青しかないかと
青い振袖を漁っていて。
わりと地味のせいか使うことの少ない
「振袖(華やぎ)」青を選択。

青と言いつつ地の色が黒なので
自然と青と黒がキーカラーに。

で、レア(?)繋がりで武器を持たせることに。
猫娘はあまり武器をふりまわしませんね。
嫌いではないんですが。
刀系は弟に回してしまうことも多いです。


刀は中学生の頃から西洋剣風のペーパーナイフを集めたりで
むしろ好きなんですが。
あるときやっぱり日本刀が一番美しいなあと思うようになりました。
友人宅で仏壇の裏から見つかったと聞いたときは
羨ましかったですねえ。
しかし刀剣コレクターの道に行かなかったのは
見る目がないから。
そして特に良いものが欲しいというわけでなく。
(だってどうせ使わないんだし?)
実物はでかいし重いし。
1/3のプラモデルで十分でした。
ただお守り刀というか懐剣は欲しいかも。
縁はなさそうですけどね。

アバター
2017/01/14 18:32
>トシraudさま
刃物は美しいです。うっとりしてると危ないひとですが。
包丁もきれいなんですけれどw
人を害するために作られた武器が実用のために洗練されて
美しいと思わせるものになるというのは興味深いです。
(拳銃や戦闘機とか戦車とかも美しいと感じます)
アバター
2017/01/12 07:44
シックで美しいですね! 刃物って髭剃りもそうだけれどどこか妖艶な輝きがありますよねw



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2017

2016

2012

2011


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.