ライブビューイングの続き。衣装のことなど。
- カテゴリ:日記
- 2016/12/30 01:03:19
さっきのブログでは、舞台上のことはあまり詳しく書いてませんよね。
素晴らしい。
以外、ありませんよー。
三条派は和太鼓メインの漢道、という曲で、衣装がばりん、と、剥がされて、肌が露出する衣装に、チェンジするんですよー。三条派はみんな好きだけど、ちゃんと、キャラに合わせた露出の仕方で、それもたまらなく好き。
小狐丸は、おなかちら見せ。見事な腹筋と引き締まった腰が、たまらんです!
三日月と加州、岩融は、両肩のみ。でも、細マッチョな腕の筋肉から目が離せません!両肩のみ、なのにセクシーなのですよ!ドキッとするくらいたくましい胸に張り付く衣装がGJ!
今剣ちゃんと、石切丸は、さらに露出が、少なく。肩の切り込みからちらり。
しかし、それが、いい!
今剣ちゃんは、健康的で似合ってるし、石切丸は、普段が和服なので、このくらいの薄着になるだけでも、どエ口ですとも。妄想が止まりませんとも!
それに、今回の衣装には、なんと!全員の内番衣装が!石切丸の内番衣装、か、かわいい!ロールキャベツのようで、正直、内番衣装は、さほど好きではなかったけど、それは、私の心得違いでした!はい、かわいいです!
また、三条派のみなさんのお辞儀のしかたがそれぞれのキャラに合わせてあってね。文章で、説明は難しいのですが、雅でかっこよくて、お辞儀だけで、どんぶり飯三杯はいけるかという美味しさです!
ちなみに石切丸は、陰陽師が呪文を唱えるみたいなしぐさ、(人差し指と中指を立てて)腰を落としつつお辞儀するのです!わーん、書いてるだけでもヨダレ(^q^)が(笑)
それに、石切丸は、大太刀なので、刀が長いのですが、それをひらり、ひらりと、自在に華麗に振りながらの殺陣が、鮮やかなのです。みんな素敵だけど、一番は石切丸!
ああ、石切丸、大好き。
最近、ミュージカルの役者さんも、ちらほら検索してね、見たりしてるんですが、素顔の役者さんなら、私は断然、岩融役の佐伯大地さん推しですね。かっこよく、ほどよく少年みたいな純粋さと、甘い感じ、そしてあの、たくましい体躯と交ざり合い、もう、たまらないですね。しかも学業優先で仕事を休業してた時期がある真面目さと、高学歴。パーフェクツ、パーフェクツヒューマンですよ!
それにしても、刀剣乱舞ミュージカルは、かなりキャラに寄せてきてますから、再現度にびっくりです。新撰組(刀)は、今回の、ライブビューイングで、初めて観たのですが、長曽根さんと、兼さんの役者さんの足の長さに、細さたるや!!!
そして、私の初期刀、蜂須賀の、王子様っぷりに、倒れるかと思いました。王子?王子なの?
ミュージカル2は幕末編で、三条派は出ないから、観ない、と、おもってましたが、観るのも時間の問題な気がしますよ。
息子の手のひら返しのジェスチャーが!意思悪笑顔が目に浮かぶようだww
ところで、刀剣乱舞には、ミュージカルと、舞台の二種類があるのですよ。
当然キャストは、違います。私は舞台は観てないのですが、舞台は、演劇で、歌は無いわけです。ミュージカルとは違って、ライブも無い・・・のですよねー。
ミュージカルからハマってしまった私には、舞台は、物足りなく感じたりしないかしら。
あれ?
これって、次のどハマりの、前フリじゃないでしょうねー。
あり・・・そうな気がして怖い(笑)
まあ、キャラに寄せた素敵な俳優さん達が、ゲームの台詞を言ったり、キャラ同士でくっついたり、はしゃいだり、舞台どころか会場中を駆け回り、歌い、踊る、夢のような場所なのですよ!
今回の、ライブビューイングでは、歌以外にも、イベントならよくあるお題トークもキャラとして答える徹底ぶり。素がみえるのは、ライブビューイング限定のライブ後の出演者からの生メッセージだけでした。
だから、ライブビューイングも、お得っちゃ、お得ですね。
これ、書くと、ファンの人に怒られるかもですが、私には、ミュージカルの小狐丸が、大倉孝二さんに、見えるのですよねー。まあ、メイクの加減なのですが。大倉さん、好きなのですが、つい小狐丸みてると、連想しちゃうので、自分に戒めww
結論として、ライブビューイングも、よかったですよと。でも、できれば、友だちとみたいなー。ですね。
刀剣乱舞知らないみなさん、長々と失礼しました!
書いてて、内容にほぼネタバレないのに、よく、こんなに語ることがあるものだと、自分でも苦笑です。
しかし、それが、愛!!!
2.5次元にあまりはまらないようにしなくちゃ、また息子に笑われてしまwwそれはそれで、嬉しいww
体調も、すっかりよくなったので、毎日が楽しいです。体の健康が心の健康にも、かなり影響するんだなと、改めて思いましたよ。その節はご心配ありがとうございました。
ラス1のゲットって特別嬉しいですよね~間に合った感半端なさそうです。こういうイベントのグッズはやはりなくなるのが早いですよね…!早いことに越したことはない、ということですか、学ばせていただきます。
わぁ近くの人と話すか悩むのめっちゃわかります!!以前松の一番くじで前に並んでいた美人が十四松鞄持っててめちゃ話しかけたかった…!でも度胸が足りませんでした…(;'∀')ヒトミシリ!
ライブビューイングが静かなのはちょっと意外かも。だって同士じゃないですか。もっとわちゃわちゃしてるのかなぁって思っていたんですが、映画館という括りになると静かになるのもわかる気がします。一言も逃したくない気持ちも優先されるかも…?ライブビューイングのみんなー!って声がかかってたら別かもしれませんね。また隣に友人がいるのといないのとでは違うのもわかります…!分かち合いたいんですよ!この溢れる思いを語り合いたいのですよ!っていう気持ち。息子さん優しい…!!!!それでも「ジェスチャーして、意地悪そうに笑うのですよ!!!」うん…ごめんなさい、ちょっと笑っちゃいました…えへ。
ついでにですが、病院で出す頭痛薬はじめ所謂痛み止めは先生によって薬の強さが違ったりするそうです。即効性の出してくる先生もいれば、副作用が気になる先生がいるとかなんとか。
結果お薬が効いて舞台を楽しめたなら何よりです(*´ω`*)
さらに気になるのが「小狐丸は、おなかちら見せ。見事な腹筋と引き締まった腰が、たまらんです!
」おうライブビューイングとはいえミディアムレア(生ではないけどほぼ生の意味?w)で見れたことは羨ましい。