タウン
街に出かける
日記
広場
みんなの投稿
コーデ
広場
友達探し
無料ショップ
無料アイテム
プレミアムショップ
有料アイテム
フリマ広場
みんなでトレード
サークル
広場
仲間と集まる
ニコッと
合成
デコを作ろう
ニコッとプラス
さらに楽しむ
ヘルプ
ログアウト
ニコッとタウンにログインして、きせかえ仮想生活を楽しもう♪
無料新規登録
ログイン
黒沢 大和
友だち・お気に入り
ホーム
日記
アルバム
ニコみせ
水曜コーdayショー♪「派手派手コーデ」
カテゴリ:
日記
2016/12/21 01:40:05
今週のお題は 派手派手コーデ。
うむーっ
よくわからんが 派手じゃね?ww
妖術をかけようとしてるところだけど
何か良からぬものだよね?www
黒沢大和
2017/01/08 23:08
>璃花さん
派手でしょう?ww
黄色(金色)と紫の組み合わせは派手なんだってことが
よくわかったー
違反申告
璃花
2017/01/05 20:27
すごい… 黄色… 特に後ろの GOLD に目が行くわ。ほとんど隠れているのに。
違反申告
黒沢大和
2016/12/21 14:03
>ᘡぃちᘡgoちゃん
ねー なんか派手だよねーw
そんなにピカピカアイテム使ってないのに
黄色の分量が多いせいか 派手に見えるw
それに蝶って 派手目かも。
違反申告
黒沢大和
2016/12/21 13:56
>りんりんあのんちゃん
目にきたかーーっww
MA☆SAさんも同じだったな
金ぴかアイテム使ってないのに ちかちかするのは
黄色と紫の組み合わせと
黄色の分量が多かったせいなんだろうな。
違反申告
黒沢大和
2016/12/21 13:55
>❧響さん
あ、そうだね 紅葉ねえさん 派手だった!!!
そもそも 和装って 色合いとか組み合わせで
すごく派手っていうか 華やかになる。
半襟の色を反対色にしただけで
印象が全然変わる。
あの色彩センスは西洋と全く違うと思うなぁ。
違反申告
ᘡぃちᘡgo
2016/12/21 13:02
すごい!!!
これは派手やわ〜〜でもって綺麗☆
金の色がごちゃごちゃしてない感じがいいね♪
私もこのちょうちょ使おうかと思ったけどいまいちやったん〜
大和のは綺麗でいいわ〜♫
違反申告
りんりんあのん
2016/12/21 12:52
目にキタ~~ww
黄色と紫か!
ほぼ反対色で派手派手だ!
そっかこういう手もあったか~
違反申告
❧響
2016/12/21 12:37
うむうむ
大和君は割とシックな装いのイメージがあるからか
↑はめっちゃハデハデに感じるー^^
てか、今回派手とクリスマスが切り離せなくて
和コーデをこれっぽっちも考えなかったんだけど
花魁とかめっさ派手やんねw
和物アイテムは多い方だと思うし
尾崎仕様でブログアップするんだったと後悔ちうwww
違反申告
黒沢大和
2016/12/21 12:33
>MA☆SAさん
そんなにキラキラしてないのに 黄色が多いから
目がちかちかするねwww
違反申告
MA☆SA
2016/12/21 11:24
大和くんに負けじと まぶしさを目指してみた(笑)
違反申告
MA☆SA
2016/12/21 02:28
うっわw まぶすぃ~~~ww
そこまで発色の良い色でもなさそうなのに なにこの絶賛ピッカリー中は!
黄色と紫ってのが絶妙なのかな~? 何度見ても凄いねw
そして髪色と耳そしてパンツ これが変な統一感を出しているぅぅぅうう
す・す・すげーよ!!!大和くん (((((((*☐*) ←目をやられ凝視できません
違反申告
黒沢大和
さん
>> 遊んだ記録
ニコット諸島 住所
688666島
最新記事
真心の愛のチャイナゴシックコーデ 白
自由を夢見る万花の王子様 白
バレンタインドレスのお嬢様たちとご一緒しました
ジュエリーショップの店員さんコーデ
冬のあったかふわふわコーデ 白
カテゴリ
日記 (616)
ファッション (62)
きせかえアイテム (43)
コーデ広場 (34)
サークル (33)
自作小説 (20)
ニコガチャ (19)
ニコットガーデン (7)
イベント (7)
ニコッと農園 (5)
>>カテゴリ一覧を開く
占い (4)
小説/詩 (3)
フルーツバブルシューター (3)
にゃんぼー!コラボ (2)
ドラゴンクエスト (2)
四川省 (2)
ニコット釣り (2)
ニコみせ (2)
タウン (2)
ニコッとタウン15周年 (1)
ミラクルマッチ (1)
ニコッとタウン14周年 (1)
ニコッとタウン13周年記念 (1)
クロミ15周年コラボ (1)
マイメロディ45周年コラボ (1)
プレカトゥスの天秤コラボ (1)
プロジェクトセブン (1)
ゲゲゲの鬼太郎コラボ (1)
ポムポムプリン20周年記念 (1)
マンガ (1)
人生 (1)
友人 (1)
家庭 (1)
月別アーカイブ
2025
2025年05月 (2)
2025年04月 (1)
2025年03月 (2)
2025年01月 (2)
2024
2024年12月 (2)
2024年11月 (2)
2024年10月 (3)
2024年09月 (4)
2024年08月 (7)
2024年07月 (7)
2024年06月 (7)
2024年05月 (4)
2024年04月 (3)
2024年03月 (6)
2024年02月 (10)
2024年01月 (5)
2023
2023年12月 (10)
2023年11月 (9)
2023年10月 (8)
2023年09月 (5)
2023年08月 (8)
2023年07月 (8)
2023年06月 (11)
2023年05月 (8)
2023年04月 (9)
2023年03月 (9)
2023年02月 (6)
2023年01月 (6)
2022
2022年12月 (3)
2022年11月 (8)
2022年10月 (6)
2022年09月 (5)
2022年08月 (9)
2022年07月 (11)
2022年06月 (6)
2022年05月 (9)
2022年03月 (7)
2022年02月 (13)
2022年01月 (8)
2021
2021年12月 (3)
2021年11月 (11)
2021年10月 (8)
2021年09月 (12)
2021年08月 (8)
2021年07月 (13)
2021年06月 (8)
2021年05月 (12)
2021年04月 (14)
2021年03月 (8)
2021年02月 (11)
2021年01月 (1)
2020
2020年12月 (3)
2020年11月 (6)
2020年10月 (2)
2020年09月 (1)
2020年08月 (3)
2020年07月 (7)
2020年06月 (6)
2020年05月 (9)
2020年04月 (4)
2020年03月 (4)
2020年02月 (6)
2020年01月 (3)
2019
2019年12月 (10)
2019年11月 (5)
2019年10月 (4)
2019年09月 (3)
2019年08月 (8)
2019年07月 (14)
2019年06月 (10)
2019年05月 (5)
2019年04月 (2)
2019年03月 (2)
2019年02月 (6)
2019年01月 (6)
2018
2018年12月 (10)
2018年11月 (5)
2018年10月 (3)
2018年09月 (5)
2018年08月 (11)
2018年07月 (13)
2018年06月 (10)
2018年05月 (6)
2018年04月 (12)
2018年03月 (10)
2018年02月 (7)
2018年01月 (9)
2017
2017年12月 (13)
2017年11月 (5)
2017年10月 (7)
2017年09月 (4)
2017年08月 (9)
2017年07月 (9)
2017年06月 (11)
2017年05月 (7)
2017年04月 (6)
2017年03月 (8)
2017年02月 (11)
2017年01月 (6)
2016
2016年12月 (5)
2016年11月 (7)
2016年10月 (6)
2016年09月 (5)
2016年08月 (4)
2016年07月 (3)
2016年06月 (6)
2016年05月 (2)
2016年04月 (3)
2016年03月 (5)
2016年02月 (6)
2016年01月 (2)
2015
2015年12月 (4)
2015年11月 (4)
2015年10月 (6)
2015年09月 (8)
2015年08月 (5)
2015年07月 (5)
2015年06月 (3)
2015年05月 (4)
2015年04月 (4)
2015年03月 (1)
2015年02月 (1)
2015年01月 (3)
2014
2014年12月 (3)
2014年11月 (3)
2014年10月 (2)
2014年09月 (4)
2014年08月 (1)
2014年07月 (2)
2014年05月 (1)
2014年04月 (2)
2014年03月 (1)
2014年01月 (3)
2013
2013年09月 (1)
2013年08月 (3)
2013年07月 (3)
2013年05月 (3)
2013年04月 (1)
2013年03月 (2)
2013年02月 (1)
2013年01月 (1)
2012
2012年12月 (1)
2012年11月 (1)
2012年09月 (3)
2012年08月 (2)
2012年07月 (1)
2012年06月 (1)
2012年03月 (1)
2012年02月 (1)
2012年01月 (1)
2011
2011年11月 (2)
2011年09月 (1)
2011年08月 (6)
2011年07月 (3)
2011年06月 (3)
2011年05月 (1)
2011年04月 (3)
2011年03月 (2)
2011年02月 (9)
2011年01月 (4)
2010
2010年12月 (7)
2010年11月 (6)
派手でしょう?ww
黄色(金色)と紫の組み合わせは派手なんだってことが
よくわかったー
ねー なんか派手だよねーw
そんなにピカピカアイテム使ってないのに
黄色の分量が多いせいか 派手に見えるw
それに蝶って 派手目かも。
目にきたかーーっww
MA☆SAさんも同じだったな
金ぴかアイテム使ってないのに ちかちかするのは
黄色と紫の組み合わせと
黄色の分量が多かったせいなんだろうな。
あ、そうだね 紅葉ねえさん 派手だった!!!
そもそも 和装って 色合いとか組み合わせで
すごく派手っていうか 華やかになる。
半襟の色を反対色にしただけで
印象が全然変わる。
あの色彩センスは西洋と全く違うと思うなぁ。
これは派手やわ〜〜でもって綺麗☆
金の色がごちゃごちゃしてない感じがいいね♪
私もこのちょうちょ使おうかと思ったけどいまいちやったん〜
大和のは綺麗でいいわ〜♫
黄色と紫か!
ほぼ反対色で派手派手だ!
そっかこういう手もあったか~
大和君は割とシックな装いのイメージがあるからか
↑はめっちゃハデハデに感じるー^^
てか、今回派手とクリスマスが切り離せなくて
和コーデをこれっぽっちも考えなかったんだけど
花魁とかめっさ派手やんねw
和物アイテムは多い方だと思うし
尾崎仕様でブログアップするんだったと後悔ちうwww
そんなにキラキラしてないのに 黄色が多いから
目がちかちかするねwww
そこまで発色の良い色でもなさそうなのに なにこの絶賛ピッカリー中は!
黄色と紫ってのが絶妙なのかな~? 何度見ても凄いねw
そして髪色と耳そしてパンツ これが変な統一感を出しているぅぅぅうう
す・す・すげーよ!!!大和くん (((((((*☐*) ←目をやられ凝視できません